コピーに関してはカッターやボムみたいな遠距離はレンジャーでよくね?ってなるのが残念ではある
こいつらはまだマシな方で今後レーザーやビームは再登場しても劣化扱いだろう…無敵のあるスナイパーは唯一無二だが
エンジェルはガチ無能なので自業自得ですが
ボス戦だけで見るとそうかもしんないけど、ボムは適当に投げても自動的に追ってくれるし
雑魚処理ではカッターの方が向いてる気がする
まぁ、適材適所じゃないかな
とはいえ遠距離最強はレンジャーだとは思う
普通の能力じゃ届かない場所まで攻撃できるもんなぁ
レンジャーもスペースまで強化したらボス戦はお任せになるけど、ノーブルまでだと火力に難ありだからなあ
あと照準がタメありきだからカッターとかと比べると対多数の近接戦はどうしても辛い
レンジャーは照準をもっと高速で動かせたら面白いんだけどな
レンジャーは遠距離用と見せかけてジャスト回避が優秀なの好き
めちゃくちゃ満足の出来だけどやっぱコピー能力の少なさだけはずっと気になったな
12種×大体3段階で製作側は36種類分あって大変なんだろうけど
やっぱり進化しても基本の動作は変わらないし序盤からずっと同じ能力使ってて面が進んでも代わり映えしない
初の3D化とは思えない完成度だったからそこら辺のボリュームは次回作に期待
さすがに電気系がないのは違和感が強いわな
スパーク→ビームスパーク→プラズマスパーク
と全部一纏めでもよいわ
一応電気系はないわけじゃない
トルネードの最終進化は雷属性あるし、レンジャーの最終進化も電気っぽい?
カオスはソウル系の攻撃は割と普通に避けられるんよね
ミラーボールビームは全然安定しない
あれ発射からカービィ狙うまで割と時間に余裕あるっぽいから
スペースレンジャーだと見てから最大溜め入っちゃうし
その結果そのまま周りの赤いやつ潰れちゃうから逆にどういう攻撃なのか知らない
プラズマ・スナイパー・レンジャー
遠距離コピー能力三銃士を連れて来たよ!
いやマジでカービィの遠距離にハズレ無いですわエンジェル
カッターはアイテム回収が便利
爆弾は適当に投げて自動追尾
レンジャーが正統派攻撃
こんな感じなのかな
スペースレンジャーは近接バ火力枠でもある
密着して空中長押しのやつ連打すると相手が溶ける
スペースレンジャーの空中長押しなら近距離戦もまあまあ行けるで
と言うか壁殴りはこれ連打するのが強いんじゃねーかな
相手が何もしてこないなら空中長押しでガリガリ削れる
攻撃してくるならジャスト回避からの三連打
遠距離の強さは言わずもがな
まったくレンジャーは最高だぜ
これレンジャーはベヨネッタだしチェインボムはボンバーマンだしなんだか色んなゲームをやってるように感じる
toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1648311234