ゲームで泣いたことってある?
死してなおも輝くをボロ泣きしながらやってたよ
ポケダンで泣いた
大神のラストは思い出すだけor曲だけでも泣ける
テイルズオブジアビスのラストを考察wiki見た後に見たときブワワッと泣いた
それこそスレ画で泣いた
vsロードブレイザー
FF14の漆黒と暁月
シャニでWING初優勝した時とか
ファンタシースターポータブル2インフィニティの真エンドで少し…
いや普通にポータブル2でも泣いたが…
直近はOMORI
シャドウハーツ2の最後
ゼノブレ1のディクソンさんが死ぬシーン
2も3も何だかんだで毎回泣かされてるわ俺
2はED
3はおくれよ
クロスは別の意味で泣きたくなった(ドール保険切れ)
もう出てるけどスレ画と大神は本当にずるいよ…
あんなん泣くに決まってる
涙腺緩いから結構色々なので泣く
スレ画とFF10というベタベタな2本
龍が如く7のラストがヤバかった…
あのコインロッカーの所が良かった
一番の声優さんは演技すごい上手いなぁと思う
泣くとはちょっと違うけど一番動揺したのはゴーストオブツシマの最後の選択かな…
パロムとポロムで
TOD2のレンズ砕くところ
グラブルで何回か
レンジャーサインでまさか泣かされるとは思わなかった
かっぺーの演技がしゅごい…
FF10かな
OMORIで久しぶりにボロボロ泣いてその後2ヶ月間ゲームのせいでガチで体調崩した
寝ても覚めてもOMORIの事しか考えられなくなってマジでゲームに殺される…って気持ちになった
ジャッジアイズラストの病院はボロボロ泣いたな…
「八神…あんま無茶すんじゃねえぞ」で一気にぶわっと来たよ俺
最近泣いてねーなーって思ったけどデスストランディングでおぉほほぉおってなってたわ
FFTA2のエンディングで出てくるミュート先生と縫いぐるみは涙腺緩んだわ…
わりぃ…やっぱつれぇわ
ワイルドアームズ4のED
本編中カンストダメージ出しまくってめちゃくちゃ強かった病人…
メタルギアソリッドシリーズは結構毎回泣いてる気がする
当時は分からなかったけど2は今なら理解出来るし雷電もめっちゃ好きになれる
BOF5のラストで泣いた
ONEの久弥キャラのイベント
悲しいシーンで泣くよりカッコ良すぎて感極まって泣いちゃうことのが多い
ペルソナ3のラストバトルでBurn My dread流れてブワッと来たよ
ジュプトルとお別れしたシーンと主人公と相棒が離別するシーンで号泣したよ
聖剣伝説2のポポイ消えるところ
うたわれ(初代)とかシュタゲ(無印)
リトルビッグプラネットのオンラインサービス終わった時に号泣したよ
仲良いフレンドと集まってお別れ会しながら泣いた
botwのdlc
大神はクリア後にサントラ買って太陽は上る聞いた時ヤバかった
運転中にボロ泣きしちゃって思わず路肩に停まった
子供の時より大人になってからのがむしろ創作に対して涙もろくなってる気がする
前のシーンとここ実は繋がってんじゃん…!みたいな気づきとか大人にならないと分からんしな…
かっこいいお兄ちゃん!→あいつも悩んでるんだよな…→なんでこんな子供に過酷な運命を…ってなるFF8
サイバーパンク2077
沙耶の唄
ガラスのくつENDいい…
あいしてる良いよね…
バイオ8でガチ泣きした
最後のスイッチ押すまでの数十秒の威力すごいよね…
ペルソナ2罰で号泣していまだに引きずってる
わりとメインストーリーじゃなくサブイベントでうるっと来たりする
ペルソナ4の刑死者コミュでボロ泣きした思い出
ラスボス戦で主題歌流すのに弱いぞ俺は
俺はライズやっていつもの曲流れるたびに泣いてたマン!
