【ドラゴンボールザブレイカーズ攻略】小ネタテクニックや、いまさら聞けないこと。

ドラゴンボール ザ ブレイカーズ

今のうちにゲームで出来るテクニックを共有したりするといいんじゃねえか
サバイバーのローリングの後隙をグラップリングで回避しながら高速移動する技とか
レイダーで空中移動中に隠れるとジャンプを交互に押すことで飛行音を鳴らさずに近づく技とかオラ使ってっぞ

気持ちわりぃ動作になりそうだぞ

隠れるの落ちるモーションしながらちょくちょくジャンプでホバリングする感じの動きだからそうでもねぇぞ
着地しないとステルスにならないから心音は隠せねぇけどな

聞きそびれてた事だと
エリア破壊ってキー設置された後のエリア選んでなんかメリットっちゅうのはあんのか?というのだけちょっと気になる

移動の妨害になるエリアなら意味あっぞ
Eぶっ壊すとめちゃくちゃ視界開けるしな


鍵設置済みエリアを壊すのは超タイムマシン呼び出しが遅くなるメリットがあっぞ
設置されてないエリア壊すのは超タイムマシン呼び出しが早くなっけどサバイバーが探索してないエリアぶっ壊せっから相手のレベルが低く抑えられっぞ

設置済みエリアは速度が変わらねえんじゃねぇのか?

セコマップならBをぶっ壊すのもいいぞ
Cの崖下からの脱出ルートが崖登りしかなくなって地獄の底の出来上がりだ

セルって民間人吸収の恩恵が薄い気がすっから早くエリア破壊してリソース飛ばしたほうがいいのかもな

食えるなら食ったほうが良いぞ
ただサバ追い払って食ってるとLv3だとしてもサバフルメンバーの超タイムマシン戦で負けるぞ

メンテ中にやりてぇからゼノとカカロットとファイターズも国内PC版配信してくんねぇかなぁ

ナメック星右上とかサタンシティBとか壊すとレイダーがバイクで逃げるときエリアX通らざるを得ないから攻撃しやすい気がすっぞ!

レイダーで徒歩移動してる時に箱開けたあと移動しようとすると自動で飛行に切り替わるんだけんどブオッでエフェクト出てたらすぐ着地しても一瞬心音聞こえるんか?

一回プラクティス部屋で集まっていろいろ検証してみてえなあ

エリア破壊はCとEを破壊してDを辛くするみてぇな使い方したい時があるけどドラゴンボール抱えてないと神龍が怖えから迷うぞ!

ドラゴンボール抱えながら他所からドラゴンボールの取得音聞こえるたびにセルの「無駄だ無駄だァ…」やってる時楽しかった

あのキュピンって音全域まで届くよね…

レーダー拾ったときのカチッも全員に聞こえるよ

なんかこうぜってぇ100パーセント勝つ方法ってねぇんか?

レイダー側だけならブウ使ってガチキャンプすればオラは今の所勝率100%だぞ
まあマップ覚えて初動を安定させて立ち回りは最初からキャンプするつもりで頑張れば勝てると思うぞ

レイダーにロックされてるとかわかるんかぁこれ

分からないな

昨日から始めたしんめぇなんだけんどよぉとりあえずホバーとパワーチャージちゅうのは買ってクリリンの靴がつええって聞いて引けたからつけたけど他におすすめのスキルってあんのかぁ?

ピッコロの味方庇うスキルとウーロンの変身二種と移動速度強化(土)をぜってぇ上げてくれよな!

確定チケットのポッドか界王拳
ブルマスキンの持ってる一輪バイク
クリリンの持ってる運転上手2種
がよく言われる
あと壁蹴り…は…うn…

グラップリングは現状必須じゃね

これとブルマのバイクはレイダー戦離脱時に無いとキツイな

グラッピングとトランポリンとブルマのバイクが安定
他一つは確定ガチャ産でいい

強靭魔壁試してみてえなあ

タイムマシン操作してる他のサバイバーをかばってプロ感出してるサバイバーなら見たぞ

近接受けると相手を吹っ飛ばすから地味に便利だぞ
星5のスキルが地味とかピッコロてめえやる気あんのか

士で戦ってりゃ分かっけど
このゲームVCとか無くてもサバイバーが全員チームの勝利の為献身的に動かれるだけできちぃぞ

野良でもそうだと思うんだぞ
トランクスの指示に従っちゃうだけで…

やべえ練度の味方に囲まれっとキャンプでも全く死なねえからな…