【デジモンサヴァイブ】欲しいけど怖い感想を見かけるんだけど!

デジモンサヴァイブ

話聞くとなんかギスギスしていそうってのと面白うって気持ちが半々になる

買うとしたら何か注意点とかある?

PS4版のがロードが早いのと早期購入特典のギルモンはメニューのステータス画面的なやつで三角ボタン押したら受け取れる

でもスイッチは寝転がってやれるよタクマ

デジモンアドベンチャーを視聴する


何するよりマジでこれが1番楽しめそう

嗜好によるとはいえギスギスしてそうと面白そうは両立するだろ!

デジアドの年齢を上げてギスギスのリアル度を上げた感じかな?

未成年が極限環境におかれてギスギスする話は面白いからな…

デジモンで蝿の王とかリヴァイアスをやるんじゃない

デジモン新作でるの?
なんてやつ?

出てるよ!
しかも好評だ

途中だけどギスギスしてるなーとはあんまり思わなかった
誰とは言わないけど…すぞとはなった

候補が微妙にあるな…
多分どっちかなんだろうけど

7:3くらいの割合で汚い丈先輩だと思う

スレ盛り上がってるの見て衝動的に買ったけど仕事忙しくてプレイできてなかった
そろそろやるか…

ゲーム性としては何に似ているんだろ
メガテンっぽい感じあるが

サモンナイトかな
一部主要スタッフが関わってる

SRPGだから気になってるけどADVも強いのかな

シミュレーション要素はわりと最低限やればいいしやりたいなら好きに戦闘していいって感じ
メインはアドベンチャーかなあ

どちらかと言うとADVのプレイ時間の方が長い
バトルは難易度あげるとマジで難しいけど難易度4段階あるから一番簡単なの選べばADVに集中できるしSRPGとして楽しみたいなら最高難易度にしたらバトル楽しいよ

かなり引き込まれる書き方してるから辞め時がわからなくなってくる

リョウパイセンはしゃーないってとこもかやりあるけど丈先輩は…すぞ過ぎると

多分終盤だと思うところに来たけどねぇねぇタクマ~
本当にこの仲間達って守る価値ある~?

シナリオに関してはマジで面白すぎてデジモンかこれってなるよ~
ネタバレは5章以降辞めてって公式で言われてるけどこれはネタバレ踏まずにクリアしたいよ~

ぶっちゃけロードよりもったり感の方が気になるからSwitchでもPS4でもそんな変わらない気がするよタクマ~

ほぼ激情タクマで進めてるけど蛮族過ぎてこれはこれで頼りになりそうな雰囲気がある

道義タクマは冷静かつ大胆でまさに主人公という感じのキャラ付け
調和タクマは優しい系で汚い丈先輩があるべき姿

タクマ~
基本属性の3つと真実の4つあるよ~
これに関してはトロフィーでもわかるからネタバレじゃないよ~

トロフィーっていうかインタビューで答えてるし

今さっき始めたけど序盤から不穏すぎじゃない…?

OPのキャラ紹介の彼岸花は覚悟を決めるように促されてる映像だと受け取った

ピエモンの声って初代の人?

初代の息子である大塚明夫がやってる
ただ滅茶苦茶そっくりだから聞いてみてほしい


PS版とSwitch版でなにか違いある?
操作しやすいとか特に無いからどっちでもOKとか

ロードの長さが違うらしいけどどっちも持ってる人なんてそうそういないよね…

2章終わりだけどずっと雰囲気最悪だよタクマ~
でも延期しまくってた末にちょろっとだけ出たスクショにクオリティが低いんじゃ無いかって不安すごくあったんだけど
アニメーションちゃんとあったり各場面の背景が3dをすごい自然に2dに見せてたりとクオリティ結構良いよタクマ~
でも戦闘画面がチープなのとボイスが重要な場面しかないのがちょっと勿体無いと思ったよタクマ~

主人公と名前が同じという理由だけでちょっと興味がある
デジモンは子供の頃見てたぐらいしか知らないけど

今作はそのくらいの認識で全然大丈夫

くっ!新作ゲームが多すぎる!
サイバースルゥースやデコードと同じで値下げされないタイプになりそうだから早めに買っても得だろうけど…

ギルモンは早期特典だから気をつけてね

switchだとマップ移動でロードがちょっと入るなって感じだよね
たぶんPSだとそこはサクサクなのかなって

デジモンを知らなくても普通に楽しめる出来だと思う
ただデジモンアドベンチャーの無印を知ってればもっと楽しめる