【エルデンリング雑談】ラスボスについてどう思った?

エルデンリング

フロムのラスボスってアレなの多いよね

月の魔物はどうだったか思い出せない…

ダクソ3は完璧だったじゃん!

一心様は珍しく良かった

なりそこないのオーラントとかひどかった


パッと思い出したのがACEの壁と真ドラゴン

毒沼作ってる暇あるならもっと調整に力入れて欲しい

半々くらいじゃない?

サザビーもクソボスだったな…

シャドウタワーの痛いよーとか言ってたやつは覚えてる

ぽっと出が多い気がする

FF9のペプシマンを思い出したよ

えるケモレベルのはそうそういなかったと思うが…
原罪の探求者なんかは前のボスは倒してれば飛ばせるし

真ドラゴンはデカすぎて感覚狂うけどマップで見るとクッソ速くて驚く
ダクソ2とブラボはDLCあったから良かったけど無いとはぁ…?みたいになるなった

トレントさえつかえるならエルケモはまだありかな…

聖カット祈祷とタリスマンで耐えられるようになったら後はもうサクサクだしそんなに酷いかなエルけも

酷いってかやっててつまんないのがエルけも

普段のパターンだったらえるケモはわりとしょっぱい強さなイメージ
というかそういうイメージで挑んだらやたら強くて驚いた

後半でやってくるまとわりついてくる光はあれどう対応するのが正解なんだろ
ローリングしながら回復がぶ飲みして耐えたけど

今からでも良いからアプデで馬呼べる様にして欲しい

アレなのってなりそこないとか?

おっかけてくる光はついてくる間ずっと逃げて対処してたな

最後だしトレントと一緒に戦いたかった
嘘です移動が面倒いから馬に乗りたかった

エル獣ってなんでラダゴンの中から出てきたの?

なりそこないは名実ともにそういうものだし

意味不明さで言えば月の魔物も大概だと思うんだけど
あっちはブラボ全体が啓蒙ないと理解できない作品だから許されてる気がする

ラダゴン戦がよかったからこその落差がひどい

デデデストローイナインボー

こいつそんな理不尽な攻撃とかはなかった気もするけどな…

正直マレニアに比べたらエルケモは許容ラインだった

ネッシーは対策知っていれば良いけど全く知らなかったらアレだと思う

エルケモって作中に何か説明あった?
俺が見てないだけかもしれないけど知らないやつがラスボスでなんかガッカリしたよ

固定セリフにはない
アイテム説明では言及されてる

根の底にあるエルデの流星のテキストにエルデンリングは獣だよってモロ書いてる


丁度いいのは王たちの化身か

単体で見ると逃げ回る以外はいいけどこいつがラスボスですって言われるとうーnってなるやつ

月の獣は再戦楽だし…そういう意味でえるケモは次元が違う

スケールのデカいボス好きだから良かったよ派です

わかる

見た目も派手な攻撃も悪くないとは思う
トレントさえあれば…

ラダゴン第二形態だったらめちゃくちゃ満足で終われた

ダクソ3は
俺が…いる→ああ…ダークソウルは終わるんだな
って完璧なボスだった

誘導弾はアレだと思うけどトープスの力場で避けられるのはすごく好き

オオサンショウウオはイベント戦みたいなもんだし…

ラダゴン戦で最高に盛り上がるメインテーマ流してからのこいつはどう考えても盛り下がるに決まってんじゃん!

ムービーは結構好きだよエルけも

こいつはこれまでで最悪のラスボスだと思う

ラストをデカボスにするのは大体微妙になってる気がする
クソカメラひき逃げアタックのデカボスだらけのエルデンリングらしいっちゃらしい

演出も見た目も最高なんだ
ラダゴンを倒して100時間以上の大冒険の末の終着点でやらされるのがシャトルランなのが問題なだけで

エルケモ戦の入りはラダゴンも道具に過ぎないってことをわかりやすく説明してる気はする

エルデンリングそのものを一度壊さないといけないっていうのは
マリカが何をしたかったかが伝わってくる

グウィンはいい
劇中世界観でも存在感を放ってたから
オーラントはなんなのあいつ

末路って感じで俺は好き

エルデンはやってないけどダクソ1~3はみんなよかったよ
デモンズはそもそもラスボスだと思わなかった

ジナイーダは強かった

ここ最近はいいボス続いてたからガッカリだよ

エルデンリングだけで見てもマリケス辺りから楽しいボス続きだったから本当ガッカリだよ

フィールドの広さといい挙動といい
トレントに乗れる前提で作ったような気がする

デモンズはオーラント戦だけキングダムハーツやってる気分になる

デモンズの時は俺もフロム脳のフの字も理解してなかったから
じじいのオーラントが実質ラスボスだったのも本当のラスボスがワンパンで死ぬ雑魚だったのも分からずに
頭に「?」浮かべたままいつの間にか終わってた

ムービーでトレントが急に現れて騎乗した状態から戦闘開始すれば良かった

鎌もったおばさんはこいつがラスボスかよ…ってなった
あんま強くないし

道中で居たらただの面白くないボスで終わっただろうけどよりによってこいつがラストなせいでもやっとした気持ちのまま終わってしまう

大型ボスは桜竜が前座あり距離取ってくるのありでエルけもと共通点あるのに爽快感あったな…

デュナシャンドラにどんな感情を抱いたかすら覚えてない

エルデンリングたるえるけもは設定的に結構好きなラスボスなんだけどな…
ただ戦闘に対して言いたいことは分かるから困る…

ダクソ2のラスボスは白王だから…
どうでもいいけどはくおうって入れたら白鸚が予測変換されてダメだった

PVの最初を飾ったラダゴンがラスボスとか激アツじゃん!って思った
なんだこいつ!

強いか弱いかで言えば弱い
楽しいかどうかで言えば超つまんない

エル獣って示唆されてる描写あったっけ?
いきなりネッシー出てきたよね

エルデの流星のテキストにちょっと登場してるくらい
エルデンリングになったとかいう怪しすぎるテキストだけど初見のときはふーんってスルーした

俺はグウィンは背景含めてかなり好きなんだけどな

獣は隠しにでもしてラスボスはマリカにしてくれ

一心様は殿堂入りでいい?
最後が最強で最高に面白いとか滅多にないよね

シリーズ最高峰のラスボスが丁度いいは贅沢すぎでは…

シリーズ通してクソなラスボスしかいないだけじゃねーか

917569996.htm