発売日だ!
のりこめーーー
OPやべぇ、綺麗だな
攻撃ボタン変えられるようになってるやん神!
まじか!ありがたい
とりあえず一周目は攻略はなるべく見ずに遊ぶぞー
俺もや
攻撃ボタン設定できるなw
体験版やってないんだがやばい、めっちゃちゃんとリメイクされてるw
これ名作なの?
昔のテイルズみたいに見えるな
テイルズの兄弟みたいなもん
マップが本当に凄いリアルだな
switchだと読み込み長いの?
手軽にやるには携帯したいけどロード長いなら悩む
別に長くはないけどPS5やハイスペsteamと比較したら気になる程度
PS5版のファストトラベル 0.5-1秒
早すぎ
PS5で昔の操作に近付けるには
oとxの変更を本体設定側とゲーム内どちらもやっちまえばいいのかな
トロフィーみた感じトロコンするの簡単ではないな
SEのトロコンより全然難しくなってる
キャラがドット風なのマジでエモいわ。昔の感じを思い出す本当に
双龍剣・蒼炎紅煉ってこんな武器あった?
ps版は可能な限りアイテムコンプしたけど、記憶の限りなかったと思う
新武器増えてるのか、嬉しいな
ブルースフィアから輸入してディカポリカとグラム実装されてないかな
アナムネシスに有った奴だな蒼炎紅煉は
やっぱ面白いわ
ボイスコレクションコンプのトロフィーヤバそうだな
色んなパーティの組み合わせ色んな条件を試さなきゃいけないのかこりゃ大変だ
普通のHD2Dとかより更に1段階上の感覚だなこれ
ディアボリカとデュランダルだった
グラムはso6とヴァルキリーだったな
最近色々記憶が曖昧な歳になっちまったな…
ちょっとやって友達に貸したらレベル99突破してた思い出のゲーム
ジャスカキャンセル潰されたなw
まあさすがにあれはしゃーないが
思い出無しの完全初見だとボイスはクオリティ的にSEとRどっちがオススメ?
初めましてならどっちでも良いと思うけど
体験版の不満点潰してきたのは良い傾向だ
体験版の時点で遊びやすくなってるのに更に修正してるって相当気合入ってるのが分かる
リマスターじゃなくてリメイクってのが最高だわ
やべー楽しすぎる。
今日はもう寝ないといかんが、3連休遊びまくろう
ワールドマップ最高やなこれ
理想そのものだわ
正直他機種と比較するならswitch版は擁護できないレベル
・グラフィック・・・これはまだどうでもいい方。
・30fps・・・戦闘以外は慣れるんだが戦闘中の目押し失敗しまくるのはやばい。
・ロード・・・明らかに長い。メニュー開く速度からもっさりしてて違うんだわ。
他に選択肢ないならともかく、携帯モードが~とかバカなこと言ってねーで明日まで待っとけ。
steamで使い慣れたコントローラで大画面、ボイスはSE版、BGMはオリジナルこれが最高環境だ。
解像度下げるとCG臭さ抜けて良い感じなる
マジで当時の美化されたイメージまんまだわ
ブレイク以外の行動でも威圧のデバフ効果出てたやつ流石に修正されてるな
デバフが永続っぽいのは変わってなかったから十分強いファクターなのは変わりないが
ps5版最高や
少なくとも2周はじっくりスキップ乱打せず遊ぶんだし
オリジナルとアレンジBGM両方用意してくれたのはありがたい
豪華だな
やっぱブレイク周りは調整されてんのか
術師の無敵詠唱は健在ね
ジャスカレイ詠唱交代とかは攻めの起点に使えそう
敵の喰らいキャンセル割り込みも健在のままだけど
ミスチーフのアイテム取得で一々止まらなくてめっちゃ良い
強化流星掌は当然の権利の如く強いままか
今回スキルブックかなり大事だね
SPが全然足りない
もう神護の森のBGMだけで感動するわ
やはり音楽がいいなあ
ゲームもいいけどね
桜庭氏 過去曲のアレンジいい仕事してますねぇ
オリジナルの曲をほんとリスペクトしつつ崩さず現代の音源を肉付けしてる感じ
この人には一本芯が通ってる気がするわ
ここは崩しちゃダメとか、遊んでるプレイヤーが不快になる主張・誇張は控えたりセンスあるね
アレンジ版は主張が少し抑え気味だが
Rにはしっくりくるな
イベントフルボイスって何気にやばいな
てかワールドマップあるゲームホントに久々で楽しい
クリクの津波なくなってるな
やっぱ津波はNGか
レビューをざっと見たけど海外でも評価いいな
実際の空間の広さ以上に
プレイヤーの脳内に出来上がるイメージを増幅させる手段としてのワールドマップって
今見ても表現として優れてると思うわ
なんで廃れたんや
スイッチだからロード時間は仕方ねえ割りきってるから良いが
うえださんのボイス会話では良いけど戦闘ボイスが
勢いが足りなくてちょっと残念だわ
まぁ色々切り替えて楽しめるし良いわな
とりあえず1周はこのまま遊んでくわ
しかしマップ全般はホント満足だわ…
なんでワールドマップでこんなに感動したんだろと考えたら
カメラ回せるとかもちろんあるんだけど
最近は一枚絵の上にカーソル乗せただけの代物をワールドマップと称するゲームばかりやってたからなのか
ピクポケもやりやすくなってるなぁ
SOにしてはスコア高いな
完全3Dになると街作る労力が数十倍になってワールドマップとの整合性が取れなくなり
予算が莫大な一部のオープンワールドゲー以外はどこかで極端に手抜きしない限り制作不可能になるジレンマがあったけど
今作はそこらへんの落とし所が見事だな
攻撃ボタン設定かえれるの神すぎ
ナイス開発
まあそれが普通なんですけどね
Switch版のロード時間は体験版と同じ?
体感変わってないと思う
多分限界まで調整してこの長さなんだろうな
SOシリーズ初見で買おうか迷ってるけどビッグポケットとかリセマラとからよくわからんから無視しても難易度クソ高かったりしない?
攻略とか見ないでやろうか思ってたけど不安になってきた
全然大丈夫だからやろうぜ!
やり込みとかの話だから初見時は気にしないで大丈夫
難易度が高かったのは元の2と、あとは3くらいで
今作は1番低難易度選べばそこまで難しくないはず
信じるぞ!
Amazonでポチってきます
立ち絵も良いし声優もオリジナル版と一緒なのは本当に神だよ
今時の声優に変えたほうが若い奴には受けがいいだろうに
toro.2ch.sc/test/read.cgi/gamerpg/1698848546