【ファッションドリーマー】残念ながらガルモからなくなってしまった要素。

ファッションドリーマー

ガルモから失われた要素

・ネイル
・香水
・一重、二重の選択
・パーツごとのメイク(アイライン、アイシャドウ、まつげ、チーク、リップそれぞれ別で設定)
・前髪と後ろ髪の別々選択
・インナー(トップスをインナーとして重ね着できた)
・ネックレス、チョーカー、マフラー、スカーフ
・ブレスレット、リストバンド、腕時計
・レッグウォーマー
・バッグ
・アイテム種別表示(LR切り替え可)
・ソート機能
・アイテム拡大表示
・表情とポーズの個別選択
・写真スタジオでの連続撮影
・NPCの呼び出し機能(自由にコーデ可能)

手袋とヘッドホンも…
あとメンズはシャツとネクタイ(ネックレス枠扱い)が別々に選べた

一重が一種類しかないのは気になった
香水は正直要らないかな、ネイルは確かに欲しい
アクセサリーが耳周りだけなのは残念だけどこれは技術的に増やせるのかな
下6行はどれも優先的に実装して欲しいね

一種類しかないしかわいくないんだよね…
せめてまつ毛が上がってるタイプの目が欲しいって要望送ったわ


その分無限のカラバリとアイテムの現実的な可愛さを手に入れたから…
ガルモだとこの形がいいのに色がないとか、どう使えばいいのかわからんぶっ飛んだセンスの服とかまぁまぁあって
結局よく使うアイテムのローテになってたところあるから
ファンドリはぶっ飛んだのかなり少なくてなんでも使いやすいとは思ってる

香水はガルモですら消えた要素だけど、好きだったよ…
付け替えられるエフェクトを香水と表現したのほんと天才と思ったのにな…

そもそもグラフィックのクオリティが上がって制作コストも上がってるのに任天堂からマベになってガルモの時より開発環境は悪いだろうからアイテム数増やせ増やせと言っても土台無理な話

アイテム検索機能が欲しい
探すのが面倒

開発的に無理があるなら女性キャラオンリーでよかったよ
今でさえ男女で格差あるんだから男要素無理矢理詰め込んで今の形になったなら無能すぎる
削るとこそこじゃないって要素を削りすぎ

男入れるのなら着れる服もうちょい増やして欲しい
スカートはともかく、靴やズボンすら不可って何だ
体型が違ってもPSO2なら身体に合わせて服を伸び縮みさせられる

男服は本当にね…無駄にネタ服多い
ちゃんとファッション誌読んであれなの?ってなる
インナー概念と首腕アイテム、前髪後髪化粧パーツ分割がなくなって遊びの幅が狭くなってマンネリ化しやすくなってるのも残念だし
発売日翌日から今まで遊んでるから値段分は楽しませて貰ってるけどアプデ内容はかなりガックリ来た
モデビュはキャラのモデリング酷すぎるしいいとこどりした作品が遊びたい

あとカラーパレットは最初から全部解放しておいて欲しい
気づいたらある程度は増えてたけど使い勝手悪過ぎるから別サイトしか使ってない
あとは作成したアイテムのカラーパラメーターを後から確認できるようにして欲しい
後から組み合わせる服作ろうってなった時のために毎回メモしないといけないのが手間

あんまり最初からできること多すぎても、うわぁぁぁああああ!!ってなりそうだし、パレットはjojoに増やしてく方針でよかったかな
実際チュートリアルでNPCにルカット→パレット解放って導線もできてるし

パラメータあとから確認は同意
自分は雰囲気で色を合わせている

服の配色を考える時にゲーム内のカラーパレットが参考にならないのは致命的じゃない?
色彩感覚がない人は細かい色の違いは気にしないだろうしデフォルト(Yボタン)使えばいい
ストーリーも皆無で着せ替えに特化してるなら変にゲーム要素入れずに特化して欲しかった派

ショールームも改善して欲しい
ランクアップで2Fや地下が解放されたり
家具ももっとバリエーションを増やして欲しい
家具の色も変えられたら最高なんだが
可愛い系の家具が多過ぎないか?
あとオブジェ系がやたらマス使ってデカいのも
どうにかして欲しい

ショールームを店として使いたい場合は
ハンガーラックも2マスで済むシンプルなハンガーラックが最強なのとか
マネキンが2体縛りなのも何とかならんかな
ミューズの数4体と同じだけ飾りたいんじゃ
飾れるアイテム数も25だと少ないよ

ほんとマネキン2体までなの少なすぎる

ぶつ森ぐらいの作り込みを要求するガルモ民の図

マフラーなど巻物やネックレス、バッグはもちろんほしいんだが、メイクを何故バラバラでできないのか?ガルモのときはアイシャドーやチーク別に組み合わせる事できたじゃないかー!頑張りが足りんわ開発チーム

多分開発チームのせいじゃない
Yahooの記事見た感じだとやっぱり
任天堂からマべになったのが大きいなと感じた
働いてた事があるから思うんだけど
任天堂のままだったらUIもキー配置もこうはなってなかったろうなと
マベはユーザーの熱意や能力を甘く見てる感があるんだよね

ま、牧物、ルンファクと立て続けにIP殺した前科者だしな…

ガルモみたいに街中のNPC達が自作のコーデに変わっていくという達成感が無いのが個人的に今作から満足感を得られないポイントかもしれない
NPCもミューズ達も一瞬で即元の服装に戻るからがっかりしてしまう

ガルモ遊んだことないけどこれは思う

tekito.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1700032038