セールだったし格ゲー未経験だけども買ってみた
我はキャラガイド読んでカジュアルで数戦ボコられた後にランクマ行ってみたら検定始まって終わるとブロンズ4200に放り込まれて困っているマン
偉い!でもまずはチュートリアルだ!
アイアンとかじゃなくてえらい!
未経験からブロンズスタートは結構いけてるマンなのでは
モダンのマノンでガードしてから投げるしか出来ねぇ…必殺3種とジャンプ強とインパクトとお願いSAしか手札がないから先が思いやられる
モノンは手札増やさないと金の3ぐらいで止まるぞ
俺は止まった
相手の動き見て対応して隙に攻撃するって基本の芽が出てきてるってことじゃん
ゴールドまで相手の動きとか知らねえ!ってアクションゲームしてる人結構多い中初めから格ゲーやり始めてる
それ才能あるよ
いきなり全部やろうとしなくても問題ない
今できることじゃどうしようもなくてもっと色々やりたいと思ったら追加で頑張ってみるくらいでいいんだ
マノンなら二段目が中段のアレがいいんじゃないかな俺よく食らうし
チュートリアルのリュウが一歩ずつ強くなれればいいって言ってたからそのつもりでのんびり覚えていけばいいんだ
アイアンスタートだった俺よりうまい
まあ対応される前にさっさと投げて殺すは正解ではある
初めてでも使いやすいコントローラーがあったら教えてほしい
自分のペースで手札増やしていけばいいのよ
今の時代とりあえず困ったらYoutubeあたりで検索すれば
何かしら参考になる動画はあるだろうし
買えるか知らないけどファイティングコマンダーのoctaはいいよ
モダンならアシストコンボで当面いいのでは
これなんだけど当てにくくない…?インパクト当てた後はメダルが溜まってたら強アシコン入れてるんだけど一段目が当てにくくて小とか中の使い時がわからない
フフフ俺はシリーズちょくちょく遊んでたけど普通にルーキースタートだったよ
やるね
そういえばこの前ゲーセンのスト5でエド触ってみたけど面白い性能してるな…
スト6でモダンだとどんなボタン割り当てになるかちょっと気になる
ただ勝ちたいなら基本コンボとそこからの起き攻めを覚えて再現性を手に入れるのが一番早いと思う
基本対人ゲー苦手だけどちょっと興味あるんだよな
気楽に相手を殴っていいぞ
ランクマでいくらでも自分と同じくらいの強さのやつがいる
対人に疲れたらワールドツアーしたりトレモで最強連携を自分で考えたりしてもいい
オンライン周りはほんと快適だし1人用のワールドツアーモードも終盤少しキツいけどボリュームあるしおすすめできるよ
チームゲーと違って負けたら自分の行動が弱かったっていうのが明白だから良い
人が多いそれだけでおすすめできる
興味があるなら触ってみるのが一番だしそれ以上に正確な回答出せるものはない
その試しと掛かる金額とで折り合いつけられるかどうかだ
味方のせいにしたり味方のおかげとかが無いからな
モダンでやってるけどなんかクラシックのほうが結局強いよねみたいなこと言われて触ってみたけどクラシックむずすぎるよぉ…
これ移行無理ゲすぎる
その手の話は(常に最高のポテンシャル出せるなら)クラシックの方が強いってだけでそれをやるための操作や思考などの難易度は含まれてない
極端なことを言えばコマンド技一切出せないCがアシコン出せるMに勝てる要素ほぼないだろ?
自分はどうかってことを念頭において考えた方がいいのよ
なるほどモダンから始めたの少し後悔してたけどこのまま頑張ってみるよ!
仮に本当に後悔する時が来たらそっからクラシック練習すりゃいいのさ
操作は異なるけどキャラや対戦への知識と経験はそのまま使えるし先ばかり見て憂うより今楽しみつつ困ったらその時また考える方がいい
逆に自分以外のせいにできないからしんどいという側面もあるのでは?
