本当にサトシのアニポケ終わったんだなと実感してきた。

ポケモン

サトシの冒険は続くけどサトシのアニメは終わっちゃったんだな…

ホウオウは新無印でやったからな…

映画もやったしな…

今ってアマプラで見れるんだっけ最初期
見返したくなるな

全話見られるよ
ポリゴン以外マジで全話

当たり前なんだけどなんか駄目だった
許されないのか…! たった一回の過ちが…!

めざポケ全話すごく好きなシリーズだった

あまり気を張った話をせずにのびのびと旅をした感じがなんかいいなって

サトシもスタッフもポケモンに真摯に向き合っててがすごく良かった…
アニメ見ながらこのポケモンこんなに可愛かったんだって気が付くことが何度もあった

ワールドチャンピオンになるのがフィナーレみたいなもんだったからか
その後の12話は最後までまったりしたエピローグ編だったな


ゴウとの痴話喧嘩入れんじゃない

ピジョットが本当に出てきた時マジかよーハハハという感情とそれを上回る謎の感動があった

なんか来週からも普通に続きそうな終わり方だったのが後からじわじわくるな

3ヶ月のウィニングラン良かったよ…

バタフリーとかホウオウはめざポケに入る前の新無印で回収してるの知らん人結構いる気がしてる

やっぱりあれはオニドリルだったか…

ゲッコウガが草刈り続けたままなら新作でカロスに行った時にゲスト出演してくれないかな…

出てくるだけじゃなく手持ちに戻るのはサプライズ過ぎる

観測はできないわけだけどなんかすごく嬉しかった

終わったのはサトシ主役のアニメだし
あの終わり方だとゲスト扱いで出るでしょう

つまりサトシが2人に?

むしろこの終わり方で出る方がビックリだよ…

ヒ見てたらABEMAで一挙放送とか見かけたけど
ぶっ続けで流してもどんだけかかるんだ

初代だけで200話越えるわよ♥

1245話?だからほぼ一ヶ月近く途切れずに一挙出来る


全1246話だから1話30分なら623時間で終わるね

サトシなりのポケモンマスターについての考えを出すとは思わなかった

めざポケ1話の分かれ道にまた戻ってくるの普通に良いなって思っちゃった

見逃したからyoutubeの公式配信見てるけどまたな!って言ってカスミとタケシと別れるのいいね…

新アニポケの時間軸は同じなの?

現状今までのアニポケ関連のキャラは新アニポケに出てないから分からん

まずサトシアニポケの時間軸がどうなってるんだ

そのうちわかるでしょ

次にもサトシ出しちゃうと全部サトシに持ってかれるだろうし扱いは難しいよ

普通に1~2話のゲスト扱いで十分でしょ

ラッキーポケモンだ
こいつが君のところに行きたがっているって新アニメ一話で登場するよ

さいこうのボロボロぐつで締めるのちょっとズルくないか

めざポケはジュペッタの話が一番好きでした

タイプワイルドも初出99年かぁ

他のアニメみたいに声優交代ってわけにもいかなかったのかな


割とあっさりな締め方だったけどサトシの物語はこれでいいのかもな
サトシとその仲間達の旅は今日も続く
続くったら続く

バタフリーばっかり言われてオコリザル君はどう思う?

進化先追加優遇あったしなにか望むのは贅沢ってもんだろ

加入期間短いから仕方ない

アローラでチャンピオンになって更にワールドチャンピオンになって今まで目標に向かってギラついてたサトシが余生過ごしてるような11話だった

シゲルと会って目標を再認識したのも良いね…

今までは基本的にリーグ制覇に向けて走ってたからめざポケは気の向くままの老後放浪旅だったね
最後に目標できたからギラついてた頃に戻ったと考えると感慨深い

あべまでやるならあべまで見るか

ピジョット出てくるのは予想してたけど
「また連れて行く」って方まで回収するとは思わなかった

ゲッコウガみたいにお互い頑張ろうぜって別れるもんだとばかり…

サトシはこうやってずっと旅を繰り返すんだなって想像できる話だった

最終回でガントルがスケートしてるよって言ったら誰も信じなさそう

実質聖剣士のファンサービス

キュレムの映画の時にやってなかった?

ピカチュウは今も昔も可愛いな

さすがに衣装チェンジの度に代わるから26年間同じ靴履き続けたわけじゃないけど
それでもエモいよねタイプワイルドと合わせるの

最後だからってAG以来久々にアニポケ見てすまない
それでもなんか寂しくなるな…

これで首藤の最終回は完全に幻になったな
もう映像化される見込みはないし

君に決めたで部分的に回収してる

まあ張りの無い声で本人も全然出来てないのが分かってるのに
名誉職で腫れ物扱いみたいな感じでズルズル続いた挙句結局半端に終わるみたいなのは嫌だろうからな…
叫び声とかは既に結構キツそうだけどちゃんとしてる内に引退出来たと思う

世界のどこかでサトシとピカチュウは冒険してるんだよ
ただしそれを視聴者が知ることはもうない
でも世界のどこかで彼らは生きてるんだ
それだけで十分なんで

ずっとサトシを見てきたからこそもう直接見なくても皆の頭の中で想像できてしまうんだよな…

ピジョットがあんな最高の出番貰うとは…
トキワの森行くって辺りでひょっとして…とは思ったけどさ…

新主人公二人ともサトシみたいに人間やめなさそうだしな…

新シリーズの舞台があのSVだからな

サトシもそうだけどロケット団と会えなくなるのが結構心に来てる出てきそうだけど

リーグの結果だけ気にされたりされるような状態でおまけに優勝はないだろって感じの状態で
ここまでなったんだからもうマジで勇退だよこれ

ちゃんと新チャンピオン誕生→最強チャンピオンを倒して世代交代って7~8世代のゲーム本編の流れも汲んでるしな

アニポケよりエヴァが更に前の作品だと知って
俺は泣いた

エヴァナデシコポケモンがほぼ連チャンだから…間に何が挟まるんだっけ

ママに新しい靴渡されたけどマサラタウンにいる間は履かないのをじっくり描写した上で
サトシが次の旅に出る時にさいこうのボロボロぐつを家に置いていったのを映すのはハッキリ言って最高だった

サトシもロケット団も元気にどこかでやってるんだけどこの話はここでおしまいなんだ

サトシの父親はどっかで出るかと思ったんだがな

アニメは終わっちゃったけど冒険は続くっていう妙にスッキリした気持ちになれた

見続けてよかった最終章

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。