三馬鹿クリアできねえや 絶脈しようにも火炎壺と矢で邪魔してくるしなんなんこいつら 孫堅武技ブッパで頑張るしかないんか?
https://twitter.com/misuzu_zip/status/1635637444602376192
画面端をぐるぐるダッシュで逃げて引き離せたら先頭の馬鹿をタゲって雷
以後ループで地道に倒せたあいつらも水たまりで足が遅くなるから引き離すのは容易だと思う
三馬鹿は化勁後に気勢攻撃入れたがる癖やめたら正面からやりあって処理できるよ、時間はかかるけど
じっくりガードしながら3人を画面に収めて、化勁だけとって気勢最大値をひたすら減らす。赤技化勁の隙だけ気勢攻撃入れてダウンとって絶脈
絶脈邪魔されるのがイラついたから、土仙術の剛体のやつかけてガチってた
複数戦シンドいし馬鹿らしくなるけど、実際タイマンしちゃうとザコ過ぎるからねぇ、赤技化勁する作業するだけの戦闘で
結局は仙術ブッパなのな 呂布みたいに気持ちよく戦わせて欲しいわ
呉3馬鹿これかあ!弓と火壷投げまくり、キセイで体勢崩しても3体居るせいでタゲの問題で絶まで持っていけない、しかも3体1なのに何か敵がめっちゃ偉そう、糞過ぎる
15回位死んでやっと倒せたけど、ミッション出て直ぐやるもんじゃないな、報酬も不味いし
「攻撃した敵を自動ロックオンする」っていう設定をoffにしたら三馬鹿の各個撃破楽勝だった
そのまま攻略続けたけどoffのままで何のデメリットもないねこれ
最初にそれみた瞬間真っ先にOFFにしたわ
絶対にうざい
初期設定はoffだけどね
張梁は2周目で援兵連れてくと1段階目は怯みやすいから3馬鹿の気分が味わえるな
3人で袋叩きしてるだけで変身したわ
いうて体験版の範囲ならともかく製品版の三馬鹿とかカケイ緩和してなかったらバケモンだろあれ
サブミッションだし共闘できるから無関係
加勢致す!でもう笑えなくなるくらい
逃げながら術罠撒く戦いが正攻法になったろうな…
3馬鹿はみんなタフさもおかしい
仁王でも複数だともうちょっとhp少なかったでしょ
最序盤の雑魚ボスなのに同時や複数ウェーブじゃなく単独で来てくれる
ほとんどなんでも落とす
援兵許してくれる
三馬鹿もちょっとは猿を見習えよ
二週目夏侯淵夏侯惇これ三馬鹿よりヤバくねーか
赤攻撃待ち(失敗したら即死)で絶脈でも2割ぐらいしか削れねえ
己は引き狩りという言葉を知らんのか
三馬鹿はまず鬼ごっこしてから誰かを孤立させないとダメ
3人揃ってると絶脈チャンスがトリガーになって残り二人がはしゃぎ出す
2週目3馬鹿やったら意外にも一発クリア
にもかかわらずやってて一切面白いと思えないの凄いよな
3馬鹿はおもんないけど夏候惇淵はまぁまぁ楽しい
三馬鹿のコツが段差ハメの事だったら草も生えんぞ
真面目に複数戦やろうとしたけどやっぱ無理があるわ
酷いロックオン切り替え、絶脈の無敵無し時間、化勁成功時カメラ切り替えで他の敵の攻撃が見えない、基本ガン攻めしてくるAIだから化勁と絶脈しかする事がない
カメラアクションはオフにできたはず
2ではニンジャガの風路や空蝉復活して欲しいな
もちろんそのままってわけじゃなくてウォーロンのシステムに落とし込む形でだけど
よく言われてる空中化勁で敵の背後取れたりしたら立ち回りの幅広がったと思うんだが
セキロライクなシステムの範疇で留まっちゃったのは残念ではある
二体一までならまだその辺の問題に目を瞑りながら楽しめるレベルだけど
指摘通りまともにテストプレイしてないのがわかる未調整具合なのはウンコだな
UIもそうだけど一周でも通しプレイすればバカでもわかるおかしな点を放置したままリリースしてるのがウォーロンの根本的な問題だわ
敵の攻撃だけやたら発生速いのも糞
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1678830608