【ポケモン】ラグラージと冒険した思い出。

ポケモン

相棒春

キリンお断りなの初めて見た

なんで?

キリンリキかわいそう

ジュプトルとユレイドル以外の大体の相手を粉砕する頼れる相棒

別にキリンに弱点つかれるわけでもないのに…

樹木希林は絶対草技持ってるし警戒する

くさ でんき

ラグラージはキモクナーイ

カイオーガとグラードンのタイプの複合だからな…


ストーリーではマジ頼もしい

じゃあ対人ではどうなのかというと対人でも頼れる
まだパルデアには来てないけど

みずじめんは優秀なんだ

ナマズンもそう思います

竜舞あるしタイプ上危険予知も使いやすい方だから割りと優秀だよな
あとポケGOで大活躍した

メガ世代でもそれなりに使われてたのはあんま知られてないよな

カイオーガとメガラグの並びは実際良かったよ

限界雨コンセプトからして好き

まあテラスタルとの相性もいい方だろうな…

ORASも頼りになったがDAIGOさんのユレイドルがワンパン出来ずに返しでこっちがワンパンされて非常に困った

子供の頃は全部コイツ一人で良かった

ナマズンはかわいい

ガキンチョの頃コイツばかりに頼ってたから御三家の中で一番好きだよ

メガラグは弱いわけ無いからな…

ナマズンも弱くはないけどヌオーやほわーと比べると特性で負けてるよな…


レベルで地震覚えるのが頼りになりすぎた

GOのナマズンは強いと聞いておお良かったねと思ったらラグラージはクッソ強いと聞いてダメだった記憶がある

なみのりや滝登りとかの水特有のアド抜きでもラグはおかしいよな…

メガはいらないからすいすいだけください

湿れ

特性がわりと死に気味なのになんか強いんだよな

ミラコだったりと見た目以上に器用な奴

大爆発弱体化された後に湿ったの可哀想

ペリッパーと並んでるしメガだな
起点作成型かよ!

ラグで詰まないか?

頼りにになるなんてカッコいい相棒なんだと思ってたからキモいって思われてたのはショックだった

年取ると前屈みのかっこよさがよく分かる

ラグか…どうせ起点作成型だろ…なんでダイマアタッカーなんだ負けだ

湿り気もアッパー来てくれないかな
似たような効果なのに防弾の対象範囲に比べて貧弱すぎる

ネタでもなんでもなくかっこいい
水生怪獣らしいしなやかかつマッシブなフォルムにでかいヒレ
青とオレンジの体色もいい
ただドット絵では表現しきれなかった…


ヌマクローはなんであんなにネタにされてしまったんだ

立ったのと色かな…

ラグのドットはポケモンピンボールのやつがめちゃカッコよかった記憶
でもマイナーだから中々画像が見つかんないんだよなぁ…

ルビサファの後ろ姿はちょっと物足りない

電気の効かないみずタイプとか無敵じゃん!と思った小学生はいる

ペリラグか…どうせメガのアタッカーだろ…なんで起点作成型なんだ負けだ

ルビサファの頃って草そんな強くなかったイメージ
流石に未就学児だからイメージでしか当時を語れないが

専用技のリーフブレードと使い勝手悪いソラビ花びらの舞除いたら他威力60以下か…

対戦視点だとルンパくらいかな第3世代でメジャーだった草

ホウエンジムリはこいつがいればどうとでもなる

草が強い時代があったような言い方
きのこは強いけど

6世代以降はタイプとして見ても強いほうじゃね
草単は相応に盛られないとキツいけど

ナマズンはトドンとかヌオーと違ってアタッカー気質なのに種族値足りないという
シンプルに物足りないやつだからな

ラグラージとアメモースで突き進んでたら最後の最後でダイゴのユレイドルにボコボコにされたのが忘れられない

夢特性がね…

同世代がかそく貰ってるんだからなんかもうちょっといいの欲しかったよな
そうしょくとか

波乗りダイビング地震冷ビの旅パ型本当にヤバい
なんかついでにコンテストも優勝する

草はサブウェポン筆頭だった氷が弱点じゃないやつは強かったイメージ
いつ頃からかその辺の楔ぶち抜いたけど

草攻撃技は第5世代辺りから強いからなぁ
具体的には威力が上がった上で草結びが効かない洗濯機にぶち込むギガドレとかスキルリンク種ガンとか

何故かだくりゅうがすごく好きでずっと覚えさせてたな…

イメージにも合ってるし出た当初は専用技だしな…

ジュカインが元から流星群覚えてさえいたらな…

リーフストームとエナジーボール生まれた第四世代辺りで攻撃技の見直し入ってると思う
パワーウィップもばらまかれてないけど第四だっけか

当時のリーフブレードは威力70の草技版切り裂くでしかないんだけど
それやかみなりパンチかみくだくドラゴンクローなどをそれなりの素早さで打てることで草タイプ最高峰の一角扱いされてたのがGBA世代の草の不遇さがよく分かる

キモいって言ってるのはラグ使ったことない人たちだから…

牙と一体化した口がね
いいんすよ

正直バシャもジュカインもそれまでのポケモンと違って直にカッコいいとも言いにくいと思ってたから
こいつだけ言われてたのなんで…って思ってる

ルビサファのドットは頭のヒレが良くない
全然表現できてない
なんだよあの微妙な垂れ具合は

キノガッサは強かったけど果たしてアレは草が強いと表現していいものか

キモい云々はRSのドットが本当によろしくない
攻略本の絵見て全然違うじゃん!ってなったし

ピンボールのラグラージはポーズとか構図とか色々カッコいいんだよな
あれが本編のドットだったらきもきも言われなかったのだろうか

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。