【グランツーリスモ7攻略】マジョーレ耐久は難易度バグってない感じ?【GT7】

グランツーリスモ7

クリア済みのマジョーレ耐久を難易度イージーで走り直してみたけど
ハードで勝ったときと敵のペースはそれほど変わらなかった。

途中S時のところで壁にクラッシュして大きくタイム落としちゃったけど。

難易度イージー

難易度ハード

3つ前のスレでもマジョーレは難易度関係ないって言われてたね
バグってるのは筑波だけっぽい


本来難易度関係ないはずのミッションではこれくらいが普通だったかもね

京都1時間耐久、しげの86適当にチューンして挑んだら無給油で完走できて驚いた
頑張ればノーピット作戦も行けるのかな

他車のピットインまで3~4位キープしてて最終的に1位になれるような感じにできないかな

東京600、フォードgt持ってたからそいつをちょっといじったらクリアできた
楽しいレースだったわ

NSX92
MRだし首都高攻略できそうだな
誰か検証してみて

発売日直後に出てた92NSX-Rをターボ以外で軽量化も含む600ギリギリまでチューンして
SHピットなしでやってみたけど届かなかったわ
もちろんノーミスだったわけでもないけどタイム数秒削ったところで厳しいと思う
普通に先頭NSXにタイム差離されてく

サーキットエクスペリエンスのサルトサーキット、3’16台まで詰めたけど、
可夢偉の3’14はプジョーじゃ無理だな

レーシングハードでも難易度ハードなら勝てる
187 の検証のためにファステスト出さないように燃料マップ6固定でRHとIMだけで勝てたから。

RHでスタート
23周目ピットインタイヤ交換無し 燃料13周分だけ給油
36周目ピットインIMに交換 燃料11周分だけ給油
47周目ピットインRHに交換 燃料9周分だけ給油
これで56周です。
55周でもゴールドは取れます。


難易度ノーマルでやってたのですが、ハードの方が良かったのですか…
ペース上げるよりピット少なくする方が勝ち目有りそうですね、ありがとうございます

筑波イージーはバグってると検証してくれてる

それは前から分かってた
雨なのに異常なスピード出してたし

つくば一時間ロードスター耐久のNPC速い…
当たり前に一分切ってくる
ハードタイヤだとリーン1でもじわじわ詰めるのがやっとだけど、燃費で負けるし…
ミディアム履いてパワー下げるしか無いのかな

筑波耐久、ハードよりイージーの方が難しいっていうのは分かったけど
ノーマルだとどうなんだろうね

難易度ノーマル

ファステスト Miyazono 0’59.723(2周目)

1位 自分 56周

2位 Miyazono 55周
ベスト 0’59.723(2周目)
ピット 14周目 残り燃料 2L

3位 Kokubun 54周
ベスト 1’00.035(2周目)
ピット 15周目 残り燃料 3L

4位 Fraga 54周
ベスト 1’00.625(2周目)
ピット 16周目 残り燃料 6L

5位 Hizal 54周
ベスト 1’00.616(2周目)
ピット 15周目 残り燃料 5L

ゴールドラインは難易度ハードと同じ55周と思われる

耐久レースミッションの難易度、改めて見たら明らかに難易度詐称だろ
筑波イージーといい、インチキAIとレギュのせいで唐辛子7~8に感じる
あれで唐辛子4とかふざけてる
唐辛子5のザ・サン・オールソーライゼスが唐辛子の個数に合っててよかったのに

東京600楽しすぎ
MRで4駆に仕掛けるタイミング狙いながら着いて行くのは本物のレースみたいで没入感ある
賞金も8250万あるし、暫くはこれだな

ちなみに車種は何ですか?

フォードGT `06だよ

ありがとうございます!

nozomi.2ch.sc/test/read.cgi/gamespo/1650078964