ザシアン環境あれだけ放置してたからOTPキャラは早く購入した方がお得!と思わせておいて周年記念のミュウツーをバカ強で実装してあらかた買わせたところで1日でナーフ
もうこれわざとやってるだろ…
【重要】
本日実装されたミュウツーにつきまして、運営側の想定を上回る勝率を確認しており、緊急バランス調整(下方修正)の準備を進めております。
実施時期は22日13時(JST)頃を想定しております。
何卒ご了承いただけますようよろしくお願い申し上げます。— ポケモンユナイト公式 (@poke_unite_jp) July 21, 2023
早めにナーフできてえらい!
OTPキャラってどういう意味?
OTPとは? OTPとは「One Trick Pony」の略で、「1つの芸当しか出来ない子馬」という意味です。 これがVALORANT等のキャラ系対戦ゲームでは「1つのキャラしか使えない人」という意味で使われます
ザシアンは猿でも勝てる性能だったのでこれだけ使えれば勝てるキャラでした
ミュウツーもそうなることでしょう
おい…なんでナーフしやがる…
ザシアンの勝率はそんなんでもなかったんじゃないの
ザシアンの約半数が負けてたらしいな
マジかよザシアンに負けるなんて大したことないなザシアンって
クッ…ザシアンに負けた…!
同キャラ勝負だと50%だけど他のには勝てるからっていうあれ
ザシアンより簡単でザシアンくらい強い
伝説は強い方がいいですよね!はいいんだけどさぁ…
ザシアンよりヤミラミ放置の方がゲンナリした
アルセウスに感謝
じゃあもうザシアンの時点でバランス崩壊してんじゃん!どうしてナーフするの!
ザシアンはナーフされたんだよ
3回くらい
世界で一番遊ばれてるゲームに最強のキャラIPを組み合わせただけでは流行らないんだなあと思ったゲーム
何シーズンか頑張ったがゲーム自体に悪印象はなかったかな
体がMOBAを受けつけなかっただけで
初期にカビゴンでとおせんぼうしてた頃は面白かったな
日本じゃユナイト流行ってないのは分かったけど海外だと流行ってるの?
韓国ではそこそこ人気
ガチ勢について行けなかったやつらの受け皿になってるから
ポケモン使うならオートチェス系にしてくれりゃ良かったのに
買わせて1日でナーフって返金案件じゃないの…?
この速度の調整はこのゲーム初じゃない?
まあ何度もやられてたまるかって感じだが…
ボダブは頑張って解釈してもシューターのコンクエストルールの範疇だけど
日本でRTSが一番健闘したのはゲーセンかも
その日に実装されたキャラのナーフ予告って開発はリリース前に何をテストしたのか気になるわ
何もしてないと思うよ
ずっと言われてる
テスターの中で飛び抜けて下手なやつがザシアンとかミュウツー使ってたんだろうな
プレイヤーのヘイトたまってとかじゃなくて
勝率の想定が上回ってるってすごいな悪い意味で
https://twitter.com/_maigo0000/status/1682495039988203520
この言い方だと想定の勝率上回ったの10%どころじゃないんだろうな
テストサーバーはまだ実装してないポケモン何体もいるなかでやってるからそれで調整はやっぱ無理があるよねみんな新ポケ使いたいもん
本当にその条件だけでテストしてるなら調整下手ってレベルじゃないだろ
ユナイトによってゲームのQAテストの概念を問われている
3000円ちょっと出して買ったけどマジで強かった
タイマンで強いポケモンです!集団戦でも1匹ずつ潰していくので余裕です!キュワワーと合わせたら死にません!馬鹿か?
タイマン最強キャラが引っ張って無理矢理タイマンにするのインチキすぎる
当日ナーフはすごいな
もっと泳がせて買わせて粘ると余計燃えそうって判断されるレベルの強さだってことだろ
ウルトと別に時限強化あるのがマジでクソ
通常範囲と序盤のラスヒがちょっと弱いくらいしか隙がない
勝率使用率やばかったブラッキーより酷かったんだろうな
どんだけ強くてもしばらく気持ちよく使ってもらうもんだと思ってたわ
普通儲けるためにもとことん燃えるまで放置される印象あるよな
その比じゃないくらいやばかったってことなんだろうけど
ザシアン時代みたく義務ミュウツー発生するよりマシだけど買った奴がバカみてえじゃん
流石に返金すると思われる
言い方見ると使うと7割8割勝てる感じか?
よっぽど下手くそじゃなきゃ居る方がほぼ勝つ
勝率8割越えてたブラッキーはわりと放置されてたからたぶん片方にのみいる場合10割近かったんだと思う
下げナーフも別にいいよ
性能を周りとほぼ同じにするとかならね
課金キャラ即ナーフっていいのか?
普通は良く無い
けど常識は通じない