饕餮の遠距離秘技せめてもうちょい見やすくするとかできなかったんかこれ
足突き抜けていきなり飛び出てくると化勁も糞もないんだが…
饕餮は個人的には今作ぶっちぎりでクソボス
初期verのイベントボス的な具合でちょうどよかった
饕餮はダウン時以外で木みたいなの生やしてくるのやめろ
見にくくするだけの嫌がらせでしかないだろあれは
饕餮は真面目に向き合ったら負け
左右連打化勁と木術シールドと気勢マックス気勢攻撃で冷たい戦いをしろ
饕餮2回目ダウンのときチン毛みたいなところから登ると目玉の手前で見えない穴に落ちて絶脈失敗するのワイだけ?
饕餮は饕餮というより、肉団子とか小籠包にしか見えん
饕餮の遠距離秘技は多分バックジャンプした後にしかしてこないからバックジャンプされたらそのまま距離詰めずに秘技に備えるといいよ
饕餮の遠距離秘技はバクステしたら追いかけずにその場で待機して弾を目で確認して化勁したら安定したわ
なお後半の突進秘技
タイミング分かりづらいやつを形態変化ボスの後半に持ってくるのほんとクソだと思う
邪龍の旋回赤技もカメラ追いつかないからここだけのためにロックオン中の旋回速度MAXにしたわ
後半の突進は顔を左右に振った直後だから比較的わかりやすいよ
まず避けられないから圧がすごいけど
タイミング覚えちゃえばそれまでなんだけどそれに気づくまでがね…
2回くらい突進に轢き殺されたわ
武技強くなってきたから気勢に関してはあんまり秘技化勁に拘る必要もなくなった
でもスパアマつけながら秘技が飛んでくるゲームの都合上秘技化勁が勝敗に直結するのは揺るぎない
邪竜とか饕餮とか秘技は化勁できなきゃ回避不能じゃない?できるのかな
遠距離弾ドッジボールマジで腹立った
HP減ると回数増えんのかい!!
3周目の饕餮ツエエ
饕餮の秘技もうちょっと見やすくならないか
っていう意見あったけど饕餮のあの秘技はまさに見えづらいこと自体が狙いなんよ!w
弾が生成されるときのキラッと光るのを見逃さないようにするゲーム
中二病くすぐるから大好きなんよあれ
あのバカでかくてトロい雑に失敗したキメラみたいな怪物が
人間の視覚と意識の盲点を突く弾速、弾道、発射タイミングでしてくるという
本人の見た目と技の繊細さ・高IQさとのギャップがカッコイイ
自分の足貫通して飛んでくる玉がIQ高いはIQ低そう
饕餮はゴミ以外の感想が一切無い
あの金平糖投げは透視能力か千里眼でも持ってないと楽しく処理することなんかできないわ
絶脈阻止してくるのは待ってても敵もガン待ちすること多いんだよな
もうどうしようもないじゃん、江表の虎だけかもしれないけど
絶脈の無敵時間は本気で調整し直して欲しい
あと気勢挫き状態を1発小突いたら元気になるのもコントロールしきれないから変えて欲しい
天公将軍の幻影を圧倒した勇士の称号とれた人おる?とれないのこれバグだろ
普通に取れたよ
本当にダメージくらってないのか?体力吸収つけててちょっとしたダメージくらったのに気付いてないだけだったりしない?
ちょっとしたのもくらってないはずなんだけどな…
くらってないはずってのを3回くらいやってるけどとれてない
でも取れた人いるなら何かしらくらってたのかな
ありがとう何回も試してみるよー
泥沼に気付かず触れてたとかじゃない?
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1688580746