続編出るって本当?
なんか発表する予定だった中に入ってた的な記事見たな
出るかゴーストワイヤー京都!
本当だったら嬉しいね
タンゴってサイコブレイクの続編も作ってるって言ってなかったかな
そんな生産力あるのか
仙台あたりかな
京都だろ!
三上辞めても続くんだなタンゴ
妖怪の敵とかいっぱい出て欲しい
般若仮面関係なく呪物とか霊に溢れてる世界だから東京以外のマップも楽しそう
タンゴはベゼスタが気に入ってそう
つまんねかったのに出るのか2
半額なら適正だ
来るかゴーストワイヤーハワイ
雑魚一撃必殺できる妖刀みたいな近接武器ほしい
悪の組織っぽい感じのを出して欲しい
1は結局般若一人で後は死体動かしてるだけだったし
出るならあんな大型アップデートしないだろ…
味方側の女二人が無能だった
主人公はかわるのかな?
全部の後悔を受け止めて日常に戻ったアキトをまた巻き込ませるのもなんかなって気はする
けどKKみたいな事やってて新主人公を助ける前作主人公みたいなことをやりそうな気もする
マップの制作に値段のほとんど持っていかれた感はまぁあるっちゃあるけどつまらなくはないだろ!?
また怪異観察出来るのか
ソースらしいものが胡散臭すぎるわ
ソース自体は公式の直接おもらしだから胡散臭いも何も…
数年前のデータだから今となってはわからんのはそう
続編って見出しだけでワクワクしたけど他に並んでたタイトルがあまりにも夢物語すぎて何も期待できねえ
フルプライスで買ったけどあんま後悔はしてない
サイドとか回収もやればまぁ後悔はしない程度には面白いよな
それでももうちょっとボリューム欲しかったなってなるけど
大阪でやっても東京と変わらないし京都は街並みが整然としすぎててつまらなさそう
この際ハワイでもいい
フルプライスで買ったけど満足した程度には好きだけど
続編やるなら味方も妹も全員死にましたって展開必要だった?
VRでやりたかった
井上和彦ボイス良いよね
セールになるの早すぎるとは思いました…
暁人くんひたすら可哀想じゃない?
二ヶ月くらいで50%オフになってたからね
間違いなく名作だとは思うんだけどね
和製ホラー要素よりミニスカJKの方が販促効果あったような気がしないでもない
死者とは決別しなければならないって話にKKや妹を絡めるのはまぁそんな不自然じゃないんじゃないかな
最後の両親登場シーンはちょっとシュールすぎて笑ってしまったけど
この印を結んで敵を撃ったり札当ててコア握り潰すようなゲームはなかなかないので続編出て欲しい
出たばっかの頃は戦闘が単調過ぎて脳死バトルだったけどいつの間にかアクション増えてた
続編は更に練って欲しい
ギャーッ!怪異!からの破ァッッ!が出来るのいいよね…
両親はとっくに死んでて自分も2回死んで妹も死にました!
主人公なんてそれでいいんだよ
アキトはだいぶいっぱい失ったからかわいそう
得るためだったらまたやれたらいいな
せめて大型アプデで増えたアクションぐらいは最初からあればな…
この前セールで買ったけど思った以上に楽しめたよ
人体模型は許さない
セール価格だと満足できるよね
だるまさんか転んだタイプの敵色んなゲームにいるけど絶妙なアグレッシブさがやたら怖かったな…
ともすればバイオ8のシャドウオブローズのアイツより怖かった
初めてのサブクエとして入った座敷童の民家がクソ怖かったから
そっち強化してもいい俺はちびってプレイできないかもしれないが
日本人がプレイしてもこのゲームのうまあじ半分くらいないだろうなとは思う
GAIJINがやったらジパングの町並みとか嬉しいだろう
いや渋谷前とかコンビニとか団地の再現は結構感動したよ…
京都なら伏見稲荷とか清水寺完全再現とかGAIJINが喜ぶだろう
京都駅完全再現!
俺は最初の病院すら怖かった
病院と学校ってなんであんなに怖いんだろうな…
日常と非日常の境界線が一番怖いと言う説は昔からある
夕方や夜の人の消えた学校や病院やビルはそこらへん絶妙なラインらしい
サイレントヒルで病院の廊下に放置された車椅子がそこだけ差し込む夕日で照らされてるのとかガチ怖かったもんな…
パートみたいなもので渋谷近辺を何年かうろちょろしてたから地理的にもめっちゃ面白かった
俺が勤めてた会社はなかった
色々惜しいゲーム
民家はちょっとSIRENあじない?
びっくりギミックは少ないけど
いやでもなんかストーリーの椅子とかがガチャガチャするやつ普通に俺は怖かったわ
だいぶ経ってから追加ミッション入れたのなんでだろうね
別に売り上げに寄与するタイミングでもなかったろうに
サービス良いよね
でも学校怖すぎたの許さねぇからな
そもそもPSに出るかも怪しいでしょ
Switchで完全版が出るんでしょ
知ってる
KKが攫われちゃってマジかよってなったけど特に戦闘では問題なかった
つえー弓矢つえー
てるてる坊主がめちゃくちゃ嫌らしい
どっかの屋上で囲まれたときはガチで2、3回死んだわ
弓強すぎてだいたい遠くからスナイプマンになってた
超面白かったけど俺だけなのか
誰も面白くなかったなんて言ってないだろと思ったが釣られてやる
主人公とのバディものとしてもとても楽しかった
面白かったけどセールまで待ってもよかったなとも思ったよ
無邪気にけんけんぱしてるところ悪いが面倒くさいので子供はステルスで背後から灰にする
俺も久々にトロコンするくらいには楽しんだぞ
実績集め簡単だったし
寺生まれのTさん気分が味わえるゲームは他に知らない
でも学校と音楽家の絵は許さないよ
大型アプデ後か前かでも評価変わりそう
いまだに変なエモートは追加され続けてるので開発が愛着を持っているのが良い
鬼をよんでくれる駄犬は自力で逃げ回ってくれねえかなってなった
特に学校のとこ
だんだん印が超高速になってくの笑うよね
連打の風、範囲の水、威力の火で結構特徴があって使い分けしやすかったのはとてもいい
でも俺はプロじゃないので護符は手に余って使えなかった
人魚とかぬらりひょんとかクソ敵は多かった
そういえば俺は全部サブクエクリアしてからラスダン行ったけどクリアせずに行ったら
あの女の人成仏できずに終わったりするのだろうか
戦闘についてはもっと色々欲しかったなーというのはある
アプデしてもなおちょっと足りない感じ
きさらぎ駅みたいなとこもちょっと怖かった
秀作って感じ
もっといろんな怪異と戦いたかったってのがある
サブクエ消化しちゃってどうしてこれで終わるのよおおおお!ってなってた
妹はヒロインだと思っていたのに…