【モンハン】操虫棍の全盛期ってMH4初登場の時?ぶっ壊れ。

ゲームニュースや雑談モンハンモンハンライズサンブレイク

全盛期について語りたい

こいつの全盛期は化け物

いつだ?初登場時?

渾然一体の薙刀ヤマタ

こいつだけ武器じゃなくて兵器だった


属性別で使える操虫棍

無:渾
火:然
水:一
雷:体
氷:の
龍:薙
毒:刀
麻痺:エアリアルグレイブ
睡眠:マ
爆破:タ

全盛期はまぁ初登場時で間違いないかと
モンハンの悪習であるご祝儀ぶっ壊れの恩恵を得てたからね
今度のサンブレイクも面白くなりそうではあるが

サンブレイクは下手したら左上の蟲が強いだけなのでは

お前ドスやったことねえな?

初登場時が全盛期の武器種って他にない気がする

のれる!火力高い!

バッタするだけでも強いし全く飛ばずに地上で振り回すだけでもアホみたいに強かった

普通使えないダメ武器になるよね初登場時は

赤と白取ってくるくるってするだけで大剣の溜め並のダメージだっけ…?
具体的な数字忘れちゃった

4系列だけやってなかったんだよなぁ
惜しい事したわ

DOS新規武器全部弱いし同期のチャックスも4時点だとアレだし
双剣とスラックスはふつーくらい?基本弱いよね

フルゴアエイムofトリックが桜レイアと黒グラビに焼き払われたのも遠い過去の話…

片手のスピードで大剣振り回してるって言われてたのこの武器だっけ

ミ ミドルボウガン…

新しい武器だから使っとくかぐらいの気持ちで使ったんだがそんなに強かったのか

最初の数日はネット見ずに遊んでたけど何かがおかしい気はしてた

全盛期の火力がやけくそ過ぎたせいで今も三色は延長不可の縛りが残ってる

乗りシステム上優遇されてたのは間違いないような

虫棒なんてわけわかんない武器を最初から産廃にしたら双剣チャアクスラアクみたいなかっこいい見た目の武器と違ってその後使ってくれる人皆無になっちゃうからね

バルカン棒を複数の作品で使ってた記憶

定点攻撃強いのもえらい

ミラボレアスやゴグマジオスのような超強敵にも抜群に効く

太刀のお株を完全に奪ってた

4の太刀は仮にスレ画が登場しなくても使う価値ない武器だったし…

4はそれ以下の武器がいくつもあったのも問題だったな

エキス効果が広域なの結構頭おかしいよね

クシャルダオラボコボコにできた

一人だけ空中機動できるアドバンテージ差し引いてもぶっ壊れてた


乗りシステムがね…
まぁ4は他の武器も段差攻撃だけで乗れるくらいではあったけど

とんでもない数の最強伝説が出てくるけど殆どが嘘じゃないの本当にすごい

初登場の武器種がそのまま強いってケースほぼなくない?
ドス3種は全部ゴミだったしスラアク追加時も結構微妙だったし操虫棍と同期のチャアクなんか開発途中のを無理やり実装したかと思うような未完成状態

4って他の近接武器がそこそこなんか弱くされてたような

回避兼見栄えのする大技という今の跳び技の塩梅は気に入ってる
思考停止跳び殴りで拘束できた4は美しくなかった

色々あって大体真ん中くらいの強さに毎回なった

武器だけでもいいからヤマタがまた欲しいわ

サンブレイク体験版…は数えない方がいいか

乗りがぶっ壊れてた
蟲棒もぶっ壊れてた

全盛期はこれだけでいいよね過ぎる…

空中印弾だけはたまに懐かしくなる

発掘装備が無いというディスアドバンテージがあっても尚最強

なんで跳べんの?
なんで跳べんの?

4の時点でもなかなか強かったが4Gでもっと強くなった

絶対だめよされると思ってたら強化されるのいいよねよくない
チャアクも完成して強くなったから許すが…

絶対弱くなるよなだったね当時…

今こそ欲しい空中印弾

グラビの硬いイメージが吹き飛んだのは操虫棍のせい

背中とお腹が丸出しになるか弱い生き物…

初期よりガッツリ弱体化されたけど一番楽しかったのはXシリーズの頃
エリアルスタイル返してほしい…

武器の初登場で強いのはまあいいんじゃないかとは思う
ぶっ壊れてなければ

エリアルのあの高速棒幅跳びまた使いたいなあ

初登場でぶっ壊れってスレ画だけじゃね
ドスとチャアクはゴミでスラアクは無難

エリアルのあの高速棒幅跳びまた使いたいなあ

4やってないけど双剣にデフォルト業物効果ないって見てそれまともに戦えるのかなってなる

4で出たときジャンプ楽しすぎてずっと使ってた

IBでも最終的に結構強かった

クラッチ珠と急襲がね
いい武器だった

太刀もそうだけどスラアクもほぼ死んでたし武器毎の格差が今以上だよね4系

4以上ってなるとドスくらいかもしれん

ライズも別に弱くない
この武器弱い時期無いのでは?

ワールドはアイスボーン後期までは…

初登場が初登場だっただけにずっと下方修正続きだけど火力だけは弱かった時期はないと思う
使ってて楽しいかどうかは時代で割と上下してる

一回だけぶっ壊れてからもうずっと微妙だな

乗りだけでなんとなく仕事できちゃってる感が出るのは本当にダメだった
赤エキスすら取らない野良バッタと遭遇も日常茶飯事だった

まあ弱いじゃなくて遊びがないではあるよなライズのこいつの厳密な不満点は…

色んな棒があるのに無属性でいいじゃん!はまあ面白くない
サンブレイクでは属性や虫レベルにちゃんとテコ入れが入ってることを期待したい

4系は武器バランス極端だったからな…
モンスターの動きも容赦なかったから弱武器で相性悪いと地獄なんてもんじゃなかった

ワールドの虫棒はだいぶ残念だった
IBでクラッチと相性がよくなかったけどかなり改善されて最終アップデートで完成した

IB終盤になるまでのWは弱いって言っていいと思う

アイボーの時はドラゴンソウル付けてくる奴ちょくちょく見て見せつけるようにモミジをぶつけてたな

ハタタん相手に空中戦するのたのちい!
調子乗ってると叩き落とされるけどたのちい!

ガララアジャラなんかは露骨にスレ画の接待用モンスターだったけどこの武器相性がいいモンスターが多すぎる

動きが警戒でリーチもあって儀式もサクッと終わって便利なバフもつくから余程のことがない限り相性悪いモンスターが現れない

単純に機動力とリーチあるから今でも立ち回りで苦手な相手はほとんどいないと思う
範囲広くて多段だから硬い奴は心眼無いと苦手だと思うけど最近はほとんどいないし

XXからワールドでモーション値下がるわエキス効果没収されるわでかなりテンション下がったのを覚えてる

4系が壊れててそれ以降は優等生やってる印象だ