【スト6】アケコン高いけど見合った価値あると思うけどカチャカチャ音が気になる。

ストリートファイター6

アケコンガチャガチャしてちゃんとコンボから超必殺まで繋げると気分がいいぞ!!!

アケコン高いよ…

ばいなう!

6年前のアケコンが元気に動いてる

アケコンうるさいよ…

ガチャガチャ…ガチャガチャ!!パチ!パチチ!ガチャ…ゴゴゴ…ゴリ…ダァン!!!

うるせえ!

深夜配信でガチャガチャやってる人は隣大丈夫なのかなって思う
壁が厚いんだろうけど

久々にゲーセンのレバーで遊んでたら家のやつと全然ちがくて買い替えたいなーってなった
でも結構レバーたけぇし換装難しそうだし

高いのはそうだけどまあまあまともなアケコンなら付け替えはめちゃくちゃ簡単だと思うよ


うるさいから静音レバーと静音ボタンに交換した!
本体含めて財布に優しくなかった…

ボタン増やしたい…

ガワはともかくレバーは20年前買ったRAP2の時の移植して元気に動いてる

やる気はないけどアケコンの自作とか天板カスタマイズは楽しそうだなと思う

ゲーセンのよく使い込まれた柔らかいレバーが欲しい

静音化しても一度耳障りになった周りの人らは敏感になってるから大して変わらないジレンマ

思ってる以上に音響いてるからなあ

パーツ交換含めて今使ってるが6万オーバーしてる

近隣住民を格ゲーに引きずりこもう

何年も前のを一部静音ボタンに変えてしばらく使ってるけど悪くない
レバーも変えようかな…

三和のことをミワって呼んでる人に遭遇したことがある

アケコン使うために家を建てる独身ゲーマーがいて普通の世の中にしていこう

ケースの中に吸音材入れるのってあり?

紙粘土詰め込むのが吸音スタイルらしい

重そう!


重い方がいいだろ!

新聞紙詰め込んでる
意外と違うよ

安いアケコン10年以上使ってるけど6ボタンしかなくてスト6でパリィボタンとか作れなくて困る
ちょっと調べけど今アケコンこんな高いの…

その安いアケコンの天板に穴開ければ多少は安く済むぞ

スポンジ詰めてる

札束詰め込んでへそくりとしても活用

粘土なんか詰めたら改造したくなったとき面倒じゃない?

PS4で使えなかったrap3vlx引っ張り出したよ
デカい重いよく馴染む

レバーレス修行してて封印してるからスレを見てレバー欲を満たす

アケコン欲しいけど置くスペースがねえ

俺も深夜とかにガチャガチャやってるけど事故物件だからラップ音だと勘違いしてるのか全く文句言われてないわ

アケコンの前面が透明だから中に入れたスポンジが見えると少し不格好だしなぁ

内部を液体で満たそう

レバーメンテってどんぐらいでやるの
気分?

古いの処分する時どうしてる?


粗大ゴミの対象になるほどでかいわけでもないので
レバーボタン外すだけの簡単な分解をしてから燃えないゴミ
というか自治体によるとしか

改造目的でほしがる人もいるかもしれんし送料分の金額くらいでオクに出してみては

今どれも売り切れ…

こないだの日曜にヨドバシ行ったら色々在庫あったよ

Qanbaなら新型全部あるぞ!と思って検索したら売り切れてる…

高い方のモデルならまだAttasaで売ってるよ

KVCで6万円のが昨日出てた気がする
お高い…

古いの買ってコンバーター…と言いたいところだけど遅延とかあるんだろうな

今コンバーターいらんくね

古いのでしょ

訳合ってパッドに移行したんだけどアケコンが恋しくなるときがある
疾風迅雷脚当てたらヒットに合わせてボタンパチパチしたいよ

ps5にrap変換器釜してるけどガチャガチャ気持ちいいぜ

いつだったかのRAP隼ずっと使ってる

俺もだ
でも最近は埃被ってる…

箱〇RAPをいまだに使ってる

Rap隼の静音のやつずっと使ってる
流石にボタンがヘタったのか静音性能ガタ落ちしてる…

最近はみんなプロの真似して腿の上にアケコン置くスタイルだね

えっ昔からそう腿置きだが

逆にどこに置くの?
デスクの上だと高すぎない?

古からみんな頭を悩ませてるんだ
オススメは高さが調整できるアイロン台
罰当たり路線なら仏壇のお供えするやつ

ファイティングスティックαだけじゃなくQanba Drone2も早々に在庫消えたのか

最近とかプロの真似とかどっから来た情報なんだ…

プロのマネなら両足に重りとしてアケコン置くくらいじゃないとな

膝置きに慣れないと対戦会の時困るときあるんだよな…困った

アケコンでSTG楽しい!
実用性…そうだね…

和室界隈だから普通に床に置いてる

アケコンでテトリスTGMやりたいけどあれ拘り始めると4方向レバーなんだっけ…

へー
セイミツのはガイドの入れ替えで固定できるって何かで聞いたけど

全く関係ない豆知識! 全く関係ない豆知識じゃないか!!

膝置きするとグラついて満足に動かせないからアケコンの箱に置いて胡座かいてプレイしてる
足が痺れたら休憩

アケコンの箱頑丈で高さも丁度いいんだよな…

格ゲーを膝上でやるにはガチャガチャやりすぎるから重さや大きさが必要になる

防振用のゴムとか貼り付けると良いのかも
上にあった中に粘土詰めるのほうが手軽かも知れんが

対戦会行ったとき折りたたみ出来るミニデスクの足付けてるアケコン見かけたな

いいなこれ欲しいなって思ったやつが値段見たら6万円近くしてて無理ってなりました

なそ

こんな要らねえなと思って売ったらいい値段になった
中古の買値より高え

普通に胸の下あたりの高さの机に載せてやってる

机の高さがアケコンの盤面の高さにする必要があるので
くりぬく

victrixのコントローラーなんであんな高いの…?

ヒットボックスの普及率ってそんなに高くないんかな

実際のゲーセンも筐体によって高さやレバーとボタンの距離とか並びの角度とか微妙に違うから
これじゃないと闘えない!なんてナイーブなことは言えない

鉄拳だけならアケコンは1割程度でレバレスはもっと少ないだろう

基板屋から天板買ってくるのが一番簡単かつ確実
あとのことは考えない

わざわざ4方向レバーに付け直す奴はこだわり派

そりゃ
そう

アケコンかさばるから昔処分して
スト6で復帰してからコンパクトなレバーレスを使ってるけど
なんかデカいレバーレス欲しくなってきたな…

夜でもガチャガチャやる為にわざわざ鉄筋の賃貸選んだようなもんなので
いつでも好きなように遊べるぜー!

アナログレバーのアケコンは音鳴らないけどグニャグニャ加減がストレスにもなる

スイッチ用のRAPのHAYABUSA買った
PCでも使えるからアケコンの中でPC用で安定性とそこまで高くないの欲しいならこれでいいかもね

PCにアケコンつなぎっぱなしにしてるとアナログ入力必要なゲームで変に検知して設定が面倒くさかったりする

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。