Steamセールになるとどんどんゲーム買い込んでしまう。そして積む。

ゲームニュースや雑談

いざセールだってなっても欲しいもんは大体すぐ買っちゃうから困るな…

だからセールでは欲しくねぇもん買うんだ
もしかすると意外な好みの発見に繋がるかもしれないし

好みなもの以外に触ったことは無いけど値引き率高くて高評価orオススメされたものをいくつか買うのがセール楽しむコツ

やっぱやめとこってなるのは理性の証

PS版で遊びまくったFPSをALLY用で買うかすげえ悩んでる…
メトロエクソダスとDOOM2016めちゃ安いから買うべきか…


持ってなきゃ強くオススメだけど別機種で持ってるならもう自由にしてくれ

サマーセール対象じゃなかったけど火山の娘は思ったよりハマった
娘の着せ替え可愛いからDLCとかで増やしてくんねえかな

気が付いたらウィッシュリストのものじゃなくて新しく目についたものをカートに入れてたんだ
なんでだろうね

DOOM2016は多くの人におすすめできる
eternalはなかなか人を選ぶと思う

ぎゃるがんジオラマモード無いのか…そこだけ残念

やりたいからウィッシュリストに入れたはずなのにいざセールになっても買うほどじゃないなってなる
なんでだろうね

衝動買いならぬ衝動ウィッシュリスト入れみたいな…

ずっと気になってたNoitaようやく買ったけどまだ起動してないや

ウィッシュに入れて買ってないのが俺だ
いやセール終わる前に買わないとな…

trialsかったけど起動しねえ!

買おうと思ってたやつがxboxゲームパス入りしてて買う必要が無くなった

どうせ買うのにセール終わるまでグズグズ考える癖治したい

結果セールの間に買うなら1円も損しないし別にいいんじゃない?

CSにないゴアきつめのFPS探してるけど結構まようね…
何かイチオシをお教えください…

Killing Floor1~2
DOOM(新)
Dying Light1~2
Titanfall2 ※steam版は処刑ムーブ時のゴア表現有りの通常仕様か無しの日本仕様か不明

ウィッシュリストなんてワンクッション待てる時点でそこまでじゃないんだ

いやウィッシュリストには入れたけど今これ買ってもやる時間ないから…あとで…あとでね

いつかやりたい大作名作時間泥棒系シリーズ物とかから流石にもうこれ以上下がらんだろってのをいくつかコレクションに加えつつ
ちょろっと動画で下調べして買ってすぐやるぞ!って枠でマルフーシャちゃんとDeath Road to Canada買ってプレイしてる
どっちもさっくりプレイできて面白い

好きなシリーズなんかは予約で買っちゃう
面白そうだなと思うやつは最近だと販売開始割引みたいなのある事が多いから
ディスカバリーキューで見つけて買ってしまう
俺のウィッシュリストに残るのは日本語版来ないかなみたいなやつが大半だ

未プレイだったのでバイオre3を買った
ボリューム不足と聞くが1000円ならたぶん満足できるはず

スムーズに進んで10時間いかないくらいらしいが
その値段だとむしろ満足度高そうだな

ホグワーツ買おうか迷う
そなのうち半額までは行きそうな気はするが

フルプライスでも買って良かったーってなった作品だし
おすすめは凄くできるぞ

気になってたけど買ってなかったアトリエ不思議シリーズまとめて買った
エディション別れてるとどれがいいんだもういいやってなりがちで

シュタゲ買った
オチ以外知らんからたのしみ

評価高いから買ってみるけどねっていうのは何個かカートにある
ハデスとかカードで戦う系とか

ホグワーツはハリポタ観てないとちょっと感動薄いかも

安いから買うゲームは遊びたいわけじゃないから積むだろうし
安くなるまで待ってるゲームは待っているうちにやる気を失うだろうし
遊びたいならすぐに買うのがいいよ

RE3はこれがバイオ3のリメイクですどうぞ!って出されたらあれが無いじゃねーかこいつ出ないの!?があるけど
そういうゲームと納得した上で遊ぶ分にはちゃんとクオリティ高い


HADESはライブラリにあるけどまだやってないな…

battlebit remastered買った
死にボイスで敵の潜水艦を発見した!って言おう

セールだったからHALO INFINITE買った
HALO1作目のオマージュ感ありありで楽しい

Re3で大事なことを教えてやろう
欲をかいたり変なこだわり見せて実績コンプしようなんて考えないことだ
最高難易度マジクソ過ぎて実績コンプする頃にはゲームが嫌いになってる

コーエーはなかなか50%以上の値引きしないな…

ライザを求めておるな?

定価が元々高いから冷静になってしまって結局買わないってのがよくある…

すぐにはやらないけどそろそろ早期アクセス終わりそうなゲームが迷う

リフトブレイカーって最適化とかどうなんだろ
キャンペーンモードの処理落ちキツいって発売時に言われてたから避けちゃったけど良くなったのかな

今回はソフィーの2を買うぜー
1はまだやってないぜー

ウィッシュリストの底の方にあるゲームはいつ買うんだい

存在を忘れているぐらいどうでもいいものだ

リストの底の方はまだ発売されてないのばかりだ…

サマーセールでもセールなしか…やめとこう
30%…50%越えたら買うんだけどな…やめとこう
50%…でも割り引いてなお3000円越えとか高いな…やめとこう

ソフィーもうすぐラスボスだけど結構サクサク進めるゲームだった
最強装備とか最高品質とかやりこむのはきつそうだが…

ウィッシュリストの一番古いのは14年に入れた7dtdだった
興味はあるんだがソロプレイで楽しめるのかな…ってどうしてもなって

積みもどこまでプレイしたら崩したといっていいんだろう

テラリアがアップデート予告しててダメだった
いつだよ!いつ旅が終わるんだよ!

最終アプデ→アプデ→11月もアプデ
こいつ来年もアプデするぞ

格ゲー安くない?
グラブルやってみよって買ったらDLCキャラ多すぎてこれで安かったのかあってなったけど

安いけど肝心の対戦相手がですね

今度新作が出る&DLC入りじゃない方だからな……
シリアルもたしか付かんし

安いよ
グラブル以外でも鉄拳キャリバーサムスピKOF全部安い

あの名作『そろそろ寿司を食べないと死ぬぜ!』が今ならなんと328円!!

ゴミみたいな値段になってるゴミみたいなゲームをくれ

最近セールきてもなんも買ってない
買ってないだけで新作買ってしまう
俺は…我慢できない子?セールまで待てば…いやでもな…