レベルを上げなくていいRPGはないか?おじさんもうレベル上げ疲れたよ
アンダーテール
FF8
RPGやめろ
ファイナルファンタジー2
ドラクエ11はレベル上げ意識しなくても進める設計してなかったかな
レベル上げいらないやつの方がプレイヤースキル要求されてめんどい印象がある
クロノクロス
難易度下げろ
レベル上げがないゲームはレベルとは別の強化要素あって結局面倒じゃない?
逆にレベルないRPGが苦手
レベル上げてゴリ押しできる方が好き
その過程でレアドロップ集めるの好き
成長システム無しだと消耗するだけになるけどいいのか
聖剣3TOMやって最近のゲームは普通に進むだけでめっちゃレベル上がるんだなって思った
ダンジョンエンカウンターズをやるんだ
レベルはあるが何かそういう感じじゃない特殊な体験ができるぞ
プレイヤーレベル上げないといけない
ゼルダの伝説は一応レベルとかそういうのないからOK?
その時点でのレベルに天井あるタイプ嫌い
むしろ指標がわかりやすくてありがたい
1ヶ所にとどまらずにスルスル進めるゲームを所望してるということか
最低限のバトルで余裕でボス倒せる程度にレベル上がるRPGじゃ駄目?
最近はレベル制ではあってもレベリングが必要なゲームはもうほぼない気が
レベル上げないでクリアしろよ
CRPGでもやれば
難易度下げるのは嫌!でもレベリングしたくない!ならかける言葉はない
最近RPGでレベル稼ぎやった記憶なんてほとんどないが
クロノクロス
RPGでシナリオクリアまでにレベリングした記憶があんまないなそもそも
MOON
DSで出たチンクルのゲーム
アクションゲームやろうぜ
スカイリムなりウィッチャーなりでゴッドモード使えば最高難易度でレベル上げせずに無双できるぞ
ペーパーマリオってレベルなかったよね?
モンハン
Elonaはレベル上げる必要ないよ
俺は自由に寄り道させてくれず稼ぎができないシミュレーションRPG嫌い
むしろレベル制じゃない方がレベリングで解決できないからめんどいこと多いぞ
努力の方向性は違うと思うがな
今時のRPGはレベリングしなくても進めるのがほとんどだよね
あと難易度設定もできるしリトライもテンポ良いし
ドラクエ6とか転職したらレベル上げ必要でクソ面倒だったけど
いまはああいうのあんま見ないな
レベル制じゃないRPGってなんだよ
頭脳戦艦ガル
クロノクロス
ドルアーガ
サガ
ゼルダ
サガシリーズってレベルないんじゃない?
武器更新していくタイプも技が追加されていくタイプもレベリングと言えないか?
スキルと言う名のレベル
レベルあるけど上げなくていいよ
最近レベル上げする必要のあるゲームなくない?
道中のザコ敵を割とスルーしてもストーリー上で必要な戦闘だけで十分って感じの調整が主流な感じある
俺はレベル上げと稼ぎ大好きおじさん
経験値稼ぎしなきゃならない時間が意図的に設計されてるのが嫌ってんなら最近は結構減ったんじゃないかな…
ポケモンSVもストーリーを順序よく追ったらレベル上げしなきゃいけない時間って全然なかったし
SDガンダム外伝2 円卓の騎士
FF16でいいじゃん一本道だし
レベルない奴はレベルだったらどんなに楽だったかってめんどくせえシステムを4つくらい余分に搭載されてる印象がある
幻想水滸伝はレベル上げはそこまで手間じゃない(仲間集めは別)
レベル1の差が大きい方が好き
レベルが無いと戦闘するうま味が無くなるから
調整上手くしないと逃げるだけのゲームになるよ
敵を倒した数ダメージが上がるとか装備中通常攻撃◯回で新しいスキル開放とかで
単純にレベル上げよりも何倍も虚無な戦闘やらされんのいいよね
雑魚戦で必殺技ゲージ貯めてボス戦で一気に開放してアドバンテージ得られるみたいなのは上手い事やってんなって思った
やらないとちょっと苦労する程度のバランス
ジーコなら召しませ!ネコミミにゃんだふるってやつ
最初から装備もレベルも固定だった…
RPGって体だけどほぼCG集みたいなもんだった
その辺が特殊だからおすすめし辛いけど好きな絵師だしめちゃめちゃお世話になった
レベルがなくて素材が落ちるので必要数集める
も大概レベルと同じだろってなったから
不必要に戦闘しなきゃいけないのはたしかに嫌だな…
ジオコンフリクトやろうぜ!
RPGからレベル廃止すると究極パズルゲーになっちゃうとこあると思う
レベル以外で強さを上げる何かがあるなら話は別だけど
つまりペーパーマリオオリガミとかのことだ
隠しボスレベルになると完全にそうなっちゃってるゲーム結構あるよね
全ステMAXにした上で最適行動をとり続けられるかどうかみたいな
魔王物語物語はレベル上げなんてしなくても最後まで行けるゲームってコンセプトで作られてるよ
(そんな優しいゲームだったかな…)
レベル上げしなくても(必要なアイテムをちゃんと揃えて最適なルートで頭使って動けば)クリアできるだからな
クロノクロスやれって言おうと思ったらもう3回ぐらい出てた
RPG下手な人のプレイが想像つかない
レベリングしたら全部解決するよね?
レベル上げだけしてたたかう連打がまあ下手な人だろう
ゲーム中にある選択肢に気づけるかどうかが上手い下手の分かれ目じゃない?
おっこのアイテムこう使ったら無敵状態で勝てるんじゃね? とか思えるのが上手い人
何も考えず動画でも垂れ流しながらレベル上げ作業するの好き!
けろけろけろっぴの冒険日記
戦闘のテンポが良ければレベリングも楽しめる
メインは普通のオーソドックスな戦闘で
途中で解禁されるいつでも寄り道できるチャレンジボス(倒せば有用な装備)はパズルな感じだったグランエンデ2
ストレスなく物凄い好みだった