【ポケモン雑談】ペリッパーってアタッカーとして優秀では?

ポケモン

旅パの秘伝要員だと思ってたけど雨降らせるようになってからアタッカーとしても優秀だしワイガが重要な環境だと対戦でも結構強いしなんかこいついいやつだな…

天候操れるようになってから化けた

追い風ワイガが偉すぎる

とんぼも出来る

なんかしれっと手助け覚えたのもえらい

一致ポンプと暴風と雨降らしの相性がかなりいい


ラスボス戦辺りまで進むと自力技でこの辺が揃うから相当頼りになるね…

似た理由でコータスもバイバニラも化けた
そいつらほどじゃないがギガイアスもかなり強化された

7世代以降のこいつ旅パだと強過ぎて毎回使ってしまう
炎半減もだいぶ役立つし

ORASだと野生でしあわせタマゴ持ってるから特に意味もなく集めまくった
アブソルも命の珠持ってるから特に意味もなく集めまくっ

ペリッパーとコータスが安定して強くなるとはな…

作品ごとに覚える技変えるならもうギガイアスも次から特殊配分にしてくれ

同時に岩のまともな特殊技も増やさないと…

水飛行で雨降らしで暴風ハイポン持ちでBがそこそこ高い
要素を挙げていくとそこそこえぐい

当時は旅パ秘伝要員って認識だったのに後の世代で対戦でもそこそこ強いって聞いて
立派になったなお前…って思った

対戦だと割と補助役として有用
旅パだと高打点で味方の炎弱点を雨でサポートできる
えらい

440だしもう一段階進化してもいいんじゃないかな

別の持ち物と想定してきた相手を狩る先発眼鏡運用

水飛行は攻守ともに(電気4倍だけど)優秀だけど攻撃面で活かせるのがスワンナぐらいしかいなかったからな

トノペリもキュウコンコータスも棲み分け出来てて偉い

とんぼ覚えるのも優秀

数字が少ないのはまあ明確に弱点

サンムーンで初めて雨ふらしに遭遇した時はバグを疑った

オーガなしルールだとトノの方がなんやかんや安定はする

トノと違ってこいつ自身も殴りかかれるのが強み


なぜいきなりカイオーガと同じ能力に目覚めたんだろうこいつ…

それ言ったらトノもだし…

雨降らしを新規で与えるのにほんと丁度良い性能してた

雨もらってたのは聞いてたけど通常特性とは思ってなかったからそこで驚いたな

ダブルではすいすいエースの横で更に追い風すると聞いた

俺は頑張ってポケモンドリームワールドで10000pt貯めたのにコイツ…

天候始動要員はどれだけいてもいいですからね

あめふらしとひでりの特性名に威厳がないのがいけないよなあ…
レックウザはやっぱすげーよとコダックも思っているよ

本来の力失ってるから仕方ない

ある日突然ネットに夢ロコンとニョロモが溢れ出したの良いよね

フィールド展開特性持ちも気軽に増やして…いいのかなあ…

天候と両立出来るから雨エレキ雷とかロマンを感じるな

場に出たら天気変えるくらいそのへんのカバとなんかあの…何…?雪の…何…?あいつにも出来るでしょ

バチンウニくんボルトチェンジ覚えてよ

見ないポケモンに持たせるなら面白いからいいと思う


第四の御大はまあ世代跨いだからまだしも初っ端から天候特性貰ったバンギはなんなんだろうな…

キャモメが横に広いのでワイドガードできるのは当然だな

バンギはデビュー当時はだいぶ可哀想だったし

はやく着地時にルーム系フィールドを展開する特性出せ
ゲンシギラティナ 特性:はんてんせかい(場に出た時5ターンの間「ワンダールーム」状態になる)
とかはよ出せ

バチンウニしかいないせいで未来ポケモンががが
早くコケコに変われ

うにをばかにするな
ふいうちすっぞ!

水テラス眼鏡ぺリッパーのハイドロポンプはクセになる

ニョロトノのあめふらしはモチーフ的にもギリ納得できるけどこいつはマジで何?

コケコはもうじき来るんじゃね
今のところ幻以外は世代変わっても全員集結してるし

レヒレとフゴーが環境に揃ったらいよいよガチムチポケモンしか環境に残らなさそう

うには技レパはすごいと思うよ
なんで交代技がおきみやげしかないの君

対戦しないからこういう特性を通常でも配るのは嬉しい

場に出たとき自動でルームはやばすぎてダメだろ…
ルーム技優先度を0にするくらいならギリでまあ

トリックはともかくマジックとワンダーは効果が微妙だから…
トリックも持続ターン数を短くして使用者のSをレジエレキぐらいにすればすれば強すぎず済むと思う

そらシングルならな
ダブルがやばい

マジルはやばい
襷もスカーフも鉢巻も何もなくなるから
ステータス通りのことしか起こらなくなる

天候が通常特性でばら撒かれたのはナーフ後だからね
貰ったポケモンも悪く無いチョイスだった

第五世代の永続天候はナーフ後だった……?

