せっかくのCS版なのにガチデッキばかりだわ
発売して早々紙の方は環境激変するわで
つくづく入門用としての効果無さすぎるなこのゲーム
ここら辺の弱さが
紙でユーザー増やせない所かなあ
ある程度慣れた人じゃないとストーリーすら進められん難易度なのはどうかとは思うな
メガネが初心者には強敵すぎた…
トーヤのデッキといえば
六道がパクったトーヤのデッキをケンタが貰ったのに
ドラグアンシェル入れただけのケンタのデッキだったり
みんなのキースピ入れたとかいうトーヤのデッキが普通に自作の使えるのはなんかなあって思った
あそこは専用デッキにすべきじゃん
気持ちは分かるけど固定デッキで戦わされるのめっちゃストレスになるからなぁ
ヴァンガードでもあったけど評判は良くなかったし
デッキ固定は使ったことないデッキなら泣くわ
アニメでよくある各色の仲間の切り札借りる展開は実際にやると紙束だから…
バジャーダレスがセット時に普通にバースト破棄食らうの早く直して欲しい
初心者向けに作るなら
段階的にカードプール増やして
自分も敵も構築デッキで戦う様にすればええんかな?
基本操作編→ブレイブバースト編→アルティメットダブルブレイブ煌臨編→転醒アクセルミラージュ編
みたいな感じの
過去のカードやリバイバル前のカードがいるから
無理かな?(´・ω・`)
ケンタまでやったけど路上でパイプ椅子と机を用意してバトルしてるの面白すぎない?
てっきりバーチャルビジョン的なものあってバトルしてるかと思ってた
ゲーム始めたての頃散々覇王使った時はそこまで感じなかったけど
バトスピ少し慣れてきて動かしかたもわかってきてからまた覇王使うとこいつらやってる事おかしいだろって実感したわ
メガデッキは毎回環境になるし多少はね?
黄色は上手いやつが使うとマジヤバイな
回復しまくりでいつまでも倒せん
女の子とレスラーはなぁと思って青と黄色敬遠してたけど
使ってみたら結構楽しくてなんか悔しい
戦国トロフィーの効果でネクサスデッキ下にもどさねぇわ
しかも同時発生のアタック時効果こっちで順番選ばさせてくれないのどうにかしてくれよ
戦国トロフィーだけ同時発生で選べないんだっけ
開幕から小学生の頃の約束でブチ切れる女だ面構えが違う
勝ち確パートボイス煽りはあるあるだな
機種問わずカードゲーの対戦で良く見る光景
耐性持ちとかで効果発動しないのにNPCがキースピリットのカットイン出してるの見ると
なんか和む
回収手段無いのにガルメジャード捨ててカットインでドヤるネンジくんは心配になるけど
ネンジ君の真の切り札は魔術皇だから…
ネンジくんは魔術皇をLv3で立たせりゃ良いのになまじ手札が潤沢だから出せるだけ出しちゃって維持コア足りなくなるのホント勿体ねえ
ストーリーカードって
ストーリーのバトル限定なんだな初手に来るの
紙やる前に気がついて良かった(´・ω・`)
なお今月末に発売される新弾からは契約スピリットっていうカードが追加されて、これは初手に必ず握る事が出来るってシステムになってる
まだ1部しか収録カードが公開されてないけどヤバいヤツらがゴロゴロしてる
部員との属性チュートリアル終わったら次に覇王メガデッキ買います
しばらく無双できます
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1650287610