お化けや妖怪っていると思う?いないと思う人は理由を教えて
いると思う人も理由言った方がよくない?
よく言われてるけど一番怖いのは人間だよ
妖怪みたいなやつやなってなるのなら良く見る
いると思う理由って見たことあるから以外なくねと思ったけどそうでもないのかな
見たことないから居ないも理由としてはそんなに強く無いと思うんだよな
いた方が面白いからいると思ってる
いるとは思うけど思ってたのとは違う存在だと思う
いないと思ってるけどそれはそれとしてホラー好きだし怖い
いたら面白いけどいないと思う
会ったこと無いしいるって証拠も無い
科学的にいまだに影響すら存在が証明されてないものは極めて期待が薄い
実在した時点でそういう生き物としてロマン無くなっちゃうから
居ない方がいいと思う
妖怪っていうかUMAは居たほうが面白いって思ってる
幽霊は辛気臭いからいらない
懐疑派だけど怖い話や怪談はライブに行ったりするくらいめちゃくちゃ好き
昨夜は中山先生と西浦和先生のライブぶっ通しで見てて眠い
数学者とか物理学者とかガチガチの論理の世界で生きてる人はどう答えるんだろうな
私は見つかったという話は聞いたことがない
人間の認識する能力がバグだらけだからな…
いないという事を証明できないからいるよ
人間には実は量子通信能力が備わってて
コミュニティ内でのうわさから特定の場所にイメージが固定されて
それがポケgoやAR技術みたいに見える人には見えるっていうのをよく妄想してる
物理学的にはあるらしいが実感はないな
妖怪みたいなやつが元ネタとなって妖怪が生まれたみたいな話?
いるんだかいないんだか怪しいのが妖怪なのであって
いると確定したらそれはもう妖怪ではなくてただの新種の生物になるだけなんじゃないかなって思ってる
いるいないはともかく本当にいたら世界中幽霊でギチギチになるはずだからいない!って反論には
だいたいの作品世界には基本経年で消えていって特に感情の強いものだけが残っていくとかの理屈付いてるから全部に通用するもんじゃないよなあと思っている
いた方が楽しいから俺はオカルトを全否定しないよ
科学で説明できるならそれはそれで人類の発展を喜ぶべきだ
死後の世界があるなら死んだ後もたぶん霊魂社会みたいなのがあって人付き合いで気を遣うのかなと思うと嫌すぎる
自殺者は死後も凄惨な扱いとかよく聞くのクソみたいな世界だなと思ってる
これは自殺して欲しくない人間たちの作った嘘だろうから大丈夫
輪廻から解脱したくなってきましたね?
幽霊は人間に溶け込むよ
昔は不可解なことがあった場合に妖怪や幽霊の仕業だと思ってたんだろうけど
今時は幽霊はともかく妖怪の仕業だなんて思う人はもういないよな…
そういや気が付いたら見たことないしどうせいるわけねーだろって思考になってたけど
自分は見たことないけど他人が主張するからあると思ってるものって結構あるかもな…
オカルトはいいけどスピ系まで行くとちょっとやりすぎでは…?となっちゃう
まあオカルトを肯定するなら論理的にそれも現実の技術となるし…
四谷怪談みたいな科学的に理由を示せはしないけど
事実として統計的に悪いことがあるというデータが存在するっていう事象にはちょっと夢を感じている
元々はよくわからん現象の擬人化だろ
全部メンタルの問題か脳のバグだと思う
幽霊や妖怪は存在しないと思っているけど
現代の人間が幽霊や妖怪と誤認している未解明の自然現象や新種の生物が存在する可能性までは否定しない
存在するとしたらあまりにも人間本位すぎる
世界がそんなに人間に都合良く出来てるはずはない
動物の怨霊とか樹霊の話もあるじゃん?
