えっ…通常価格のチケット売るんだ…
#PokemonGOFest: 大阪の早期割引チケットは完売となりました! 早期チケットを買い逃してしまった場合でも、通常価格のチケットは後日販売予定です! (チケットは数に限りがあります。無くなり次第販売終了となりますのでご了承ください。)
— Pokémon GO Japan (@PokemonGOAppJP) April 28, 2023
争奪戦になるだろうな…
買えらぁ!
これで買った日が台風とかだったらどうなるんです?
多分別の日にどこでもできるようにするかと
宿代?移動代?知りませんね
宿代?移動代?歩きましょう
コミュデイBOX
スーパー孵化5個はおまけとしてはまあまあ良いか
コロナと被った時は返金されたんだっけ
札幌と違ってエンカ激しそうね
キラ50匹狙いもいるだろうし
どのキラフレが俺を泊めてくれるんだい
高く付くぜ…?
日曜午前買ったんですけお…
まぁいいかぁよろしくなぁ
まぁ連絡取れるなら取った方がいいよね
大阪なんてアクセスがいいとこでイベントなんて滅多にやらないだろうし
それまでにcampfireを正式リリースして欲しいものだな
去年の北海道もあったらなあ
3日位続けてオプションで遊べまくれる人がサーフゴーだな
1匹確定で伝説50作れるし
交通費滞在費かからないの前提だけど
都市全体のアドオンってどういう物?
土曜日午後参加の人が日曜日アドオン買ったら日曜日の野生湧きが万博公園と同じになる感じ?
公園の湧きじゃなくて市内の湧きが追加した日にちもできますよって感じだと思うぞ
それなら湧き次第で日曜日も検討するかぁ
後から買えるのがありがたい
実際まだなんも情報出てないからアドオンはとりあえず保留でいいんじゃないかなと思う俺もとりあえず様子見だ
ただTシャツは数に限りがあるそうだから早めに買うといいぜ
Tシャツは柄次第だなぁ
メガディアンシーだったらめちゃくちゃ欲しいが
ゴープラプラもあるし疲れたら任せて休憩なんて事もできるんだろうか
それはよくやってる
ゲーム中でもチケット売るよ!って書いてあるけどこれ買うと何がもらえてどうなるのか一切説明ないんだよね…詳細って書いてあるとこつついても出てこないし
サーバー強化してるんかな
またいつもの接続不良の連続になるんじゃないか
一か所に人が集まって全員でポケGOやると落とされてログインできなくなったりするというのをレジドラゴの時に初めて知った
どういう理屈なんだあれ
8年落ちくらいのスマホでモバイルバッテリーも持っていないので当日までには何とかしたい
つーかコミュディの度に売ってる160円のやつも何がもらえてどうなるのか書いといてくれよ
なんなのこれ
毎回一緒では
一部の海外ゲームはredditが公式サポートと化してるからな…
あっちだと事前に情報もらってるグラフィック職人がタスクと報酬全部載せてるよ
160円チケットは恒例だからRレーダー お香 進化済み2体みたいなもんだが
大体こういうイベントって都市部ほど繋がらなくて阿鼻叫喚だった気がするけど最近はマシになったの?
なってない
前のレジドラゴの時はレイド開始と同時にアプリ落ちてログインできなくなったよ
海外のリモパス絡みの不買してた集まりから参加表明する奴が出てきて喧嘩になってるって話
まあその程度よねえ
みんななんだかんだで続けてるし
本家ポケモンもだけど嫌なら買うなってやってもみんな買うから買わないと置いてけぼりになってバカ見るんだよね
もうコンテンツぢからだけで売っていけるからなポケモン
この先出るゲームが全部ダイパリメイクのレベルでも死ぬには二十年ぐらいかかるだろう
どこかの国を思い出すな
キャンブファイアだと一対一になるのと全員に解禁されてないのとがあるから「」への呼びかけはまずここでやる
内容分からないのにみんなよく買えるなぁ
プレイ人口の割合でみればそんなに居ないのかもしれないけど母数が段違いだろうし
おれ馬鹿だから許してよ
多少の覚悟はしてるからさ…
エピックとかはコミュデイで盛況はとこ避けるな人が多すぎて落ちるから
時間帯が長いイベントならそのまでの事態にはならないと思うが…
去年とか見てる感じチケット余裕あるだろうし何が出るかくらいはわかってから買いたかったんだけど予想以上に売り切れ早くて即買ってしまった
もう毎度のことで諦めてるけど有料イベントくらいは発売時に内容ある程度公開してほしいよなとは思う
大阪だと元々人多いからやばそうだな
現地イベントのラインナップが何一つ公開されずにチケット販売するとは思わんよ
まあでも人柱の地域って毎回こんなだろうし
土曜めっちゃ人多そうだなって思って金曜にしたけど時期的にあんま変わんないかな…
まあ本当に少しくらいはましだと思う…がんばってきてくれ
レイドアドオン買ったけど伝説やメガの頭数欲しいだけならプレパスの方が安い気がしてきた
この二千円ぐらいするチケット買うとどうなるのかってどっかに書いてある?
無いんだなそれが
そっちは無限だからギリギリに買ってもいいよ
グローバルのチケットの話なら以前のやつとか見て参考にしてくれ
マジか
内容未発表のイベント参加券とか売るもんなんだな…
以前は無料だったけど完全に抽選だった
あれはあれで外れた人から不評だった
去年の夏フェスってなんだったっけ
フェス本体よりフェスに合わせて行われるボックス上限緩和を期待している
シェイミとUBかな
ポケGoのリアルイベントってマジでよくわからんのだけど
交通費と宿泊費で2万円くらい飛んでってるのに実際のイベントは3000円くらいの料金でプレイ体験としても3000円相当くらい
・・・開発元にも金入ってないしプレイヤー満足度も高くならないのでは
過去の参加者のレポートみてもいいし
わからないままでもいい