まだ前作やってるけどワールドもデストロイ号いると聞いて……
デストロイ号またいんのかい
桃鉄って嫌われ要素全然削らんよな
コンピュータ対戦はデストロイになったらリセットや
一回は演出見てやるけどよ
デストロイ来たら秘境探検で田舎に吹っ飛ばしてるわ
デストロイ号ってなんで不評なの?
一位が引きずり落とされてイーブンになるのが理想だが、実際は対してひっくり返ることがないままそれ以外が物件失って終わることが大半だからだろ
世界旅行はテンポ悪いなぁ
デボンドビス程の時間はかからないけども
時々自分の近くに来ることもあるから安心もしきれないし
金額的な被害はそこまでだけどなすり付けられないとあちこち飛ばされてウザい
そこはエアプレンも同じだったしなあ
逆にデストロイ好きな奴本当にいるのか知りたいよ
誰も得しないストレス要員でしか無いのに
デストロイ割りと好きだけどなあ
二位や三位のときに一位の独占があるところに突っ込んで独占崩しに非常に役に立つ
全員にデメリットあるけどうまく使えばメリットあるから好き
逆に今作のマリオネットみたいな奴の方がよっぽど嫌いかな
マップ広いのにカード捨てられた上に物件もばら撒かれるからちょっとしんどい
デストロイ無くして欲しかったな
なんで貧乏神ついてないのに被害受けるんだよ
ほんと、コツコツ経営しても更地にされて虚無感ひどい
あいつ過去一クラスで不評ボンビーっぽいのになんでよりによってこいつ連投やねん
家族で3年決戦一回やっただけだが前作と比べると周遊系の回数が見えてるのはいいと思う
だけど周遊リセットがどこにあるか分からないし3回までってのはキツイかなとも思うがダビングでリニア周遊だらけにできるよりはバランスはいいのかも
日本版と違って都市の位置関係、航路、物件が全然頭に入ってないからしばらく対人で遊ばないとエンマやさくまに勝てなそう…
流石にマップ違うくらいじゃえんま大王には負けないやろ
チーターさくまあきらには勝てるか微妙だが
前作は周遊リセット、リニアダビング、カードバンク、どこの物件が得か?まで頭に入ってたから全物件制覇とか余裕だったけど今のところ全く自信ない
3年とはいえ家族と赤鬼にすら負けてビリだったからなw
キングボンビーやバラマキ喰らいまくったのもあるけど
短期戦は運ゲーだからしゃーないな笑
赤鬼優勝えんま大王ビリとかザラにある
偉人があまりにも強い
銀次がかわいく思える頻度で所持金0にされてる
単に0にするってのが雑すぎる
バラマキボンビーみたいに他のプレイヤーが利点になる方が戦略的
政情不安定からの人道回廊イベント糞過ぎんか
わざわざ遠回りして向かって到着直前にバリケード変更2連続でやられてやる気なくなるわ
確かにあれは思った
昔の特別モードみたいに分ければよかったのに伝染病も
マジクソよな目的地近付いたら1回目のバリケード変更されて迂回するの面倒でずっとそこの近くにいて結局ゴールに2年くらい掛かったぞ
次の目的地で2回もバリケード変更されるの知ってマジでイラッとしたわ
アプデで改善されそうではあるけどいつもの全国でもないのに変なルール盛り込みすぎだよね
世界編が糞というより今回の桃鉄の仕様が駄目って感じ
身内でやる分にはカスタムマッチほしいよね
ポコンもデストロイ号もいらんわ
ブラックボンビーとミサイルボンビー出して欲しかった
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1699783936