【エグゾプライマル評価感想】ルール分かりづらいけど思ってたよりは楽しんでる。

エグゾプライマル

中々面白いけど汎用?モジュールは全エグゾスーツ一緒かね

このゲームの批判意見は大体値段かVPいらねぇだから後者ならまあ払拭できると思う

うわ、認証めんどくさw
さぁやるか!

美鈴さん配信始めたからどんなもんか見てみるよ

スチーム版やっぱりまだできないじゃないか(憤怒)
ふて寝する

pveは差が開いたらキツイね

そこそこに楽しそうだけど値段のせいで人口増えなそう

ゲーパス版で起動したらマウスのレポートレート早いとエイム暴走するわ
俺だけかもしれないけど一応レポートレート250Hzくらいに落とせばまともに動かせる様になる
steamのβの時はこんな事無かったんだけどなあ

配信者に案件ばら撒きまくってるから嫌でも初動は話題になると思うけど問題は1ヶ月後よ


pveは少し面白くなったイカバイトやってる気分

どうでもいいムービーが妙に長い

なんか重くね?カメラぐるぐるすると一瞬止まるタイミングあるわ
テストの時こんなことなかったのに

キャラ解放にレベル必要
即開放は課金
くそだるい

感触は悪くない、面白くもないけど、暇潰しにはなる
見た目が派手な割にプレイフィールは地味なんで
只ひたすらに淡々と恐竜とか敵を撃つ虚無ゲーだな
別に勝っても負けても「燃える」とか「悔しい」っていう感情が沸かない
あとソシャゲみたいなホーム画面に基本無料ゲーみたいな課金要素にモヤっとする

1戦やってきた
安定の負け

とりあえず1戦しないと優先設定は出来ない
ランダムの経験値ボーナスは1.2倍
ハンガーの機体一覧のとこで□押してお気に入り登録すると初期出撃スーツをデッドアイから変更出来る
サバイバルパスのレベルは5000で上がるっぽい(1戦1700ptだった)

負けても恐竜にかじられるムービーがあるのみ
被弾量や回復量、恐竜に与えたダメージとか5つのMVP発表がリザルトのメインかな
キル数デス数みたいなのは無い

毎回AIのナレーション入るのかな
手触りはいいけどなんかいまいち心が燃えないな…
1戦長いからかなぁ

レベル40にならないとスーツ全開放できないの基本無料ゲーと同じやん

う~ん良くも悪くも盛り上がらん

てかスキルの説明どこで見るのこれ?

キーボードならF1、パッドなら十字キー↓で見れるよ

βの時から思ってたけど前半戦いるのか?ないと味気ないにしたって単調すぎでつまらんし試合時間長引くしでみんな飽きるぞ

これ最終ミッションだけあればよくね?


ゲーパスなかったら完全に死んでたね
これにフルプライスはまじで ない

最期だけでよくね?はβで散々言われ尽くしてた
やっぱルール知らねえ人ばっかだな
データキー護衛わかりにくすぎるわ

最後のスコアの公開処刑は笑うわ
スコアに開き出過ぎて勝ち負けのレベルじゃないからpvpでいいかもね

ゲームモードの説明ほぼないからな
データキーはOWやってるとペイロードか?ってなるけども

ファイナルミッション先にクリアされても時間内にクリア出来たらどっちも勝利判定なのは良いな
もう少し時間増やして欲しいけど

データキーはペイロード+敵の運搬物破壊?だね
壊した人にスコア入るっぽい

もしかしてデータキーって敵陣に突っ込んで敵のキューブぶっ壊すゲーム?
なんかお互いモブ恐竜倒してて最後の合流地点でちょろっと戦って終わったんだが

真逆
自陣データキーの周囲にいる味方の数で進行速度が変わるからデータキーに集まって防衛する
自陣から敵データキーを狙撃出来る場合は妨害もする
データキーから離れて恐竜と戯れてる奴がいると負ける

そうなんか
それゲーム内で教えてくれよ
ずっとキューブ横でチマチマ恐竜退治しててヒマだからオーバーウォッチみたいに殺し合うのかと思ったわ

頼むからデータキーに集まってくれぇ…

全然勝てないw
ルールがわからないwww

大型や乱入に対してバラージュの特攻で大ダメージ与えるの楽しい
タンクは挑発して守ってくれるロードブロックいると助かるわ落下するマップで選んでたら戦犯になるけど

データキー運搬は3人は必要だけど残りは敵の妨害行ってもいい

キューブの運搬速度は3人まで影響するってこと?

