【ウォーロン雑談】隻狼や仁王2みたいにすればいいという話ではない。

ウォーロン

隻狼って完成度高かったんだなあって思った
なんか爽快感ねえんだよなあ
せっかく溜めた気勢攻撃が必中じゃないからか?
絶脈するまでは簡単だけど何回もやらないとダメだからか?
難易度自体は大差ないくらいだと思うんだが
ボス倒した後にシャアコラアアアアアアアシネエエエエエ!!って叫びたくなる感じがない

セキロは最後の一撃は忍殺決めないと倒せなくて、更に倒し終わった時に時代劇みたいな余韻があるけど
ウォーロンは倒したらすぐムービー入るからかそれが全くない
求賢とか倒したら挨拶する間もなくすぐ戻されるし

比較対象はまずSEKIROより仁王2だろ

仁王シリーズベースに隻狼の要素パクって張り付けたのがこれじゃねえの?
パクリ元を改善して超えているか劣化コピーになっているかは
どうしても見られてしまうとこだろ
仁王シリーズにあった構え残心武器スキルとか全部消えてるしなこれ

ツシマはステルスアクション寄りの感じだからソウルライク系と比べるのはなんか違う気がする
てつはうとかなんか色々掠め手使うと楽しかった

ツシマもジャスガ系アクションだけど
死にゲーではないからな
お腹ポンポンしまくったら全然死なん
ただ一部のタイマンボス戦に限り爽快感はあったかな
結局演出の話でしかないのかな・・・なんか練り込みが足りんのだと思うんだが
ウォーロンはなんかほんのあと一歩何かが足りないもどかしさがあるんだが


なんだろうな、化勁時の気勢リターンがでかすぎてあんまり窮地になる場面がなかったかも
だから化勁がしにくいゴウエツや、技パターンが多い呂布、全部化勁しようとすると指がバグる張遼が強かったりした

最新のアプデで化剄の気勢ダメージが減ったから、秘技化剄で大逆転!みたいな場面は減ったと思う
全体的に攻撃と化剄のバランスがちょうどよくなった

正直微妙じゃないかそれ
このゲームで一番気持ちいいとこだろ
隻狼で言うと突き見切りやボスギミック弱体化して殴りが強くなる感じだろ
なんか違くないか?

いや秘技化剄が一番気持ちいいところだなんてまったく思わん
隻狼での見切りが一連の攻撃を完全に弾ききった気持ちよさに勝るとも思わん
個人的には隻狼において気持ちよくて面白いのは、攻撃と弾きを的確につめてつめて体幹ゲージを削ってる時
それはウォーロンにおいても同じことで攻撃を詰めまくって、敵の攻撃にギリギリで化剄を間に合わせている時の方が気持ちいい
秘技化剄と気勢攻撃だけで事足りた以前のバランスは悪かった

まあそうか
バランスが大事なのは全く同意ではあるな
それだけやってりゃいい になるのは間違いなく間違いだからな

ツシマは戦闘で出来る事多いけど敵が弱すぎるし遅いし単調なんだよね
アクション面はウォーロンのほうが楽しい

ツシマはアンチャーテッド系だからもうジャンルが違うというか

アンチャーテッドとは全然ちがくね?
ウィッチャーとかホライゾン系でしょツシマは
まあそれもウォーロンとはジャンル違いだけども

絶脈してから敵の気力全快するまでロクにダメージ入らない時間が長ったらしくてテンポ最悪なんで
絶脈ダメージもっと増やして回数少なく済むようにして代わりに気勢ダメージ減らしてくれていいわ

絶脈が基本になるシステムなんだけど
なんかテンポ悪いというか怠さを感じる場面は多いよな
絶脈までの道のりを険しくして絶脈でゲージが一気にドバーってなったら
かなりスカッとするだろうけど
それ実質隻狼なんだよな 難しい話になるなこれ

隻狼には敵の体幹ゲージを削る手段があまりないけど、ウォーロンには敵の気勢ゲージを削る手段が多くある
武器の種類も多いし、ビルドの選択肢もある
なにより今後プレイヤーの気勢ゲージ上限が増えたら、より気勢マックスを維持しながら絶脈を叩き込むことが重要になるだろうしね
理由をあげだしたらきりがないんだけど、たとえ敵の気勢ゲージが長くなったとしても隻狼とは全然違うものになるよ

SEKIROで一番気持ち良いのはガン攻めで敵を固めて反撃の選択肢を絞らせて雑に振ってきた大技にステップ斬りでカウンターを決める瞬間だろ

ステップを忘れてたわ
たしかに一心の下がり切りをステップで詰めてボコす気持ちよさもあるわな

ウォローンで頑張っておけば、、ローニンの期待値も上がりまくってたんだろうになあ
色んな意味で惜しいことしてるよな

仁王2めちゃくちゃ楽しませてもらったからDLC込みの早期予約したけど石像マラソンしてる最中に1年寝かせてからやれって天啓きた
いくつか世界救ってから戻るぜ

仁王がアプデを繰り返して改善したUIがFFオリジンでリセットされて
FFオリジンがアプデを繰り返して改善したUIがWolongでまたリセットされたからな
多分ローニンもゴミUIでリリースされるぞ

新規IP立ち上げる時はこれまでに培ってきた技術は無かったことにする方針でもあるのだろうか

ユーザーに意見を聞く→反映する→意見を取り入れる姿勢が評価される→忘れる→ユーザーに…
のループの可能性

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1682738529


新着記事

【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?
【ドラクエ7】オルゴデミーラは何がいけなかったの?
【ポケカ】ヨマワルSM11A特性ひとだましんか。独自禁止、理由に先行ワンキル。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】リメイクで修正されていそうなイベント。
【ポケモン】今後プテラの強化で望むこと。
【真・女神転生VV】スキル枠がずっと悩ましい。
【エルデンリングDLC攻略】レベルどのくらいで止めたらいいんだろう?200くらい?
【エルデンリングDLC攻略】戦灰速斬が対人で強い。取り逃したら次周へ。
【エルデンリングDLC攻略】連なる火花が強いときく。
【エルデンリングDLC攻略】最強防具は羅刹、ダメージアップ。
【エルデンリングDLC攻略】ぶっ壊れ性能持つ最強候補。
【エルデンリングDLC攻略】影の城でNPCイベントフラグ折れるときいた。
【エルデンリングDLC攻略】カーリアの刺突盾さ最強説。ミケラの王ラダーン対策。
【ポケモンSV】バレパン覚えるハッサムがえらすぎる。今も現役。