買おうか気になってたけど
やっぱりクソなの?課金多いかんじ?
古参レビューボロクソで二の足踏んでる
金は貯まりにくい。
課金しなくてもできるけど、「課金すれば楽になるよ」っていう悪魔のささやきが聞こえてくる。
そしてなぜか中古車が高い。
ドライビングは楽しい。
誰でもフィギュアスケーターになれる。
俺は素人だけど
ザクルーのが面白いよ
あれは究極のカジュアルゲーで…あれ?これもそうかも
課金問題で炎上しているけど、普通にこのゲームのメインモードクリアする分には
課金は全く必要ないよ
エンドコンテンツとして車集めがあってその極一部が課金前提のシステムになってるってだけ
期間限定のコンテンツとかどうしても手に入れないと気が済まないって質の人はマジで怒りを覚える仕様だと思う
逆に言うとそういうの気にしない人なら普通に楽しめると思う
…ただ現状メインモードクリア後にできることが少ないから車集めぐらいしかやることないっていうのも事実
俺はディスク版の初期特典買ったけど
車3台とお金付きだし
カフェやったら終わった時には
お金2億くらいになっていたが
チューニングと中古車高すぎてお金すぐになくなったわ
あとチケット意味ない
過去作で好きだった安い車とかを好き放題弄れるような収支バランスにはなってないよね今作は
と言うかイベントのバリエーション少なくて金策が単調っていうのも問題かなぁと
チケットは星3以下は金しか当たらないものと思って諦めることにしたw
カフェがチュートリアルで車集めがメインコンテンツだと思ってたが
いつからグランツーリスモは車集めがエンドコンテンツになったんだ?
ごめん普通にカフェクリアでエンディングだからそういう意味でメインモードと書いた
何億もする車が欲しいとかじゃなきゃ課金は現状でもいらないけど
バグなりオンラインなりそこそこ荒削りなとこがある
そういうところに一々ブチギレしない人なら大丈夫
ただまあアプデで良くなるを待つなりソフトが安くなるのを待ってもいいかも
ザクルー2面白いよ
シムが好きなら別にいいと思う
ゲームする部分は出来いいけど
車の入手手段が最悪になってる
一応発表されてるように、ゲーム内資金の不満対策はされるだろう。それがユーザーの満足いくものかは知らん
たた万が一満足いくものだった場合は、現状している課金や脳死周回は無駄になる可能性もあるから、正式なアナウンス待ったほうが良いね
旧車なんてどうでもよくて、そんなにいろいろな車乗り回すつもりもなく
与えられた課題をひととおりこなすの苦痛じゃないから買ってもわるくないかも
現状だとライセンス、ミッションやったら
タイムアタックやレース終わったらやることない
スポーツならまだデイリーで車貰えるから
ログインする意味あるが
5くらいで終わりだから
2から5くらいの
リマスターやリメイクはよ
ps5なら何がおすすめですか?
現状ps5限定のシムは無い
のでps4のpcars2になる
これだけ批判レスばかりなのにあえて買おうっていうんだからなぁ。
買って文句いうなよ?
スレが面白い、高評価という雰囲気で買ってみたけど自分に合わなかった
とかならあるだろうが。
買えばきっと良いこともあるよ
GT5、6勧めてるやつがいるけどさ、元々このシリーズ金貯まらんぞ
キャンペーン全部+αでやっと数億~数十億クラスの車買える
レーシングモデファイとかやると数千万飛ぶ
ゲーム内クレジットのはPS3の頃から売ってた
GT5はGT5でPS2のモデリングそのまま流用した車内真っ黒カーが
当時それなりに叩かれてたしな
車内真っ黒でも遊べるのと
招待状無いと買えない、収録車種少ないのだったら前者かなー
GT6は同じように課金でぶっ叩かれて高額配信イベントで補償してたな
なぜ何も学ばなかったのか
そして今は配信イベント止まって発売時の課金前提ゲームバランスに戻ってるから、PS3改造しない限り今からやるのは勧められないわな
時限要素金周り以外にも不満点は多少あるけど
基本的には面白いし
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1648046389