5人まで影響ある
3人きちんと防衛していて妨害も出来る状態なら2人攻めるのも有りって感じだと思う


数字で5まで出てるけど速度は3人が最大速度じゃない?

まじか、そうだったらごめん
何で5までカウントされんだろね?

サポート少ないなw
タンクやりたいのに…

PvEのファイナルミッションで全滅したらミッションに完全リセット掛かるんだな
そこまで圧勝してても相手のドミネーターで全滅したらその後ほぼリカバリ出来無いのはちょっとどうかしてるだろ
まぁ全滅しないように立ち回れって事なんだろうけどさぁ……

バラージュ雑魚戦苦手だけど、大型とか対人くっそ強いな

ドミネで来た奴とか最期のデータキー集まってるところに自爆特攻当てるの気持ち良いよな

7万でMVP取れるか?

ルールによるかもしれないけど9万ぐらい稼いでる人はよく見る…
かなり効率的に動いてるんだろうな…

これレートとかあるの?
新規とベータ勢でもかなり上手さに差があるように感じるけど

目に見えるレートはない
マッチングはパーティーは対パーティーのみで
装備差が出る進行度やプレイヤーレベルに勝率による内部レートはあってほしいけど

pveしかやりたくないんだけど結局ラストの運搬があるかないかだけみたいな感じ?

スコアは序盤回復でやれば凄く稼げる
でもスコアは大事だけどエスコートとかで外れて稼いでる奴とかよりは敵のドミネにウルトはいてくれる人とかのが役に立ってる事多いしで
ある程度の指標くらいに思ってる方が良いと思う

一応ファイナルミッションにはいくつか種類ある
けど今んとこ俺も10戦くらいやってエスコートしか出てない気がする…

これある程度レベル上がらないとMobもミッションも増えない奴の様な気がするな
ステルスとかスナイパーとか一回も見て無いし…

ベータ版のアンケートに”ルール説明で立ち回り方の短いデモ動画が欲しい”と書いたけど結局無かったのか。AIの説明だけではどうしても概要が掴みづらかったから…

PT5人集まらないとどうなるの?
途中抜けは?

botが混ざる、途中抜けもbot
しかもデッドアイ固定だった筈
立ち回り弱いけどエイムは良いから下手くそよりは強い

ドクターのbotとかもいたから固定ではないと思う

これ過疎ったらBOTとやるのか

βの時も思ったけど、やっぱりなんかどっちつかずで面白くないわ
PvEモードが有るとか言われても結局競争を強制されるから勝っても負けてもなんかもやっとしてなんだかなあ

coop前提の恐竜EDFとかステクロみたいなノリで作ってくれた方が盛り上がったんじゃなかろうか?
とは思うんだけどライブゲーム目指してるからPvP入れたのかねこれ

いや、無双系みたいなの競争なしに淡々と周回する方があきるわ ラストPVP以外も選べるんだしこれがベストだろ

個人的には、競争するにしてもHalo5のwarzoneみたいなのだったら良かったんだけどなあ
PvPやりつつ、ランダムミッションでvEが発生してボスmobのキル取り合いになる形

ステクロ面白かったよなわりと

PvE:エネミー相手に勝つか負けるか死力尽くして戦いたい。キャラ育成とかして無双したい
PvP:PSで撃ち合ってどん勝したい。意味のない茶番の恐竜アトラクションパートいらない