人間の脳ってすごいいい加減でストレスや疲労でありもしないものが見えてくる
精神を病んでる場合も見えないはずのものが見えたり聞こえたりする
そういう脳の錯覚体験が今日の怪談や伝承の元になっていると思われる
急にカメラの電源が落ちただの電子機器に影響が…みたいなのはちゃんとその場所きっちり調べろやって思う
怪談にそう言うこと言うの野暮だから…とは思う
思うけれど野暮だから言わないってお約束はもう完全に創作として受け入れることだから
だいぶ没入感みたいなの損なうよね
往々にして再現性あったりするからそれ調べてくんねえ?ってスッと現実に引き戻されて冷めるのが嫌なんだよねあれ
俺霊感ゼロ系だからちょっと見てみたい気もする
ラップ音の正体ほとんどゴキじゃねえかと思うことがある…
純粋に実際に見たことがないしいると証明するに足りる証拠も見たことがない
自分もそんな感じだけどじゃあ自分で見たら信じるかと言うと結局実際見ても何かしら理由つけて信じない気はする
そもそも人間が怖いのが前提でその人間が手出ししにくいわけわからんパワー持った状態になったら怖いよねが怨霊話の類だと思ってるので
幽霊が怖いに対して人間が怖いが反論になると思ってるのがよくわからん
幽霊か実体かなんて些事よみたいなニュアンスだったりして
あり得ないものが見えたら精神科受診した方がいいのかな
精神ならともかく脳腫瘍の可能性もあるので医者には相談した方が良い
認知症の一種ですげーいろんなとこに人がいるように見えちゃったりするのとかあるけど
ああいうのが起こってる事は多そう
本人が見えると言ってるのはけして嘘ではないのだが脳がバグってしまうからな…
人にとって世界の全ては脳が知覚した情報を咀嚼してから出力したものだから脳がバグって存在しないものを存在すると出力したら当人にとっては事実になっちゃうのが厄介すぎる
今だったら動画で仮再現してるみたいなのもそのへんに転がってるな
大昔みたいな真っ暗闇だと視界の片隅にああいうのが映りやすかったのかもね
オカルトパワーあったらエネルギー保存則なんて成立しないはず…!
いたほうが面白いなって思う
そうじゃないと世界ってクソじゃん?
人間の脳に極度のストレスと緊張感恐怖感を抱かせて思い込ますと大抵の幻聴幻想は見えてくる
事前情報でそこは昔たくさん人が亡くなったとか処刑場とか伝えとくとなお良い
幽霊はあんまり信じれないが子供の頃夜中に変なサーチライトに家まで追っかけられて家族全員がそれ見てるからUFOはいるかもしれない
中学の時運動会で不可解な動きする白い星見たことあるけどめちゃくちゃ考えてもなんだかわかんなかったから自分の中ではUFOにしてる
今思えば絶妙な距離感で星っぽく見える小蝿とかだったのかもしれない
いたら怖いからいないと思う
死んだだけんに会いたいから居たら良いとは思ってるけど…という塩梅
科学的に科学的にって言うけど昔は四大元素や錬金術もその時代の科学だったんだよな…
プラズマだよ全てプラズマで説明できる
そもそも「幽霊」なるものの定義づけがまずできないから科学で否定しようがない
なんの話してるのかが定まってないからナンセンスよね
幽霊に限らずよく見る構図
人知は限界があってその先に行くことはできない
今時の人間以外の怪異は妖怪って言われなくなったから幽霊には会えるかもしれないけど妖怪に会えることは絶対に無いと思う
人間なんかよりクマの方が怖いよ
熊なんかより機甲兵器に乗って攻撃しようとしてくる人々の方が恐いぜ
脳のバグが原因だとしてもそれを起こさせる特有の雰囲気みたいなものはまあ存在すると思う
低周波云々で見える様になったとかたまにあるな
現象自体は起こりえるけど人為的に再現は出来ないってのが今の段階
雰囲気というなら自分が認識してる以上に知覚してる事とかは結構ありそうだな
あくまで科学的に計測できる現象とかでも