【グランツーリスモ7攻略】WTC600がクリアできないのでコツ教えてほしい。【GT7】

グランツーリスモ7

WTC600が全くクリアできなくてうんざりする
これどの車なら勝てるの?

どこで躓いてるの?
初戦のレッドブルリンクなら最初からタイヤインターミディエイト履かせとく様に

あっという間に600超えるじゃん

レッドブルはR35セーフティーカーで頑張って2位
R32カリカリチューンでデチューンで600に下げると全くパワー不足
E92M3チューンをデチューンでもきつい
特に鈴鹿は無理ゲー
どれもスポーツハードだよ。インタミは620に超えてまう
AIの押し出しと半周分の異常なリードが腹立つわ

バラストかコンピュータ購入して重くしてPP合わせるといいよ


後勝ちたいのならレーシングタイヤ履いて行く方が良いよ

元々PPが高い車を使うと性能上げるのに上限がすぐ邪魔をして何も出来ない
だから元々のPPが低い車を使うんだ
パワーは他車より低いだろうが軽さでは遥かに上回る
注意するのは国分の雨宮だけ
候補としてEKシビックタイプR、AE86、NAとNDロードスター、FC3S
これにレーシングハードを履いてPPがおさまるようにチューニング、そうすればインターミディエイトは履ける
過給器は高回転型スーパーチャージャーがあればそっちを勧める
シーケンシャル付ければ変速時の回転のズレもない

ランエボファイナルで余裕だが

シトロエンのロードカーでクリアできたよ

ラディカルで取ったかな

34 WTC600はフルチューンロードスターTCでタイヤSSで余裕で勝てたよ

WTC600 ロドスタツーリングカーにスーパーチャージャーとレーシングハードが1番近道
WTC700 特典のスープラにレーシングハード
WTC800 ザウバーにレーシングハードでオートマで快適

自分はWTC600はたしかシビックのツーリングカーを改造して勝った

ってかライセンスのデモンストレーションの晴れ具合とかが実際と全然違うのが地味に気になる
デモ見てからいざやったら路面の影とか明るさ違くて自分の腕では戸惑った

MRの車で5速6速全開で下りながらの高速コーナーのターンインでブレーキをかけるとリヤがずるっと出てそこからとっちらかるパッド勢なんだけども、
この「下り高速コーナーでのブレーキでケツが出る」のの対処できそうなセッティングをするとしたら、どういうセッティングにしたらいい?

具体的にどこのコーナーっていうと、スパの最後のゲート前の、下りながらのゆるい左。ゆるい左、右、ゲート、フルブレーキでシケイン、の最初のゆるい左。
あそこだけがどうも安定しなくて。WGT2戦目のスパ。たまに雨になるけどとりあえずは晴れを聞きたい。

車種は今はNSXGr3。
WGT合わせなのでRS前後に高回転タービン。

デフで調整する?空力でやっちゃう?それともサスでやっちゃう?って感覚。
アンダー知らず、みたいによく曲がる車だけど、下りだとそれが強く出すぎて、みたいな印象なんだ。

Sライセンス最終試験の時みたいに「ブレーキは薄くあてながらもそもそもアクセルを開けずに、パーシャルかセナ足でクリアする」という手ももちろんあると思う。
要は問題はこの書き込みの1行目の要素だけなんだ。

ブレーキバイアスを前寄りにする
リアウイングを立てる
減速側デフを効かせる
リアのトーインを強める
リアのネガティブキャンバーをつける
リアの車高を下げる
リアの固有振動数を下げる

好きなのを選びなさい

フロントのスタビを少し強くして、リヤのトーインを少し強くした。
完璧に消そうとすると逆に大部分の場面で不満が出そうな気がしたのでほどほどで止めてみている

それはそうw
MRの基本的な特性らしいので、多分どうにもならなさそうだから、
BoPレースみたいなセッティング不可能レースでもなんとかなるように、走らせ方から変えていかないと駄目だろうなと思った

セッティングは出来ないよりは出来たほうがいいから、セッティングありと無しで両方やってく

ゴメン
ザウバーで滑ったこともなし
雨のポルシェで滑った事もなし
何だったらWTC600でフルチューンしたAE86でも滑った事ない

ただこれだけは言える

踏んで滑るなら踏まなきゃええやん、と

WTC700でおすすめの車ありますか?あとRRめっちゃ乗りにくくない?

ちがったワールドGTだっ

43 WTC700と800両方で勝てるXジュニア 安いしオススメ

nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1648371607