零デビューしたんだけど知識として知ってはいたがこのゲーム割とセクシーだったんだね…でもやっぱりパンチとかキックで戦えよ!って思ってしまう自分がいる
パンチとキックで幽霊攻撃できるわけねーだろ常識で考えろ
いや…カメラで攻撃できるってのもそれはそれでおかしいぞ…
散々カメラの説明されるだろ!
ポケモンじゃねーんだぞ
このゲームって過去作やってなくても楽しめる?
濡烏しかやったことないけど楽しめたよ
wiiU版も移植版も
独立しているけど過去作プレイヤーへのファンサービスが盛り盛りって感じ
過去作をやっていると情緒ぐちゃぐちゃになれたりもする
大丈夫だよ
前作のこの人とこの人は実は親戚で~とかそういうのはあるけど
月蝕は他作品との繋がりが一番薄いから問題ない
カメラは武器だ常識だぞ
写真撮られると魂取られるからな…
まぁカメラは特注品みたいなもんだから…
クリアしたら濡鴉の巫女もやろうな!
攻撃手段あるホラーゲームは最終的になんも怖くなくなる…
零シリーズはそこんとこだいぶ考えられてる方ではあると思う
ファインダー越しって微妙な窮屈さが良い方向に作用してる
俺も気になってるけどシリーズ初プレイでも特に問題ない?
1番向いてる
シリーズ内の時系列だと一番最初になる
射影器だってコンボとかクリティカルヒットとかあるんだからパンチキックみたいなもんだろ
確かに単品でもあんまり問題ないかも
探索が怖くてバトルが始まると安心する不思議なゲームだった
月触はかなり単発のお話なので一切問題ないぞ
怖さも高くて難易度低めでシリーズ入るにはちょうどいい
明確に繋がりが強いPS2刺青以外は設定が緩く繋がってるだけで別の物語だから大丈夫
これやりたいけどPS2でしか出てないのか…
刺青もう18年前だから初代共々リメイクしてくれたら良いんだけどね…
月触は霊に攻撃受けた時の演出ががっつりセクシー
濡鴉はそこが簡素化されてたのが残念だったな…
瀕死モーションはすごくセクシーだけに死亡時即ゲームオーバー画面なのも残念だった
本物の射影機じゃないと成仏できてないよ設定はそんな…ってなった
本物の射影機でできるのは封印で何やっても成仏はさせられねえんだ
零シリーズはホラゲの中だとストーリーもキャラも歌も怖さも全作いいシリーズだと思う
問題は儀式が全部クソ!
カメラに吸収する演出あったの初代だけだからな…
幽霊に暴力は効く
物理で解決できるのはお姉ちゃんだけだよ
刺青とか今の画質で床下の女見たらおしっこ漏らすわ
儀式はクソなんだけど別にやってる側もやりたくてやってる訳じゃないというか儀式成功しないとなんか災いが出てくるんだよな…
失敗してる…
儀式は失敗だ…じゃねーよ!
Wiiの時は操作性が最悪だった気がした
オルガンがね…
赤い蝶がトップクラスに人気だけどトップクラスに落ち込む
VR化しねえかなあ!
3DSでAR化はしてたな
フォトモードの上手い使い方が分からんというか写真撮れるのは嬉しいがいい感じの写真がこの機能で撮れるとは思えない…
このまま初代まで配信してほしい
さすがに次は新作出してほしいかな
巫女に対するケアが雑なんだよどいつもこいつも!
刺青の巫女の目の前で想い人ぶっころすババアいいよね…
過去作遊びたいけど流石にPS2がオシャカになったからリマスターしてない過去作全部リマスターして欲しい
管理の悪いSCPに感じてた既視感が零シリーズで感じたものと同じだと最近気が付いた
刺青の聲のリメイク待ってます…
ついでに四つん這いの女のアッパー調整もお願いします
濡れ鴉の巫女は特に生存者多いからあれが異例なんだ
初代から生存者って後年大抵ろくな目にあってねぇんだよな
救いはないのですかぁ…
ホラゲーって大抵生き残っても悲惨な末路遂げるのが受け入れがたい
俺がこのゲームをVRでやったらショック死する自信がある
コエテクがVRでホラー出してた記憶がある
正直君たちなんで雨の夜中に限って出歩くの?ってずっと思ってあ
大体仕方なく行ってなかった?
誘われてる人もいるし
ps5で遊んでるけど最初の方の館内スピーカーはお前マジふざけんなよってなった
Wiiの時はWiiリモコンから音声流れたりして凄かったよ
未だに開発スタジオはお祓いに行っているんだろうか
辛気臭い子ばかりだ…
いいよね…
カメラマンアシスタントと探偵業務と家事と除霊をマルチでこなす助手に出て行かれた怜さんかわいそ…
よく考えたら怜さん生活を深紅に依存しすぎでは?
フォトモードで写真撮れるかと期待してたらそんなゲームじゃないよと言わんばかりにキャラが消えた
どいつもこいつも見るのに必死過ぎるだろ…
カメラがメインのゲームだぜ!?
こういうゲームは定期的に新作出てほしいけど
まあ正直手間の割には売れないし過去作と差別化難しいし
モンハンみたいに新たな武器!新たなボス!でゲームとして引き付けるのもきびしいよね…っては思う
戦闘はヌル目
謎解きはまぁまぁ
画面が暗すぎてどこ行けばいいのかわからない!