このゲーム、エフィリスよりタマコロゲキムズのが強くない?
人によっては永久にクリアできないだろうしねタマコロ
タマコロ平気で200溶かして尚成長の見込みなし
エフィリスかわいいしパッと見では誰でもかけそうなのにいざペンを取ると激ムズタマコロな奴
タマコロの最後のはさすがに難しすぎでは・・・・・・
連射コン放置で金はあるが、正直クリアできる気がしない
真ラスボスよりよっぽどムズいわ
コツというコツを伝えるのは難しいけどタマコロゲキムズラストは一本橋までは勢いよく行った方がいい、最後のギザギザは慎重に行きたいのでそこまでなるべく速めに到達できたらと
タマコロはジャイロの操作性に対してコースの難易度が高すぎるんだよなぁ
もうちょっとジャイロの精度が良いか
低めのコース難易度なら超傑作だったのに
あれプロコンとかテーブルモードのJoy-Conだと実質ボードの中心付近持ってプレイしてるようなもんだから見た目通りの感覚で操作すると結構狂う
トレジャー目標タイム全制覇はやったけどタマコロ3ゲキムズはスルーしました無理です
タマコロカービィとかいうクソゲーの神ゲーたまらねぇよ
単品でゲーム出してくれ200コースぐらいで
タマコロのSEリアルすぎてヤベェけど
あれ生音収録したんかな
タマコロは難しいぞ!
色んなゲームでジャイロ慣れしてたのもあるがタマコロ激ムズはカオスエフィリスを超えてこのゲームで1番難しいと言われるほど難しいとは思わなかったな。5分くらいでクリア出来た
タマコロゲキムズ星3は慣れると5回に1回はゴールできるようになってきたな
タマコロカービィイイ感じにムズくて好きだけどな
今週のタマコロゲキムズの世界ベストタイムは06.71ですよ!って言われたんだけど
化け物すぎるだろ
コロコロカービィはタマコロほど鬼じゃないよwww
落ちそうなところは跳ね上げで誤魔化せたしあんなにほっそい道はほぼなかったはず
跳ね上げに気合が入りすぎてカセットをテーブルにぶつけてフリーズさせたのが懐かしい
タマコロって開始前から傾けられるからそれでスタートすれば7秒台はまあなんとなく想像できる
このゲーム簡単とかマジか
タマコロ激ムズ30秒とか滅茶苦茶苦戦したぞ
タマコロは想像していたのと操作感違った
次の外伝作品はタマコロカービィZだぞ
ゲキムズタマコロでストレスやばかったが遅延クソガエル思い出すとそうでもなくなった
ありがとう
遅延クソガエルって誰?
トリプルデラックスのヴォルゲロムというカエル型のボス
頻繁にステージ奥に逃げて攻撃できなくするもんだから嫌われがち
ヴォルゲロム で検索すると正体分かるぞ
ちなみにカービィトリプルデラックス登場キャラでなんかのシナリオに深く関わってるとかではないから安心して
100%は裏ボスのノーダメもタマコロの激ムズもトレジャーの目標タイムもクリアせずに達成できちゃうんだが
カービィ過激派はそんなのでは満足できないので自主的にチャレンジするしなんならタイムアタックもする
トレジャー目標タイムとかタマコロ激ムズがクリア率に含まれてないのにはビックリした
100%クリア(100%じゃない)ってそれはそれでどうなんって気もするな
タマコロよりドラゴニックファイアの方が苦戦した
一部のトレジャーすげえ大変だよな
タマコロは激ムズでも4,5回やれば目標タイム切りいける
いやそんな数回で無理だわ…
「クリアは誰にでもさせるが100%には簡単にはさせてやらん」ではなく「誰でも100%にさせてあげる」方に舵切ってるなとは思う
カービィ過激派「タマコロ激ムズやらトレジャーロードの目標タイムが100%含まれないなんて…」
確かに
でも正しいと思う
100%にするのに、コロコロのゲキムズを延々とやらされたら、苦行でしかない
別ゲー移る前に100%にしないと落ち着かない人間だからこの方が助かる
タマコロとか目標タイムとかパーセンテージに影響しない高難度やり込み要素あるのも👍
俺はタマコロ言うほどムズくなかったわ
小学生のときにああいうビー玉迷路作って遊んでた経験が活きたのかもしれんw
ゴリ押しする癖があるからダブルフロストアイスノーダメが1番時間かかった
タマコロにあんまり良い思い出ないけど
ゲキムズの次の難易度のタマコロやりたい
タマコロ全部クリアしたから今夜はよく眠れそう
2時間粘着してタマコロゲキムズ☆3できた!肩痛いわ
タマコロゲキムズ3は左上にいくまではほぼノンストップ高速で駆け抜けてそっから慎重に行ってたわ
目標以内の27秒でクリアできたけどジャイロ嫌いだしコイン3000枚くらい消えたしもうやりたくねえよ
タマコロ依存症のカービィ多すぎない?あれヤバイ奴だよ?
toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1649076434