月触 遊べる日きたぁ
初めて零遊ぶ人が楽しんでシリーズファンになってくれるといいなぁ
発売日きたーーー
月蝕初プレイだ!
フォトモードの心霊レンズに無印とか刺青の霊もいるんだけどこれリマスターフラグですか?
キャラ設定画いいな
アートブックはデジタルデラックス専用なのか
専用衣装もあるしDL版優遇しすぎやろ
月蝕って濡鴉と比べてどうなんですか?
濡鴉を3として
えろ度・難易度・ホラー度
で教えて欲しいですプロの方
各章毎にくぎられてないし、ほぼ院内だから怖さ5
難易度4
セクシー2
濡れ鴉は外ばっかだったのであんま怖くなかったけど月蝕は病院うろうろだからまあまあ怖い
switch版どう?
快適なら買ってみようと思うんだけど
走るのが遅すぎて移動がちょっと苦痛
ホラー要素を高めるためにそうしたんだろうけどさすがに遅すぎんか
濡鴉のでかい女がカメラに映るとこだけはマジびびった
月はみから、カメラでエイムするのが自動になったってwikiで見たから
難易度は下がったのかと思ってた
そんなことないなら興味あるな
濡鴉は何回同じ場所行くんだよ!ってウンザリしたがこれはそのへん大丈夫?
戦闘は楽だよ
ロックオンしてシャッターチャンス待つだけ
そもそも舞台が狭い
月蝕の仮面を10年以上ぶりにプレイしてるけど、ロードが早くなってて感動。扉開けるのめっちゃ速くなってる
Switch版はフレームレートはやはり30とかなんだろうか。
ジョイコン使えばヌンチャク操作再現できそうな気もするけどな。パフォーマンスが低いとリマスターの有り難みが…
悩ましい。
濡烏は発売日に買ったけどセーブデータ戻るバグとかあっなかなかアプデこなくて萎えて放置しちゃって結局売っちゃったんだよな
今回のはどうなんだろ
事前ダウンロードも終わってるのにゲームをプレイを選ぶとバージョン選択画面で商品の詳細画面に移ってゲーム出来ない
仕方無いのでアンインストールして再インストール中だわ
同じくバージョンループになったので、削除→再インストールしても変わらず、PS5の再起動したらいけましたよー
PS5版普通に起動出来たぞ
戦闘システムに関しては濡烏より月蝕の方が面白いと思う
月蝕だけ元々テクモと須田の開発だからほぼ外伝だしな
月はみの失敗リメイクを買うのか?安心しろ。月はみで難しいのは終盤の二カ所だけだ
シリーズで月蝕だけやったことないけど濡鴉はサ店と山の往復が多かったが月蝕は廃墟の病院?探索だからそんなに迷わなそう
画質比較
公式でゴーストハンド回避テクニック使うの草生える
見たほうがいいんかな
まぁ見ないけど
皆さんに質問なのですがこの零と言うゲームJoy-Conとか必須?Switchライトしかないんですが。
プレイしてみたいです
全然そんなことはない
そのスイッチライトを射影機に見立ててベストショット撮ろうぜ
通常盤買うつもりだったのに気付いたらデラックス版買ってたぜ
零シリーズ続いてくれよな
ポルナレフ状態だな
通常版を買ったと思ったらデジタルデラックス版を買っていたry
濡鴉のリマスター全世界で34万本も売れたらしいし新作期待していいのかな~
月蝕みはどれくらい売れるか知らんが
いくらなんでも海外の売上しょぼすぎるだろ
日本での濡鴉リマスターの売上は確か11万本だぞ
今はどれだけ売れたかわからんけど
AAAタイトルならともかくこの手のゲームで国内<国外になるのはなかなかすごいと思うよ
というかアジアでこんな需要あるとはビックリした
国外34万は少ないな
普段が2、3万本のシリーズだからね
まぁこんなもんよなっていう感じで可もなく不可もないな
ヌンチャクとかいうゴミから解放されただけで価値はあるかもしれない
今作かなり怖いんだっけ?
バイオまでの繋ぎにしようかな
鴉と比べて操作性はどう?
PS5だけど濡鴉よりはガクガクしてるけどそこまで不満もない
胸だけやたら揺れる
フォトモードはローアングルに入ったり見えないマップの境界線跨ぐとキャラ消失するからけっこう頑張ったり特定のマップ駆使しないとhなの撮れなさそう
フォトモードやっぱりそうだよなぁ
あーあ
発売日おめでとう
早く予約したの届いてほしい
ゲームあまりやらなくなったおっさんだけど、零シリーズもやってことないけど、今日発売のやつ楽しめるかな?面白そう
おっさんのリハビリには刺激が強すぎる
夜廻シリーズあたりからどうぞ
たまにそういう事を聞いてくる人いるけどさ、
楽しめるかどうかなんて当人以外にわからなだろうよ
まあ、ホラー好きならいけるとは思うが
今のところバグとかはなさそうか
フォトモード中にキャラのコスチェンジが出来るようになったみたいだけどそれがうまく機能してないっぽいな
フォトモードでコス変えるとキャラ吹っ飛ぶことあるな
接近したりマップの表示外にキャラ踏み込むと消失するけどそのまま動かせはしてるみたいだからどこかにいるっぽくはある
オートセーブ便利やね
相変わらず落ちてるアイテムと他のオブジェクトの認識座標がメチャクチャで
全然拾えないのストレス溜まるわ
とりあえずまともにロックできるようになったのと、ドアとか開けたときに起こるガコガコ音がなくて満足だわ。
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1678153781