少し初代ストリートファイターに興味がある。

ストリートファイター6

すげえ!昇竜2回も成功してる!!

開幕のタイガークラッシュで9割減ってるから
結構ギリギリな勝負だ…

大味すぎる…

両方とも火力ヤバくね!?

殆どのキャラの大攻撃が4割以上持っていく世界だ
面構えが違う


コマンドとか書かれてなかったんだぞ

2の進化すげえな

コンボとかじゃなくて膝1発入っただけで9割なのか…

必殺技だから…

一人用アクションゲームのボスだと思えば妥当
当時は対戦のほうがオマケみたいなもんだし

昇竜拳は封印されるほどの殺人拳だからな

阿修羅閃空かと思ったら通常移動だ

通常移動はぴょんぴょんじゃねえの?

タイミングがシビアで技出すの難しいと聴く

ガチャガチャやってたら出せる
ある意味ガチャ昇竜

本当に「必殺」技

まずレバー操作が特殊だったはずこのゲーム

初代は技出すのマジでムズイとは聞いたことがある

アニコレに入ってたから遊んだけど難しいよこれ

初代のアーケードの筐体すげえデカいボタンがあったような気がする

ボタンぶっ叩いた力によって威力が変わる感圧ボタン

ベラボースイッチ?

ベラボーは普通のボタンの押して離す時間検出してるだけだから違う

よくここからあの2が生まれたな…

とりあえず波動拳コマンドにパンチ連打でクリアできた

俺が見た筐体はすべてボタンが破裂してた

開幕のタイガーニーで9割減るの吹く

脛を殴られ続けると死ぬ

スト6のハブで遊べたからやってみたけどめちゃくちゃ難しい
アドンにすらたどり着けなかった

今は亡き川崎のウェアハウスに筐体が残っていたんだが
難易度が最高になってて1面の烈でゲームオーバーにされて変な笑いが出た

連れと対戦したけど感圧ボタンのせいで体感ゲーと化しててダメだった

タイガーショットガードするだけでもかなり削られたような気がする

サガットだけはこちらの波動拳をガードさせても体力を削る事ができないのがズルい

電脳九龍城でプレイしてみたけど難しかったな


サガットの胸の傷がリュウの昇竜拳食らった時の傷なんだからこれぐらいのダメージがあって正しいと思う

でもリュウはタイガーニー食らった跡無いぜ

意外とこの時のキャラを拾って再登場させてる

日本担当の坊さんと忍者ってその後出てきてるの?

烈ならスト6の一人用モードにちょっと出てるよ

坊さんはスト6ではキャラクリの師匠
ずっと出てなかったけどリュウの友人とのこと
忍者はなんか死んでる…

すげぇ
マジで格ゲーじゃなくてアクションゲームの文脈だなこれ

何年開いてるのかはわからないけどこれから2になるのは随分キャッチーになったなってハブでやってて思った

格闘技の試合ってこれくらいのスピード感で訳わかんないうちに終わること結構あるよね

今と違ってボタン押しても攻撃出るまでちょっとラグがあるのも辛いと思う…

PCエンジン版だったかは隠しコマンドで方向キー+ボタンで必殺技が出せるようになる元祖モダン操作があるって聞いた

今の感覚でボタン押しても必殺技出ないから連打する

ボタンを離すと攻撃が出ます
実は魔界村もそう

よく2であそこまで進化したな

スト2の時点ではタイガーニーないんだけど
初代ストリートファイターにはタイガーニーあったんだな

無印に対戦モードあったっけ?

リュウVSケンのみ

ボタン押すのに台パンが基本と聞いたな

デカボタン台パンする勢いで攻撃力が変わるシステムだったからな…

こっから2までワープ進化しすぎだろ…

アニコレでプレイしたけどどうしてもアドンに勝てない

必ず殺す技の応酬

スト1は当時のアケゲーにはよくあった
世界の背景をドットアートで見せる作品の1つよね

具体例がテトリスぐらいしか思いつかないけどなんとなくわかる流れだ

これの続編出してくれ!了解!ストリートファイター’89!
Noチガウ…ソウイウノデハナク…でスト2が生まれたからGAIJINには感謝しておこう

一応パンチボタン連射しながらレバーor方向キーをひたすら波動コマンドや昇竜コマンドのようにガチャガチャやってると結構必殺技出て進めるよ
試してみて

ボタン押しっぱなしにして普通のスト2みたいにレバー操作したらボタン離せば100%技出せます…
昇竜拳は歩きながらハドウケンだ!

サガット倒せなかったな
ても足も出なかった

1ラウンド目しゃがパンだけで勝てるもんなんだな

体力ギリまで削ってくる膝を迎撃出来るしゃがパンはなんなんだよ

忍者死んでたんか…

スレ画の大会見たことあるけどどっちが先に昇龍拳の連打をミスするかの勝負だった

2から入って1ってどんなゲームなんだろって思いを馳せたキッズは多かったはず
そして実物をみてなにこのつま…なゲームってなる

2から入って1ってどんなゲームなんだろって思いを馳せたキッズは多かったはず
そして実物をみてなにこのつま…なゲームってなる

こんなゲス顔なのに今や聖人レベルの人間性の武人キャラなサガットさんだ

まさか四天王辞めてたとは知らなんだ

カプエス2でこの顔再現嬉しかったな

小学生の頃スト2ブームだったけど1見た事無くてその後レトロゲームコーナーにストリートスマートが入って誰かがそれをスト1呼ばわりして広まり長い事地元キッズの間ではストリートスマートがスト1扱いだった

忍者は元にやられたって聞いた

リュウがナンちゃん顔でジョーが関根勤そのもの
そして美形キャラっぽかった雰囲気の忍者のやられ顔もナンちゃん気味

ストリートファイターとは無関係なストリートファイター2010海外版で主人公にされたケン

波動竜巻はボタン離しに合わせてコマンド入れると気持ち出やすくなる
昇龍は知らん

1回だけやったことあるなスト1…
普通につまんなかった…

レバーニュートラルや余剰レバー操作で入力受付保持してくれるのはなかったかも
236レバー入れっぱなしとか623レバー入れっぱなしだったかも

スト1の精神的続編が餓狼1というのは手触りで納得する

あと龍虎1もね

このスピードで100円が消えていくのか

デカいボタンは空気圧かなんかで検出してた気がする
波動出すのも疲れる

BGMもやばいな…

一応ステージ毎に曲違う
タケシンとか見てみろずっと同じ曲だ

初代のBGMのなんとも言えないやつ好き
ボーナスステージの板割りとか瓦はなんかすごい耳に残る

初代は冗談抜きで必殺技出ないからな
波動拳すら数える程度しか出せたことない

1から2へのワープ進化じゃなくて一応89ことファイナルファイト通ってるからな
あれのおかげで連続技の気持ちよさという要素で連打の効く弱攻撃が生まれた

たしか立ったままプレイする筐体だよね
でかいボタンをベコって凹ませるくらい叩くやつ