スネークイーターでボロ泣きした
偶然だけど歌がめっちゃ盛り上がる所でボスの「強くなったわね…」って台詞が出て追い打ち食らった
モータルコンバット11の現代スコーピオンと過去スコーピオンの最期の会話
まさかモーコンで泣かされるとは思ってなかった
Portal2のedは全人類の涙腺に効く
原神
サイレントヒル2はedまでの演出も凄くて泣きながらゲームってすげえなと思った
カリギュラ2の終盤
あの親子出てくるまでは
ブルアカの最終編でトキをC &Cが助けにきた所
ポケモンSVのボンボヤージュ!のシーンでちょっと泣いちゃったよ
俺は手持ち全部封印された所でアギャッスが立ち向かう演出でもうダメだったよ
バイオ8はDLCもいいよね…
崩壊3rdの一部完結編で泣いたし卒業旅行でも泣いたしなんならそれ以前から何回か泣いてる
最後の授業いい…
あなたのためにある物語でアホほど泣いた
開始前後のムービー長ぇ!とは思いつつもMGS4のオセロットとの殴り合いは演出込みでマジでボロボロ出た
お互い薬打ち合って体力バー出てくる演出マジで最高だと思う
エースコンバット5は泣き所多すぎて今でも大好き
FFTA2のエンディングは爽やか過ぎて泣かなかったけど
買った攻略本に乗ってた後日談みたいのでちょっと涙出た
ニーアレプリカントで2週目からボロボロ泣いた
4週目は泣くの超えて虚無になった
元のゲーム知らないけどSpotifyでゲーム音楽ランダムで流してた時に聴いたバトルオブマオで泣いたよ
曲調から何か壮絶なバトルとかマオちゃん?の性格を想像してたらどんどんウルウル来て…
MGS4のジジイのケツとジジイVSジジイのシバき合いで泣いた
お互い薬打ち合って体力バー出てくる演出マジで最高だと思う
たまに泣くのって健康に良い気がする
何回も途中まで遊ぶたびダイヤモンドにポケモン送って一回もクリアしてなかったルビーを初めて殿堂入りした時ボロボロ泣いてしまった
メタルギア4の最後の電子レンジ通路は涙を流しながらボタン連打してた
あそこゲームも泣けるけど小説も泣けるぜ
アンチャーテッド4のエンディングはヤバい
1作目から追ってると感慨深さですごい泣く
ソシャゲだけどFGOは結構泣かしてくる
おのれ1部最終章と紅閻魔とトラロック
FEのEDで晩年や最期の記述されるとうるっと来てしまう
データ消したら殴るぞって兄貴に何度も言われながらプレイさせてもらったスーパーマリオRPGのデータが消えてた時
この間のセールで買ったカオチャで泣いたよ
今も喪失感がやばい
ううん、知らない人
だけは一生忘れないセリフだと思う
最近だと原神でラナとアランラナがもう一度友達になったシーンでワッと溢れたな
ながーい話が最後小さく纏まるのが大好きなんだ
MGSはやっぱり4の親子対談で泣いたしボスへの謝罪シーンでも泣いたよ…
泣くぞ
すぐ泣くぞ
絶対泣くぞ
ほら泣くぞ
初代刻命館の弟の最期でなんか辛くて泣いてしまった
姫の生存ルートあるなら弟の生存ルートもあって欲しかった
クラナドで泣いたけどこういうテキストゲーはなんかゲームで泣いたって感じがしない
放浪者が前世の記憶取り戻して神の目手に入れるシーン
re4のレオンがアシュリーのプラーガ除去するあたりで自分でも信じられないくらい泣いた
自分も幻覚見るほどやばいのにフラ付きながらアシュリー運んでアシュリー先に処置させるし
反射的に呻くアシュリーの手を握って助かったの確認して崩れ落ちるあたりでもう
アシュリー運んでるあたりからずっと(頑張れ…頑張れレオン!二人とも死ぬな!)って応援してた
DMC5の覚醒シーン
終盤に今までの仲間や知人が助けに来たり協力に来るとほぼ必ず泣く