ヴァルワットソンキャッスル編成が強そう
Lスターナーフされてるのなんで…?
クレーバー拾う価値ないなこれ
ヘッドショット倍率を3.0から2.0に減少
ダメージを145から140に減少
使う側ではないけどクレーバーの音がすると緊張感が増すから好きだったんだけどな
音がしてるのに頭丸出しでスナ構えてる味方見ながら「死んだなこいつ」って見てるのも好きだった
ヘタクソながらにたまにHSでダウンさせた時は気持ちよかったもんだ
昔はクレーバーでダウンが取れたんじゃよって話す日が来るのか
・カービンとランページがクラフト行き
・フラトラとロングボウが通常復帰
・マスティフがケアパケ行き
・スピファが通常復帰&弱体化
・クレーバーが弱体化
・ディボが弱体化
・ヘルメット強化
・鉄壁がヘッショ対象外に
俺のランパートが強化される日が来たんだ
クレーバーもうヘッショしてもワンパンノックできない?
140が2倍でヘッショは鉄壁無効だからヘルメット次第なのかな
相手が赤アーマーなら青紫ヘルだったら無理
相手が紫アーマーなら紫ヘルだったら無理
これも無理なのかよ…
昨日見てた動画ではアーマーとヘルメット次第って言われてたな
動画の人は計算してたけど覚えてない
ソロハイドからのクレーバーでチャンピオン最高に楽しかったのに
ヘルメット強化で今までよりヘルメット重要になるとは言われてるな
今期はソロハイドマンじゃ全然盛れなくなるっぽいな
そしてキルポ全員に入るせいでチーターとブースティングが酷くなるだろと
仕方なく使う以外では使わんなLスター
エネアモなーボルト帰ってくるまで使う気せんな
あ…トリテさんは別枠なんで座っててね
プラ以上だとクレーバー持って終盤にダウン取れなさそうだな
ゴールド4だったらシルバー1の半分くらいになるってことっしょ
クレーバーは当たり武器で強過ぎるくらいで丁度よかったのにな
同意だわ
一部上位プレイヤーとか競技勢のプロの人達からは評判良くないとも聞くけど
そっちの意見に引っ張られ過ぎな気もする
こりゃクレーバーは胴撃アーマー育成用だな
クレーバーは弱体化しちゃダメだろ
他があれだけどHS一撃必殺というのが魅力なのに
クレーバー弱体化だけはやっちゃいけなかった。ヘッショ即死の砂という絶対的価値があったのに
CARからは逃れられない…
ピスキが徐々に強化されてきてるしSGとスピファか長物でいいよ
レプリでわざわざ作って301使う人は少ないだろうしな
それでなくてもライト武器は碌なのないからフラトラみたいに見なくなりそうではある
スピファはバレル付けられないのが結構痛そうに見える
俺はハボックちゃんを信じる!
R-301だけなんの弱体もないしレプリエリアに人が集まる
でもデスボからライトアモ拾いにくくなるから使いにくくなりそう…
G7もなく301はレプリケーターの中だとフラトラかスピファで済ませると思うの
クレーバーならランパートの増幅壁ごしで赤アーマーの紫ヘルメットでも即死とれる
回転できなくなったヴァルはどうなるんだ…
横にぶら下がってるウォルター・ヒューズ・フィッツロイがうたれてしぬ
正直ドームから飛ぶだけだしあまり変わらんというかまだまだトップクラスに強いと思う
次はまたフラトラが流行ってフラトラナーフしますかケアパケ行きになるんだろ
やっぱフラトラと301は両方常設配置しとくべきだと思うわ
あの2つは何だかんだで良い感じに好みと人口が別れてたと思うんだけどな
m968111878.htm