シリーズ最高傑作かもしれん
期待してなかったストーリーが今回かなりしっかりして予想外
個人的にはぶっとんで最高傑作ってなってる
金さえあればいいもの作れるんだな…
ソシャゲマネーすんげぇ~
ブラインドサイトがほんといいなこれ
先進惑星人のボスでも?!してて駄目だった
?!してるの見るとなんか人間あじ感じちゃって笑う
SOってだけで警戒して買わなかったけどそんないいのか
今のところ不満は会話できる村人が少ないことくらいだ
最初の村だけどソーアとやらのケンカ売るしかできないけどこれからもそうなん?
細かい不満点挙げたらキリ無いけど
戦闘の爽快さで全部気にならなくなる
体験版ではそこそこ不満点も出てたけど大丈夫なのかな
体験版の時にあったフレーム落ちは改善されてる
まだ6時間くらいしか遊んでないけど
PS5で極端に重くなったことはない
細かいこと言うとスキルツリーとかリンクコンボの画面でLRでキャラ変えさせてほしいとかある
steam評価じゃ初日から賛否両論ついてるから駄目だったんかと思ってた
要求スペックがそこそこ高いのとスペック満たしてもなんか起動しなかったりとか
ゲームの内容とは関係ないところで低評価貰ってるぽい
3より面白い?
戦闘は余裕で面白い
シナリオはまだ分からん
というかPS2時代のゲームと比べても仕方ねぇよ…
スマホさわさわしながら会話聞いてたらPAで選択肢出てるの気づかなかった
ずっとアクション良いけどシナリオはうn
でやってきたシリーズでシナリオが面白くなったらそりゃ最高傑作になる
やっぱりまともなシナリオライターが付いたのは大きいし当人がSOシリーズファンだから理解度も高い…
6が名作で良かったから
そこで一旦落ち着いて次の新作は3のリメイクを出しても良いと思うぜ!
今年のスクエニは打率低い印象だったからここでホームラン打ってくれてよかった
なんかタイミング悪いのがあるだけでゲーム自体は悪くないだろ!?
実績みると個別エンドってあるけどこれキャラ攻略要素あるってこと?
2のオペラが好きで必死になってクロード×オペラエンド攻略した思い出が甦る
アクションが良かったってそんなナンバリングは存在しないが…
3やってないの?
変なところにある宝箱落ちまくりながら必死に取って150フォルとかが頻繁にある
戦闘良かったのも3までだしなあ
アクションに関してはそもそもそんな良かったことないだろ
(3のアクション好きだったの言いづらい…)
リフレクトストライフ連打楽しかったじゃん…
今作の出来がいいのは間違いない
ミダスおじさん鎧脱いだら服がフリルふりふりなの笑う
金がほんま足りねえ
ICがよくわからんが適当に作ってレベル上げる必要があるんだろうか
SP使って上げれる
正直機械はコストがヤバすぎるからSPで上げたほうがいいと思う
SPで直接あげた方が早い
ストーリー進めれば戦闘で使わないやつ出てくるからそいつに任せりゃいい
色んなとこで良い評判を聞く
あと心配なのは本編のボリュームだけ
もう自分でやって確かめたほうがよさそうだな!
会社傾くレベルで頑張ったみたいだからな…
PS5持ってないしスペックの高いPCも持ってないからPS4でやるしかないけどPS4だときつい?
大丈夫だよ
PS4でも体験版であったカク付きが製品版だと解消されてるので本当に頑張ったんだなって…
今の状況でPS5買えるまで待つとなるといつになるかわからんしいざ買えた頃にはもう意欲消えてるかもしれんし問題ないならPS4でやろうかな…
スチムーもあったのか
用量いくらだっけ
フォルダ見たら45Gだったけど要求は70G
機械はほんとやばい
雑魚ボコってSP溜めて上げたほうがいい
逆に錬金はボタン押してるだけで上がるからSP注がないほうがいい
あとICできるようになったらICの回数+ストーリー進行でICがどんどんアンロックされるから作るといい
会話できる村人めっちゃ少ないけど
村人の周りいくとちゃんと会話してるから努力はしてる
PS5持ってたら買ってたんだけどなあ
機械は材料の最低値段が650かつ2個必要なのと失敗しないとSP貯まらんからな・・・
スクエニのゲームあまり村人の会話重要視しないよね…
最近のSOは一生懸命素材集めてICやってたけど今回のは2みたいなシステムに戻った感じ?
ICに関しては初代からずっそうじゃない?
過去作とは比べようがない面白さ
鍛冶LV5練金Lv5になったらもう店売りより強い装備手に入るようなったわ
装備買わなくていいな
主人公に好感持てるのはいい
SPでICのレベル上げろっていうけどSPはレベルアップでしか手に入らないから貴重なのでは…?
それとも余るもんなの?
余らないけどICで作れるもんがバケモン揃いだから使わないキャラとかで無理やり生産奴隷にするんだ
俺はレイナルドがそれになった
アナムネの時点で戦闘は面白かったからな
拡張性が無さすぎてだんだんダレていったが
今回マジでプレイスタイル次第で使うキャラ決めていいわ
全キャラつええ
まだ序盤だけど戦闘に関してはシリーズで一番かもしれん
単純に動かしてて気持ちいい
ゲームの中でまでマスクしなくちゃいけなくてダメだった
スピキュールある?
あるよ
割と序盤からぶちかませる
エレナやっと仲間になったくらいなんだけどこいつ強いな…
フラッシュチャリオットがバカみたいに強いから最初一直線でそれでいいよ
エレナは今作の最優遇枠なので…
シリーズ全然知らんかったらいきなり6からはきついか
そんなことはない
1とか2もコマンド選択式全盛期にあれだけ動けるならアクションすごいといっていいのでは?
スキルは一通りバトルスキル取ったら後はパラメータ関係優先で取ればいいのかな…
2週目とかでは余るようになるんだろうか
とりあえず強そうなバトルスキル>安いステータススキル>パッシヴ
ぐらい
スキルツリーあっちもこっちもやって半端になっちゃってる…
姫様すぐ死ぬ…
どうして…
姫様は脳筋だから…
姫様の技かっこよすぎる
エレナの装備は当面機械じゃないと手に入らないから
機械は優先して上げたいが
機械は上げるのが地獄というジレンマ
練金とか調合はそのへん落ちてる草とか石拾ってボタン連打してたら一瞬で上がるのにな…
なんか戦闘ですぐ敵を見失う
もっと字を拡大させたい