この辺が各種ゲームの求める面白さだと思うけど
結局そのどっちもなく中途半端すぎてPvEゲーとPvPゲーの双方の求めるニーズを見事に外してんなーって思うわ
アクション自体は悪いものでもないから勿体ない。ホントどっちかに寄せたがよかったやろ

今からでもCOOPモードを実装するべき
多分めちゃくちゃ面白い

vE好きの立場からすると
戦闘そのものってか、報酬というか成長というかその辺りがネックだよな
モジュールは対戦ゲームの性能調整みたいな感じだったし(対戦ゲーム要素あるから当たり前ではあるが)

てかカスタムマッチ組みたいわ

てか出来ないのか
ストリーマーの配信って他のストリーマーチームと戦うとかではないのか…
PvPゲームでこれはちょっと勉強不足だろカプコンさんよ

vPになると急に爽快感無いんだよね
当ててる感が全然無いというか……

レベル上がると特別ミッションみたいなのでストーリーに沿った戦闘入るみたいだけど元はキャンペーン考えてたけど断念したような仕様だなぁ……

正直フレンドとやらないとつまんないところはある
デュオでもいいからとりあえず1人話しながらできる人が欲しいよ
戦術的な話じゃなくて単にコミュニケーションとして

このゲームハクスラ要素ある?

ない

なるほど
まぁ個人的におもろそうやからやってみるわありがとう

詳しい情報わからんけど7月末アプデで追加されるサベージガントレットってのがトレハンらしい

このゲームはゲーム中で武器やアイテムドロップとかあるの?

ゲーム終了までなにも取れない感じ?

無い
武器はキャラごと固定

vPで状況に合わせて武器変えられないのは詰むんじゃない?

ハクスラ要素ないとゲーム中のモチベ維持が難しそう(´・ω・`)

ないよ
そもそも装備とか全部固定で変更できない
サブ武装1つとレベルでアンロックされるパッシブスキルが3つ装備できるぐらい
僕だけのエグゾスーツを求めてるならやめとけ
カラーチェンジすら自由にできない

マッチングも速いし
xboxマークも半数位は居る感じだな
Cマークが他プラットフォームかな

始めCってカプコン関係者?って思ったけど流石にそれはないなとなった
XboxとPCはチーム組めるからPCって事かなるほどね
PSはPSだけなんだっけ?

たぶんどっかのハードの作成基準の都合でロゴ使えないとかの理由で自分のプラットフォーム以外はCになる

CはsteamとPSになるんじゃないかな
ゲームパスユーザーから見て

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1689082747

新着記事

【ポケモン】ゴウカザルの種族値見たら弱い。
【エルデンリング】今DLCストーリートレーラー見返すとかなり着目点が違う。
【ポケモンレジェンズアルセウス】ギャロップのはかいこうせんでこっち向く動画大好き。
エクスレッグかっこいいポケモン。アニポケ56話最高だった。
【スト6】ダブルニー。ベガとの対戦でどうしたらいいのか分からない。
【ロマサガ3】人気ある男キャラって誰?
メタルギアシリーズが終わった批判意見。
【ロマサガ3】レオニードの強さを評価するとしたら?
【エルデンリングDLC攻略】骨の弓が強いらしいときいた。圧倒的追尾と連射。
【エルデンリングDLC攻略】メスメル加護どのくらいあったら余裕で勝てる?
【エルデンリングDLC攻略】技信で強い装備ってある?
【エルデンリングDLC】ラスボス評価は賛否両論。
【エルデンリングDLC】ベールとの戦闘全然安定しない。理不尽を感じる。
いわじめんタイプの新ポケモン最近いなくない?
【モンハン】ゲリョスにマップ走り回られてキレた思い出。
【エルデンリング考察】メリナの正体って何だったの?DLCでも分からなかった。
雪山が出てきたらゲーム中盤か終盤なイメージ。
【ロマサガ2】なんでもできるジェラール様
【エルデンリングDLC】連星剣かっこいいから好き。強さはそこそこ。
【エルデンリングDLC】盾なしで戦ってる人尊敬する。指紋かっこ悪いのが弱点。