個人的に好きだなと思う怖い話のタイプ。

ゲームニュースや雑談

怪談っていろんなパターンがあるけどういうのが好き?
俺は山の話が好きだ

山はなんか浪漫あるよね…
神秘性があるっていうか

最近一周回って「お前◯◯見たんか!」的な田舎のやべー怪異系が好きになってきた

もう終わりやから寿司食いに行こか

関係無いところからスタートして凄い地味に日常生活に侵食してくる系

後で現地の昔話に結びつくやつ好き

都市伝説的なのが好き
発生や伝達の経緯調べたりすると更に楽しくなる

人間が怖い系

SCPみたいなやつ

違う次元に知らないうちに行っちゃうやつ
俺もそうやって消えたい


読んだ人にも影響ある系のやつ

オチいらないなって昔と今の耳袋見てて思う

不安だけ残してぶつ切りで終わるのいいよね

昔の耳袋にあった灯台に大勢の人達が列に並んで入っていく話好きだった

やっぱり身近な奴かな
ちょっと暗がりが嫌になる様な

所謂十三階段みたいなもしかして自分のところにもあるかも…?って奴はドキドキするよね

読み手巻き込んでくるやつ好き

なんかあんまり怪異の原因がうんたらとかないやつ

本筋とは別の謎が放置されるやつ

第三勢力が急に出てくるの好き

タクシーの運ちゃんとか看護師がたまに言ってくるあそこらへんでちょっと変わったことがあってねぐらいの怪談

最後こちらに危害の矛先向くやつ
八尺様の封印破壊されてどこにでも出現可能になったオチとかゾクッとする

個人的に最近怖さよりも話として面白いかどうかを重要視するようになってきて
いかにも作ってるけどちゃんと経緯を説明したり話のオチがあるものが好きになってきた

短いのはうわっ何…?てなるのが好き
でも長い真相究明に乗り出すやつも好き

フェイクドキュメンタリーQの「怪談」は怪談としての完成度高くてよかった


新耳袋系が好きだけど似たテイストで良いのがなかなか見つからない
我妻俊樹のやつは結構よかった

化け物と戦うパターン…は海外ホラーぐらいしかなくてつらあじ

山とか海の怖い話ってやっぱりまだどこか人間の領域じゃないっていう
本能的な忌避感みたいなものがあるのかなと思う

異界だからな…

価値観が違いすぎて理解できないってなるのが好き

秘密結社とか宗教団体とかが秘密の儀式してる系
特に生贄捧げるやつ

そういうの興味あるんだけど何かオススメある?
不勉強だから地下の丸穴ぐらいしか知らないわそういうの

クッソ長いけど

おおありがとう…
今日休みだからじっくり聞こ…って本当に長いな!?

危害も利益も無く只々謎の存在が謎の行動をしてるのを見ちゃった系が好き
なんだこれは!なかんじ

鬼談百景みたいなスタイル

由来とか原因とかわからず結局あれなんだったの?みたいなオチが好き
由来とか分かっても終わった時にあれ?あの時のは関係ないよね…みたいなのが残ってるみたいなのもいい

山怪は久しぶりのヒットだった
ちょっと続けすぎな気もするけど…

気がついたらまわり全部異界で絶望感しか無いやつが大好物です

シチュエーションなら空が真っ赤な世界に迷い込む話すき
夕焼けなんてもんじゃないほんと真っ赤で街とか全く人気がないやつ


山は大物が棲んでそうでわくわくする

無関係と思ってた話が最終的に全部繋がってると判明する怪談群が大好き
ただそれ事前に知っちゃうと怖さ半減なのが難しい所だな…叙述トリックみたい

村に古くから伝わる因習とかの伝奇モノが好きだなぁやっぱ

山と海もあるなら空の怪談ももっとあってもいいと思うんだけどな…
パッと思いつくのがグレムリンくらいだった

空になると途端にUMAとかの領域になるから…

ストーリー仕立てで書かれてるけど怪異に関しては理不尽で意味不明なのが好き

怪異Aかと思ってたら実は全然別の謎の怪異Bだと判明するやつ

渦人形だっけ?

きさらぎ駅的なやつ

おつかれさまでした系の傍観者だと思ったら当事者にされてたやつが好き

お化けが強いのが良い

パワー系だとひきこさんが好き

とにかく人が死にまくる話好き!
いや違うゴアとかスプラッターホラーが見たいわけじゃなくてさ

曰くの無い所から発生するやつが理不尽で好き

壺の実況怪談はあれでしか出せない面白さがあったから消えたのは惜しいな

リアタイしてる時のワクワク感好きだったよ

何か死んだ途端やりたい放題してく幽霊多すぎじゃね?

