今作のマルチ盛んなのって何レベル帯?
2キャラ目でマルチやろうかと思うんだけど
多分だけど150か200くらいかな
レベル140前後くらいで終盤エリアが一番人気だけど
フロム史上最高のヒット作なんで基本どんなレベルでも困らない
lv300以上のマッチングフリー帯
正門前こいよ!!
顎でえいえいおーすると知力どんどん下がって頭虚無になる
200でもマッチングするの…?
今回本当に人口多いんだな…
人口が多いと言うか道中が長くて辛いので自然と全体のレベルが高めになってるって言った方が正しいかも
今作体力精神持久辺り高くないと苦痛だしダクソ3より平均レベル高くなると思う
対人だとその辺りのレベルが僕は全部強いマン!にならない良い塩梅なんだ
攻略だと周回していくと200じゃ辛いかも
いやLV300にするくらいならLV713まで上げた無制限級の方がいい
体力60精神持久30くらい攻撃ステ80くらいで周回しようとすると普通に200になった
精神は38以上振っとくといいよ
フル強化青瓶の回復量が220で38でようやく221FPとかになるからそれ以下はロス出てる
今4週目で150だけどもうちょい上げたい気もする
Lv120から132に上げてみたけど明らかに固い奴増えたな…
俺の古龍の雷最大溜めで大抵ワンパン出来てたのに耐えられたりする
150とかで止めると道中で貰える膨大なルーンもったいなくてな周回キャラだと
終盤のボス前ならどのレベルでもマッチングするな
何レベルでもマッチングするって大声で叫んでるおっさん居るけど普通に120~150がホットで200まで行くと露骨にマッチング待機時間伸びるよ
ちいかわは確かに対人でも強いけど攻略のほうが強いから…
そもそも稼ぎしなくても全ロケーション回ったら1周目で150なんて軽く超える
正門前はどいつもこいつも大山羊か宿将
なんなら祈祷や魔術マンが着てたりする…
トラゴスシリーズ、宿将シリーズ、ブライヴシリーズ、夜騎兵シリーズが強靭重量比で頭二つくらい抜けてるからそれらの組み合わせでやるしか無いんだ…
大山羊タリスマンが無印ダクソの狼指輪と同じ効果なら本当に色々な装備が救われたのにな…
ソロメインだからレベルは普通に上げてるけど2周目で今213意識しないと300まで上がらないんじゃないかな
実際300は結構遠い
プレイヤー側が意識してレベル帯の空気読まないとマッチングしないの結構辛いと言うか白はもっとファジーにしてよくないかな!
正門前に入り浸ってるけど
二刀流問わず槍より大槍の人の方が怖い
大剣は大剣で装備負荷低めで取り回しはいいんだよ
武器カテゴリというよりは戦技のおかげで採用率高そうだが
大剣は二刀流バッタも実は普通に強い
軽すぎず重すぎずで適度かっこいいよね