上目指すときついけど一日数試合軽くやる分には気楽でいいね…
そこで頭からっぽにしてナワバリよ
高まっていくと部屋のメンバーなかなか変わらなくなるのいいよね…
ガチでも練習マッチか欲しい
3のガチは練習場みたいなもんだよ
服を育ててるだけだから勝敗なんて気にしないンミ
チームとしても個人でもボコられたけど泣かないンミ
最近始めたばかりだけどナワバリ楽しいンミ
ガチはまだルール把握できてないンミ
3だとガチの練習はオープンなのかな?
いや試合形式が違うだけかあれ
そんなときはリーグマッチ
最近3のために始めて詳しくないけどリーグはどんな感じなンミ?
フレンド達とランク関係なくガチマッチが出来る
なるほど…
だいぶ調整はいった感じの3だから楽しみ
一試合やるだけで物凄く疲れるようになった
3では時間帯にかかわらず好きなルールやらせてほしいんだよね…
そこでプラベなんだろうけど好きにやりたいよね…
アプデで新ルール追加来たら今までの形式じゃ絶対プレイ出来なくなるルールありそうなのが怖い
昨日ガチエリアやりたかったのに15時17時の次が25時27時とか社会人はプレイ不可能ンミ…
19時21時23時あたりの枠に全くなくて深夜から早朝にかけて1時や5時とかにぶち込まれると辛い
3のランクはとりあえず全ルール共通だからある程度まで到達するの短そうでありがたい
当然ルールごとで分けた方がより正確ではあるけどそんなのはX来てから言うことだろうし
バンカラマッチになってウデマエポイントが増減しながら遊んでポイント掛けて昇格戦だからだいぶ雰囲気変わりそうだなとは思う
僕はバイトとナワバリだけで引きこもりました
今度はカードゲームとロッカーもできるぞ!
結局アサリは上手くならないまま3を迎えてしまう…
アサリは難しいンミ…
ガチエリアの時間が鬼畜ンミ…
ヒで指摘とか貰ってガチマ頑張ってるけど一部の人からめちゃくちゃウデマエマウント取られてきっつい
そりゃ…そうでしょ…
そういうもんなのかね
ほとんどは普通に改善点教えてくれたりハゲ増してくれる人なんだけどね
とにかく逆張りしかしないで潰してやろうとしてるとしか思えん人がウザくてまいった
s+まで統一したんだからむしろ色々やれって方向じゃないの
X導入時にどうなるかだと思う
アサリはマップを広く使うンミ
防衛は焦らず丁寧に潰すことを心掛けるンミ
攻めるときはじりじりと前線を攻めあげつつSPを使って一気に押し込むンミ
アサリは全員で一気に投げ込むよりも1~2人くらいは敵の防衛を邪魔しながら片手間にちょくちょくアサリを投げ込む方がカウントもチャンスタイムも延ばしやすいンミ
勉強になるンミ
ついつい焦ってしまうンミ
人からのアドバイスほど疲れるものは無いな…
色々殺れってことなんだろうけどね
ルール色々選べると最初どれやればいい?ってなるしな
ある程度強制される方が楽なときもある
シーズンでウデマエ下がるってのはちょっと不安がある
最高ウデマエ表記とかないと途中で離れたら復帰者が減りそう
イカリングである
そしてランクマイナスはその最大到達ランクから2段階までしか下がらない
逆に離れてたのにウデマエ下がって無くてリハビリしんどいって人もいるからケースバイケースかなって思う
ここらへん試合中のブキ切り替えみたいにあっちを立てればこっちが立たずになりそう
3はじまらない事には何が良いかわからないから祈るしかできない
3も出るし久しぶりにやろうとしたらエリアS+0ヤグラA+ホコAアサリA+で過去の自分がエリアにしか興味なかったのがまるわかりだったンミ
自分はエリアXヤグラS+6ホコA+アサリS+4だ
ホコ難しすぎ
チャンスタイムを出来るだけ延ばすことで終了までは相手は裏取りアサリシュートで更に延ばされるのを警戒しなくちゃいけないし
相手がこっちのゴールを破れるようになるまでの時間も延びるからその間に味方が復帰して体勢を整える時間も稼げるンミ
マルコ!
あと半月だけどそれまでにXまで上がってくれ!
対人ゲームの運営に正解はないからな…調整難しすぎる
これってどれぐらいまでランクあれば上手いっていえるンミ?
3においてはランクはウデマエの指標にならなくなったンミ
どうせどこまで行ってもここからが本番ってダクソのボスみたいになるから気にしなくていいよ
身内が何人か3やるみたいだし楽しみにしてるンミ
ここでも遊ぶからよろしくンミ
スプラトゥーンもシーズンパス導入して色んなギア追加しないかなぁと思ったけどお金取る方針じゃないから無理か
子供にもたくさん遊んでほしいからンミ
そうだね対人つらいよね
そこでエネミーをしばくだけのモードがあるんだ…
やっぱすげぇぜ…ヒロモ!
バイト楽しいからバイトだけやっていたい気持ちはある
バイトフェスみたいなのもあるから楽しみ