車種の少なさが何よりまずいな
古い車だと内装がもう確認できなかったりするのも理由のひとつなのかね
内装無しでもいいから車種増やしてほしいよね
過去作のデータを流用してブラッシュアップする程度でいいからさ…
そういうやつはレガシーモデリングとか名付けて導入して
価格安めにしておけばええねん
オンラインでは使えないとか制限つけてさ
ほんでもし今後のアップデートで
内装データ追加出来そうなら入れる
こんなんで良くね?
ユーザーとしては車種増えてくれたほうが嬉しいよね
今さら内装なしの車なんてふやしたら大炎上するんじゃない?
諸々の不満は我慢してるけど
収録車種だけは許せん。
なんでFCはアンフィニじゃないの?
595はSSじゃないの?695ないの?
ゴルフRないの?そもそもJCWないとか何考えてんの?
メーカーの最強スペック入れない意味はなに?
微妙なハイパーカーやら
微妙な海外コンプリート
よくわからんビジョンナンチャラとかに力入れて
誰が喜ぶの?
車に興味持ち始めた高校・大学生か?
誰が選んでるの?山内?25年やってて
なんでこんなにニワカなの?
山内を擁護するわけじゃないが、色んな権利関係で難しいんだろな。
ここ10年くらいでかなり厳しくなった様な気がする。
R32、R33、R34もN1入れてくれればいいのに
今日の追加車種情報だれかたのむ。
なんか新車で買ってみたい車が有っても買いたい中古車とかレジェンドカーが急に追加されたら買えなくて困るから、おいそれと衝動買いできないのが辛い。
乗り慣れたアテンザgr3のリバリーイジったり乗り比べしたいけどまだ買えず、
F8トリブート気になるけどまだ買えず、
毎日ストレス溜めるために起動してる気がする。
964型カレラRSぐらいや…うん…
というか明日の方が入れ替え多い
今更サンクス。
964乗りやすいからもう一台買っとくか。
とか思ったけど値段見てドン引きした。
そんな訳で今日もGT7起動だけしたものの口開けてボケ~としてる
ディスカバリーで収録全車種判明してるけど
特典のRX-Visionとかは招待カーだろうな
Gr.3の普通のは4500万だけどステルスは1億とか
スペックに差はあるのだろうかw
ここ最近、というか4月入ってからの中古車、00年超えのブランドセントラルいけば買えるクルマか
ここ1ヶ月で中古車に並んだ奴の再販かのどっちかしか来てない印象ある
もう追加にまわす車種がなくて打ち止めなんじゃない?
今後車種の追加があっても中古車のラインナップはそんな感じでいつも変わらないような
見た車ばかりになりそう
久々にGT4引っ張り出して遊んでみたけどやっぱりGT7のボリュームの数倍はあるよねこれ
数年かけてGT4くらいのボリューム目指すのかね
せめて半年くらいでGT4並みに追いついてほしいんだけど…
1年以内が及第点よな
スタイルUIどうなってんねん
人気新着でソートできないわ
選択したスタイル表示→キャンセルしたら検索しなおしとかジジイが作ってんのか改善しろ
直ってもその頃には飽きてそうだが
検索やり直しがめんどくさいゆえに
あのクソちっさいサムネで全てを判断しないといけない
辛いよね
車で検索する時にメーカーを飛ばして国籍と車種だけ指定しようとすると
違う国籍の車を選択できてしまうけど勿論何もヒットしないっていう小さいバグもある
レース中、相手を抜いた時右に表示される相手の車種名
あれ要るか?
視界の邪魔や
ああいうのはオプションで非表示とか無いんだ
表示・非表示をオプションでえらべるようにしてほしいよね
あと右ハンドル車の車内視点だと
順位表がバックミラーに被って非常に見えにくい
これもなんとかしたい…
そろそろかなり年季の入った車がレジェンドカーに来そうな予感
007のDB7や戦前のクラシックカーとか入ってきそう
収録車種はリバリー検索で全部判明してる
2000GTとコスモスポーツが来る気がする
アプデ来るまでアホみたいな高額車は来ないだろ(慢心)
黄色い2000GT、赤いコスモスポーツとかきたら、マジでコントローラぶん投げるかもしれんわ
色変えれば良いやん
メーカー純正色あるんだから
例えば、ペガサスホワイトは2000GTにしかないから無理
nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1648832759