ニョロトノとキュウコンはナーフ前だけどばらまかれたカウントではないとかかな…

オートトリルとか今までそんなのだしたら環境壊れるとか言われ続けてきたからな

通常特性つってるだろ!

どっちにしろ御大やバンギがナーフ前から持ってるな……

オートトリルもオートマジルもやばいけど
ワンダールームならワンチャンありそう

こいつの低めの種族値だから許された天候夢特性だと思う

っていうか明らかにそれ狙ってるでしょ
バランス調整のバの字も知らないゲーフリだがそれまで天下取ってた天候特性を強い奴に持たせちゃいけないってことは分かってた

その辺にしないと真のこいつの夢特性あめうけざらくんが泣いちゃうぞ

ルームは天候やフィールド以上にルールを強制するから
特性で使えちゃうと使う側が有利すぎる気がする

サポートと見せかけて水技が威力上がるし暴風も威力高いから被ダメもバカにならない

あと暴風は混乱がな…
10%でいいだろ暴風の混乱…

その分基礎命中率を低くしました!
あっ雨降ってると必中にしますね
雨起動特性持ちにも持たせますね

元が70%に更に30%を引かなきゃならないから実質21%しかかりませんゆえ……

夢特性でもなくいきなり地方伝説と同じ特性渡されて
一番困惑してるのはスレ画とコータスだと思う

伝説環境だと相当輝くんだけどその環境には最強の雨役にカイオーガがいるのがもどかしい

晴れって晴れのとき必中技ある?

ぼうふうの命中率を50%にできます!

晴れ下ではどうだんは必中だな

技は必中の代わりにソラビソラブレ強化と雷暴風の命中率下げるのと朝の日差し月の光の回復量が増えるのと成長の能力上昇アップ辺りかな?

初手出し勝ちなのに暴風混乱自傷でワンパンされて頭おかしくなったな…
でも好き

今だとバイバニラはBに硬くて吹雪必中な旅メンツとして最強なのでは

しれっとトリルを使えるようになった♀イエッサンは何?

バグなのかはっきりして

フローゼル舐めたらあかんで

そもそも入国してないけどソルロックにひでり上げても良いと思う
ルナトーンにはサイコかミストメイカーあげる感じで

ウルガモスもひでりでお願いしたいですね

多分剣盾通して一番ワイフォを我が物顔で使ってた奴だろうな初期グレンアルマ
占有した上で通りの悪い連中減ってたから

大会当日に出禁になったりしねぇかな…

全国大会予選辺りで「♀イエッサンこのまま使えるのかよ」って言ってたプレイヤーは多かったな

ゴリラはまあ最強で来そうじゃない?

冷静に考えるとコータスって設定見るとひでりよりミストメイカーの方がまだそれっぽいよね

さすがにその属性入ってないポケモンにメイカーはちょっと…

隠れ特性じゃないです
特性2空いてるポケまだまだいるな

SV初期ノオーは結構強かったぞ

何ならここ最近のダブルでもユキノオー使用率凄い伸びてたよ

全く使われないあめうけざら

新着記事

【真・女神転生VV考察】裏庭パワーのセリフの意味。大天使関連。
【スト6】ザンギエフ立ち中K以前とリーチ同じに弱体化。
【ユニコーンオーバーロード】あえてクロエを選ぶのか、クロエだから選ぶのか。
【ドラゴンズドグマ2】アンケート答えたら今後に活かされるかもしれない。悪い部分は明確。
【ポケマスEX】海賊ナタネとセーラーアセロラ水着、ドキドキお宝探し!?
【ステラーブレイド】フォトモード配信時期は8月。やっと綺麗な風景が撮れる。
【エルデンリングDLC攻略】ガイウスは軽ロリで戦ったほうがいい。
【エルデンリングDLC攻略】軽ロリの無敵時間は中ロリと同じ。違いは距離。
【エルデンリングDLC攻略】加護がホスト依存でマルチ気軽に行けない。
【エルデンリングDLC攻略】盾めくられること多くない?
【エルデンリング】ゴッドフレイ系って比較的マトモじゃない?
【スト6攻略】ベガサイコ対空、通常対空判定。
【スト6】ベガ使った感想。トレモの段階だと明らか強い。【ストリートファイター6】
【ポケマスEX】アセロラ人気すぎて4着目か。
【ロマサガ2】ゼラチナスマター倒せなかった思い出。
もしもロマサガ2の稼ぎ修正されたら?と震えてる。
【スト6】初期からずっとJP使ってるプレイヤーは不満とかないの?
【エルデンリングDLC】歯の鞭のテキスト見たけど邪悪では?
【エルデンリングDLC】勝てないなら素直に指紋盾に頼ったっていい。クリアできれば正義。
もしもバハムートラグーンがリメイクされたら?