クソ兄貴♥
お前の兄貴意外と子供の頃からアグレッシブだな…
ビルダーズのノウハウ結構使ってそうに見えた
シナリオのノウハウも使っていこうぜ!
クソ兄貴と私は子供の頃から恋人のように仲良しだった事はもう知っているな?
モンスターズって聞いてたけど全然違う
当初はモンスターズの予定だったけど別にしたって去年くらいに発表してた
移動の雰囲気はジョーカーを彷彿したな
とりあえず年内で出ることが決まって良かった
2018年から開発してるから結構かかったよなぁ
まぁ今のゲームはそのくらいかかって当たり前なんだろうけど
モンスターが仲間だからモンスターズだな
ドラクエ5や8はモンスターズだった…?
なんか思ってたのと違うけど面白そうだな
なんかドラキーの声が渋い!
トレハンかなと期待してたけどなんか違う感じだな!
引っ張った割にマヤとカミュのグラフィックあんまり可愛くない…
改善されるといいな
えっそう?普通にかわいいと思ったけど…
敵キャラっぽい人たちのデザインがなかなかシコれそうだ
正直ガキの頃より11後の2人が見たかった
モンスターはどんだけ仲間になるんだろ
声付きなのが悪い意味で気になるな…
シナリオフラグで仲間になる感じだろかねぇ
流石にスライム系やドラキー系みたいな同系統モンスターで声同じみたいな感じだと思いたい
あるいはキャラバン的な形式上姿変わっても同一モンスター扱いか…?
10のお宝の地図とプリズラン足したようなゲーム内容だな
連れてくモンスターでアクション変わるのは楽しそうでもあり面倒くさそうでもあり
年末にかけてスクエニいっぱいフルプライスゲームだしてくる…
モンスターズから変えたってのは知ってたから思ってたよりモンスター要素残ってたのがビックリだ
モンスターはあれ配合とかはないのかな…
最後に映ったのって命の大樹かな
ちょっと11本編と関連する掘り下げあったりすると俺が嬉しい
ヤダヤダ!出てくるモンスター全部仲間にならないとヤダヤダ!
過去じゃ未来決まってるからインピオできないし…
ちゃんと完成しそうで良かった
すごい大冒険してるのに未来では洞窟暮らしだと思うと可愛い
すごい大冒険したところでなんか酷い目にあったミレーユとテリーもいるしさ
どういうジャンルのゲームなんだろう?
ダイレクト発表でちょっとびっくりしたよ
マヤゴルド様めちゃくちゃクソ兄貴に懐いてるな…
特典説明文的に先行入手できるくらいにはシナリオとも関係ないのかな仲間モンスター
でも未来ではお兄ちゃんをペットにしようとするんだよね…
モンスターマスターのテリーはあんな大人にはなってないはず…
そもそもあの家なんだったんだろう
戦闘に介入する余地があんまりなさそうに見えるのが気になる
ポケモンみたいになっちゃう
本編前にインモラルしてそうな仲になったな…
なにげにターン制じゃなくリアルタイムバトルって感じだったな
戦闘はビルダーズ2で見た奴だこれ!ってなった
カミュマヤはちゃんと血の繋がった兄妹だからな
ゲームの中身はどうでもいいけどいちゃいちゃするのが見たい
これを機にマヤカミュインモラル本がたくさん出ないかな…
ペット発言が二次創作界でそんなに取り沙汰されてなくて俺は…ガッカリした
血の繋がってる兄妹でそんなのダメよ……
は?ロトゼタシアでは兄妹で結婚できるんだけどクソ兄貴
俺の相棒かわいすぎない?
現状完全に出自不明な謎の盗賊なんだけどなんかしら明らかになるのかな
例によって思ったより重い話で重い感情ぶつけるやつの可能性はあるからあなどれない
テリワンの前例見る限りラスボス前にキラゴルドが出てくる可能性も全然あるからな…
別物になったと聞いてたからむしろ思ってたよりモンスターズだった
青年時代は内山昂輝でショタ時代はくまいもとことかずっとイケメンだなカミュ…
テリーのワンダーランドの事例…未来の悪堕ちした自分がボスででてくる?
キャラバンハート的な?
モンスターズのアクションみたいな感じでこれはこの方向で作って欲しい感がある
自分のモンスターと共闘できるの待ってたよ
カミュの声変わってる?
元々モンスターズだったしカミュマヤ要素混ぜ込みたくて路線変えたのかな
これで幼い頃喧嘩ばかりしてたは無理でしょ
配合があってキラゴルド様作れたら最高なんだけどな
DQの兄弟姉妹は幼い時冒険してなきゃ駄目な決まりでもあんのか
どっちかというとテリーみたいなパラレルかも
モンスターズポジションなの
全くの別物として見たほうがいいの?
初期案はモンスターズだったけどうまくいかなくて作り直したから別物
モンスターズはモンスターズで別ラインで作ってるらしい
ちょっともりもりしてた
PV見た感じだとアルセウスっぽいけどどうなんだろうな
なんか近い時期にやりたいゲームが集中してきやがったな…