5/1から新制限仕様になるのかどうか
バトスピ脳注意されたり受験だからしばらくバトスピ出来ないわとか妙にリアリティあるの笑う
アプデやっぱ書いてない単に効果が発揮してないとか違うとかのカードもいくつか直ってるな
【更新内容の一部詳細】
下記、修正した不具合の一部を記載いたします。
・AI戦(雪下セイジ)にて、AIが特定のカードを使ったときに起きる不具合を修正しました。
・「天魔王ゴッド・ゼクス -天ノ型-」がコアの数に関係なくLV1となる不具合を修正しました。
・「覇王 陽昇 ハジメ」の神技を使用した際、フラッシュ権の移動の不具合を修正しました。
・「煌星銃ヴルムシューター」に「超神星龍ジークヴルム・ノヴァ」を煌臨した際にスピリットとして認識できない不具合を修正しました。
・「輝きの聖剣シャイニング・ソードX」が合体中に転醒した際、バトルが継続しない不具合を修正しました。
・「聖刻戦機リベリオン・ネヘジェト」のブロック時効果が発揮できていない不具合を修正しました。
・「宇宙海賊船ボーンシャーク号」「セクシーバズーカ」「スワロウテイル」の『このスピリット/アルティメットの召喚時』効果は発揮されない効果の不具合を修正しました。
・「天醒槍ロンゴ・ミニアス」が合体中にLVを1つ上げる効果が発揮されない不具合を修正しました。
・「地球神剣ガイアノホコ」がXUトリガーを持たないアルティメットとの合体中にブレイヴコストが0にならない不具合を修正しました。
・「時空龍皇クロノバース・ドラグーン」のアタック時に相手のバーストが発動できてしまう不具合を修正しました【既知の未修正の不具合について】
Ver1.05にて修正ができていない不具合が一部ございます。
こちらは大変申し訳ありませんが、次回以降のパッチ配信の際に修正をしていく予定です。下記、未修正の不具合の一部を記載いたします。
・コア除去効果で『転神』した創界神ネクサスからコアを取り除くことができる不具合
・「醒教皇メルティアナ」等のカウントの数だけ追加発揮できる効果が追加で発揮できない不具合
・「竜騎士皇帝グラン・ドラゴニック・アーサー」のアタック時に自身のシンボル数に関係なくライフを1つしかトラッシュに置けない不具合
・手札やバーストエリアで効果を受けないカードがある場合、そのカードが公開されない不具合
・「爆覇造神ビッグバン・ゴレム」の転醒時に破棄枚数がプラスされない不具合
・「紅炎竜ジェノバーグ・ドラゴン」バースト効果で対象としたスピリットを破壊できず、ドローができない不具合
チャリオッツとか水銀工場のピーピングとビャクガロウX、アストラドラゴンの(最大~まで)は修正されたっぽい
でもグングニル魔槍モードの合体してないのに合体アタック時効果発揮は健在か
水銀工場のピーピングは最初の調整で修正されてたぜ
ビッグバンとグランドラゴニックもまだって書いてるな
主人公とライバルの切り札なのに…
両方そんな強くないっぽいのが悲しい
その反省かミラージュでのキースピはかなり盛ってるみたいだけど
表面では派手にデッキ破棄できるし、相手にデッキ破壊をメタられても裏面になって派手にライフをもぎ取る2段構えスタイル
デッキ破壊って本来ならかなり強くていやらしい部類なのにアクトがクソ弱いのは手加減してくれてたからなんだろうな
ペンタンってもう息してないの?
昔それで遊んでたらからデッキ作りたいのに悲しい
4年前くらいに発売されたペンタンデッキ以降はとくに音沙汰ないなペンタン
転醒のジークヴルムノヴァXにジークヴルムノヴァ乗せたらジークヴルムノヴァがアタックしたときにノヴァXの15000以下焼き&回復使えてわろた
switchで買おうかと思ったんだけどストーリーやる分にはまだバグってひどい?
対戦相手がどうとかはほぼ無くなった
自分が使うカードの処理が見た目と違うのがたまにあるくらい
そっか、それなら買っても大丈夫かな
まあ、画像なんて公式で見ればいいような気がするし
フリーズはだいぶ減ったな
修正前はストーリークリアするのすら辛かったレベルだったし
特撮勢が待ってるから早くコラボカード出してくれ
オーブデッキとクウガデッキ使いたい
版権物は権利関係めんどくさいからまず来ないでしょ
4章の次があるとすれば詩姫かメガデッキか
あの…ラクシュミーの筋肉神殿の転生使ったらそのままトラッシュ行ったんですが…
コア置かなかったんでしょ多分
イグドラシルXの重装甲付与って本体が場を離れても続くのはバグだよな?
なんかこのゲームやってると効果が正しいのかどうか不安になってくる
「○○まで」みたく期間が指定されている効果は一度起動したら本体がいなくなっても期限までかかり続ける
つまりバグじゃなくこの処理で合ってる
別にすぐ実装しろとは言わないからDLCいつ頃になるのかくらい発表して欲しい
バグ取りで実装時期未定ならせめて第4弾以外にも実装するっていってたDLCの内容だけでも
それだけでモチベーションだいぶ違う
ソーディアスみたいに一緒かと思ってたら効果違うんかい!
重装甲付与ってあったからウォーデンの方となるとバグですね
説明不足ですまん転生後がグランウォーデンの方だ
対象に取れなかったそのカードよく見たら画面外に隠れてたテキストに
重装甲赤白がずっと表示されてて何か見落としたのかと
自分のラストアタック→CPUはコアないけどフラッシュマジックチラ見せ→フリーズ
が無くなっただけでもだいぶストレスは減ったわ
ミラージュ武装もスキルヴィングとキャノンジョイ早く入れたいな
ソリドゥスゴレムの転生モーションクソかっこよかったしはよ使いたい
エスパのアタステ効果発動しないバグって必然性バグ?
コア置きミスってんじゃねえの?
2コア置かないと発動しないみたいよ
バジャーダレス強すぎない?
とりあえずバーストでは一番強いと思う
強いよ、紙の方で出た当初は通常Xレアのくせに1枚4000に届きそうな値段がしてた
今でも2000円以上する
カードの効果覚えるの辛くなったからバトスピはコレクターになったけど、やっぱりおもしろいな
もう紙でできるとは思わないけど
スタン落ちないから制限以外の実質ほぼ全てのカードが出てくる可能性あってカード効果覚えるの大変だよねえ
自分も覚えられる気がしない
そもそもコネバト範囲のカード名さえ覚えきれてないし
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1650287610