ゴミのせいで負けるより10倍マシ
コンボとかある程度覚えたうえで対空だけに意識割いてあとは相手が反確の技出すの待ってるだけでプラチナまではいけると思う
パッド使ってると用もないアナログスティックに当たって勝手に飛んじゃう
なんでアナログスティック入力が生きてるんだよ…
スチーム対応でスティック無しのパッドって売ってない?
すちーむの設定でスティック入力切れない?
まじ?コントローラー設定かな…探してみるがもし詳しければ教えてほしい
ライブラリのスト6で右クリ>管理>コントローラレイアウト>レイアウトを編集
でジョイスティックのとこでスティック入力なしにできると思う
実際にやったことはないのでできなかったらごめんね
俺もセールでひとまず購入したよ
今週末から触るんじゃ
モンダで百貫と頭突きしまくろう
モダンでも強いルークとか使えばいいんじゃね
大丈夫だモダンもクラシックも等しく難しい
アケコンクラおじとしてはモダン使える人を煽り抜きで尊敬している
アシストボタン押し離しが難しすぎる…
アシストコンは常に指添えやすいパット用だからなあ
アケコンだとボタンホールドかあ
Cの方が結局強いってそれかなり上のランクまで行ってようやく天井の高さの差が見えてくるレベルだからな
なんならマスターにもモダンいっぱいいるし
スト6セールで買ってモダンルークで始めたんだけど下段がほぼないからキツイ…
特にジュリ相手でラッシュで下段から入られると全然対応できなくてツライ…
ドライブラッシュの出し時がイマイチ分からん
相手の攻撃に後から被せるカウンターみたいな感じでいいのかい?
キャラによるけど例えばDJジュリジェイミーみたいな生ラッシュクソ強いやつはおもむろに出すだけで馬鹿みたいに強い
開幕にいきなりラッシュ最速通常技とかね
例えば投げた相手をラッシュで追いかけて起き上がりに掴みや打撃を重ねるのが1番分かりやすいかな
ドライブラッシュ中に出す通常攻撃はガードヒット関わらずに有利フレームが4F伸びる
つまりラッシュから打撃するだけでめっちゃ強いのだ
なんだかんだでモダンたかしが使い易くて他に移行予定がない…
流石に中足はあるだろ?
ルークに下段判定の中足ないような
え?モダンルークって中足ねえの!?
いやあるけど…
上位にモダンが少ない理由はモダンが難しいからって言っててなるほどってなった
そらまぁモダンと同じ精度早さで技出るならクラシックの方が強いけども
相手を端に追い詰めた所でよく前ジャンプされて抜けられて端交代させられることが多いんだけどもなにか対策というか…なんかある!?
画面端で密着じゃなくて少し下がって前ジャンプで飛び越せない距離にいるのもいいぞ
ついでに対空も意識して落とせば相手は更に飛びづらくなる
後は単純に飛べない連携を調べるとか
俺もアイアンだったえーらい
みんなすごいな俺なんか怖くていまだにランク潜れない
絶対ケンとJPに勝てない怖い
分かる
俺もランクマ怖い
無敗の人間は居ないし負けからも学べることはある
やらなくてもいいけど対戦しないと多分その恐怖は消えんぞ
正直慣れだから勇気出して潜ってみればいいよ
実力近い人としか当たらないからどのランクでも楽しめるはず
投げと強Kと波動拳だけのスト2でもガードさえ出来ればブロンズ相手なら勝てたよ
俺は最初に触った格ゲーでめっちゃ練習したしそろそろランクマ行こう!ってしたら皆強すぎ…?ってなったから
スッコスコに最初から負ける方が気楽になったな
人それぞれだしランクマしなくても良いよCPU戦も楽しいからね
このゲームCPU戦楽しいよね!実況もあってなんとなーくやってたら1時間くらいたっちゃう