山の怪異好きなら
もう読んだかもしれないけど赤いヤッケの男って本がおすすめ

終わった感出た話の後にそっと添えられるオチ系が好き

平地の民だからあんまり山の怖い話ピンとこなかったけど
昔旅行で戸隠行った時はこりゃ神様住んでるわ…ってなった

最後今まで一緒にいた人どこ?→そんな人いなかったけど…のパターン

別に怖い思いはしなくてもいいけど正体不明で訳分からんままアレは何だったんだろ…で終わる奴が好き

実体験レポート系でもしかしたらマジなのか…?てくらい凝っててネタバラシとかもないまま終わってるやつはやっぱりゾクッとするよね

山窩とか山の民の話が好き
これ怪談じゃなくて不思議な話だった

意味不明だとほんとにあった事かのようで面白いよね

色々読んでやっぱ壺の実体験風投稿でしか得られない栄養があるなと思った
語り口がリアルだから本当なのかフィクションなのかが曖昧になる

最後に打ち勝つやつ

日常にちょっと絡んでるような部分に居る化物で普通に生活しててそのシーンをふと思い出しちゃう感じなのが好き

山怖は10年以上前に夢中になって読んでた
遠野物語とかも好き

個人的に動画物は全然怖くない
やっぱり文章が一番想像に訴えてくる

独り暮らしの部屋でなんか起こる系やだ
鏡とか見れなくなっちゃう

鏡の前でお辞儀しながら横向く…みたいなの怖いよね

誰かと一緒に行動してたら一緒のはずの誰かが別の場所に居てじゃあ横にいるのは…ってやつ

一番怖いのはそこにいるはずのない存在がいることだって誰か言ってた
山の中で赤ちゃん泣き声とか

創作色が強くなるけど霊感ある人が何か起こる前からヤバいって感じてびびったりしてるの好き


洒落怖を元ネタにした映画は色々あるけど
そういや地下の大穴ってまだ映像化されてない?

双眼鏡見てたら裸の男が走ってきてドアをバンバン叩く話すき

あれイラスト化だったか漫画化だったかしたやつが本当に怖かった

同じものを見てるのに別のものに見えてるやつが好き

通学バスの老夫婦みたいな実際にあった小さな事故と繋がるような話が好き

禍話好きだけど時々ちょっと怖すぎる

こないだやった天狗ペケペケ怖かったなあ…
あれは山の怪異…怪異?

最近の流行っていうほどでもないのかもしれないけど
全く別の件だと思われていた怪異や事件が実は全部繋がっていた、みたいな展開いいよね…

よく考えたら関係性なんて
事故や病気や殺人や死体遺棄があった場所なんて総じて不吉じゃないか
接着剤で無理してくっつけた虫の死体みたいにおぞましいだけだ

山の話は怖い話だけじゃなく不思議な話とかも多いのが好き
山奥で零戦見つけた話とか

夢の中に入り込んでくる系は回避できないし怖い

猿夢いいよねよくない

やっぱ変なものを見ちゃう系は定番だけどすき
壁ドンドン叩かないで!

八尺様がくねくねをヌンチャクにして暴れるタイプが一番好き

もうそれはそれでホラーバトル漫画で見たいわ!

ドッペルゲンガーやバイロケーション好き

山の話なら禍話の「やまのこども」がなんか妙に印象に残ってるな

山の祠に願い事して後でお礼に来ないといけない云々
って話が詳細覚えてないんだけど面白かった記憶だけある

投稿者不明とか出処がわからない話が関係者全員死んでるレベルに悲惨になりがちで好き

山とか海で化け物に会うやつが好き

ちょっと前にここで話題になってた「かきもありますよ」
でやってた実録形式みたいなのが好き
なんかこう…地域の怖い話とかオカルト雑誌に投稿された話辿っていくと一つの共通した物が見えてくるみたいなの

解決しない後味悪いやつ
結局なんだったのかわからなくても良い

つべで怪談朗読とかを聞いてると話者の力量って本当に大事だなって思う

人が変わったようになって病院で入院してるとかより死んでて欲しいみたいなところがある

怖い話を読んでいるときに窓の外からジジイのデカいクシャミが聞こえたときは飛び上がるかと思った
なんか聴覚とかいろいろ敏感になる気がする

山の道のフェンス壊して車で進んでたら異界にある門に辿りつくやつ好き

日本の山魑魅魍魎多すぎ問題

国民の数から考えると別に多いんじゃなくて
見てしまったりする人が多いだけなんじゃねえかな

新着記事

【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。
【ドラクエ3】最終的に女パーティーになるあるある。
【エルデンリングDLC】ユミルのことが全然理解できない。おっさん。
【スト6】キャミィはハイレグ人形女と公式が言ってる。
【ポケモン】テラスタル没収されたカイリューって強いの?
【ポケモン】絶対に住みたくない街といえば?