サトシ。ポケモンマスターを目指していた主人公。

ポケモン

ポケモンマスターになれなかったやつ貼る

逆に誰ならなれるんだ
ポケモンマスター=この世のすべてのポケモンと友達になるだぞ

ア…アルセウスならなんとか……

ゲームプレイヤ―かな…

食物連鎖の世界で生きてる生物だしとにかく無数にいるし
時には生命を刈り取るシステムのような存在だったり
世界に仇をなす悪党に心酔しているポケモンだっているので
それら全員と仲良くなるのは不可能としか言いようがない


旅に出て1年程度でなれるわけないじゃん

よく考えたらポケモンマスターになれなくてもサクセスストーリー過ぎる…

でんぱとうジャックしてスリーパー使って無理矢理友達にしよう

そりゃそうじゃ

けどいつもいつでも本気で生きてる
こいつ達がいる

あぁ憧れのポケモンマスターに

10歳に何言ってんだ

よく考えたらポケモンマスターになれなくてもサクセスストーリー過ぎる…

ポケモンマスターとはポリゴンマスターだあああ!!
いけっピカチュウ!10まんボルト!
3分間ポリゴンフラッシュを背景にスタッフロール

初期設定ではチャンピオンすら超えた最強のトレーナーがポケモンマスターなので
ぶっちゃけその時点で曖昧だけど人に認められたら達成できる目標な分
サトシの中だけに存在する概念と言う設定に変更された後期よりは説得力がある

それだとただの新チャンピオンだな

なりたいな
ならなくちゃ
ゼッタイなってやる

あきらめよ?

ポケモンマスターを目指して旅して来たことに意味があるんだよ

ポケモンマスターの概念がサトシ固有のものだし

なんならサトシの提唱する無茶な概念のポケモンマスターに一番近いのがサトシ自身なのすごいだろ

タケシもいい勝負しそう

最初は他のキャラもポケモンマスターという単語をちゃんと認識してたぞ

無印初期の結構なトレーナーが持ってたポケモンマスターの概念は無かったことになってる

ポケモンマスターという謎の造語にしたからもやっとするけど
あの世界において「俺はムツゴロウさんみたいになる」って夢を持ってると考えると理解は出来る

劇場版ポケットモンスター外伝~サトシ麻雀伝説~

25年やってようやく1年なの密度濃すぎだろ

でもなんで世界中全てのポケモンと仲良くなるにあたってあの子のスカートの中に入る必要あるの?

アデクさんみたいなもんだよね…

25年やってる時点で大成功なんだ
ていうか25年ものの長寿で一貫したストーリーは普通ねえしずっと追ったりもしねえ

どの世界にも言えることやが…

夢に向かって挑戦し続けるサトシはヒーローだよ

俺より強い奴に会いに行く理念だから

挑戦者の象徴だからそれでヨシ


フィールドを利用する戦法がウケたのに味占めて
段々と意味不明な戦法もやったらできたってエスカレートしたのはどうかと思う

ワールドチャンピオンだからあの世界では上位だよ

考えられるか形ではきれいな幕引きはできたんじゃないかな
チャンピオンになった次のシリーズでぬるいことになるよりはさ

新アニポケ見たけど自分は主人公がサトシで敵役がロケット団だから見てたんだなって

ピジョットをちゃんと回収したから俺の中では良作だ

最終回で堂々と救出に入るの熱い…