重量がよくわからんな
169/190
みたいにまだ余裕あるのに歩くしかできなくなる
ちょっと武器とか捨てたら普通に走れるけど、見るところ間違えてる?
70%越え(190なら133)で移動速度とジャンプ力にデバフ。90%越えで攻撃ロールその他諸々に重いデバフ。
今からキャンプに帰るだけって場面じゃないなら70%が限界と思っていたほうが良い
なるほど
ありがとう
面白いけど覚えること多くて慣れるまで大変そうだわ
その重量までもてるだけで動きは遅くなるだろ
UIで黄色とか赤で表示はされるはずだけど
そもそもいつでもキャンプにまとめて送るとかできるから受領制限の意味も
あまりないコントローラーと違って選択して送るとかでなく
どこからどこまでを一括しておくるってできるし
いつでも送れたんか!知らなんだ
装備がいまいちよく分からないですが、
自動で最強装備する機能とかないでしょうか?
ないね自分でビルドしたキャラクターによって装備品ちがうとおもうから
ACが高いほど回避率は高くなるってことだけど適正ない重装備つければ逆に
ペナルティーで弱くなるし、めんどくさくても仕様しらべないとどうにもならないかな
軽い気持ちで始めたんだけど難易度たけー
1周目は難易度イージーにするわ
難易度イージーでも難しいからカスタムでやりなおした
それでもたまに全滅してしまうんだけどどうしたらいいの?
レベル高い相手に突っ込んでるとかない?
そんなことないよ
ゴブリンキャンプやドラゴンのところで全滅してしまった
それだと、正面から突っ込んで戦闘開始してるとかなのかな
卑怯と言われそうな戦法とるようにすると楽になるかも
初回はイージーでシステムに慣れるのがいいかもね
慣れてきて歯ごたえほしくなったら難易度上げたので始めればいいし
俺はストーリーメインで楽しみたいから3周目でもイージーだけどw
実はインスピレーションの経験値だけキャラ個別だからインスピ解放しまくってるキャラとそうでないキャラの間にはほんの僅かに経験値の差が出る
PT内でレベルアップのタイミングが微妙にズレるのはこれが原因
親切なゲームではなさそうだよね
敵の強さって固定なのかな?
こっちはHP20もないのに敵は雑魚でさえ25ぐらいあってボスは50以上で勝ちようがない
戦闘イベントしっかり回収してレベル上がってないと詰むみたいなことあるの?
もうこれ最初からやり直さないとダメなの?って思ってるわ
いろいろできるゲームだけにこうやるといいよっていうのを教えちゃうと楽しみ奪っちゃう気がしてしまう
とりあえず手持ちのアイテムとか魔法使いまくって効果調べるのをお勧めするわ
戦闘で苦戦してる人はとりあえず
操作キャラ一人で開戦、後は隠密で遠くからいつでも参戦可能な状態
もしくは隠密から不意打ちをしかけて相手が驚き状態で1ターンスキップするようなエンカウントを心がけるといいよ。
四人でわいわい行進するのは結構危険
難易度タクティシャンでも知覚判定失敗したら分かるんやな
今更カスタムでやり直すの嫌や・・・
移動距離短すぎて遠距離ゲーすぎんか わしのパラディン火の粉しか撒いてない
ジャンプ使え
大抵の場合、ジャンプしたほうが移動距離の消費が少ない
みんなで突っ込まずにイベント前にバラけて柱の後ろにしゃがませておくだけでだいぶ楽になったわありがとう
狭い場所だと障害物多くて位置取り難しいな
と思ったけどそういうときにジャンプ使うといいのか
脳筋だからこのゲームむず過ぎだわ。敵強くてレベルも好きに上げられないし、微妙に戻って行けるレベル帯のとこ探してってやってる
バーバリアンで物投げ特化楽しいよ
このゲームならではの脳筋が味わえる
パラディンはサポートに特化した方いいんかな
仲間の火力が高すぎて祝福かけて見守るだけのおっさんになりつつある
序盤は仕方ない、高レベルになるとスマイトでアタッカーになれる
難易度下げてまったりプレイしてるけど
普通に死ねるなこれ
レベル上げて殴るだけってプレイ出来ないゲーム久しぶりだからなかなか難しい
そして時間が溶ける溶ける
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/game/1703214178