アクション要素が強いポケモンのゲーム作ってほしくない?

ポケモン

ポケモンとのシンクロとか新要素出てきたけどいつかアクションRPGになる可能性はあるだろうか

レジェンズもその試金石だろう

レジェンズは良かったな

人がポケモンに!

ポケパーク3
待ってます

技はちょうど4つボタンあるし強弱でリキャストタイムとか差を設けたりしたら良さそうだけど
ジャンプできない奴とかいるしどうなんだろう

ポケパークというゲームがあってな…

ポケダンもまってる

つまりリバスターが評価される日が来た…ってコト!?

リバーストだよ


ポケモンだとアクションよりBG3みたいなストラテジーRPGの方が向いてる気がする

ポケナガ2出ねえかな…

対人じゃないポケモンを操作できるゲーム欲しいね

やはりポケパークか

ポケモンで格ゲーしよう!

MMOみたいな感じで欲しいけどまぁ難しいな…

全ポケ操作可能でアクションは無謀だし結局プレイアブルはポッ拳みたいな無難な人選になりそう

そのシステムだとシームレスにその場でバトル開始とか
極端に高低差ある地形とか難しそう

ゼクロムに…!!

ポッ拳を新しいポケモン込みで…
ガオガエン使いたい
SVだとワナイダー

ニーアやらダクソ的及び無双的なTPSアクションみたいなのは欲しいけどポケモンの数は絞られるだろうしなんかIPにおける御法度とかあったりしそうだしで極めて面倒そう
信頼できる所が仮に作っても思った以上にポップというかまんまポケモンでスタイリッシュさとか無くなりそう

エルシャダイみたいなアクションをポケモンでやりたい気持ちはあります

コーエーあたりに投げれば多分及第点ぐらいのアクションは作ってくれる

バトル中はここまでしか行けないみたいなフィールド展開
ダッシュや回避アクションはあってもジャンプは無しで高低差のある地形も無し

四脚獣とか怪獣のボーンでスタイリッシュアクションゲームできてるゲームをまずあんま知らない


四脚だったら大神とか…?
バンギラスとかカメックスみたいな体型はスタイリッシュには戦えなさそうだ

ポケパークをもうちょっとだけアクションに寄せてプレイアブルを増やしてくれれば…
いや普通にポケパーク続編だけ出ればとりあえず満足はするんだが

出るか…ポケモン無双!

舞台は波導の勇者ルカリオの時代で

スーパーポケモンスクランブル!!

ポケモンスクランブルってゲームがありまして…

それをリアル等身の3Dでね?やりたいのよ

ポッ拳2!

ポケモンスクランブルってゲームがありまして…

ポケモンでmobaやってみたいと思わないか?

もうある…

今ポケモンを動かせるゲームってユナイトぐらい?
着せ替えとか気にはなってるんだけど

全部使うとしたら単純に殴るような下級技大幅に撤廃して
ゼノブレもどきなシステムになりそう

ユナイトはホロウェアを生み出した点はかなり評価できる

ポッ拳とスマブラのモーションを流用したらカメックスとかバンギラス辺りはなんとかなりそう
重量級の四脚はきつい
スピード感が無い


御三家だとドダイトスとかどう戦ってんのか想像つかないからな…

アニメでも四苦八苦してたな…

ポケモン動かすならトレーナーはどうすんの

ポケモンになればいい

正直トレーナーはバトルにおいてお荷物でしか無いからポケモン操作出来るならいらないかな…

スマブラくらいで良いから2Dアクションやりたいスマブラくらいで良いから2Dアクションやりたい

おいでよ!ポケモンの森!

次回作もオープンワールドやるにしてもコラミラ出すわけにはいかないし手持ちのシンクロ切り替えて飛んだり泳いだり冒険する感じになるんだろうか

手持ちに泳げるやついなきゃ泳げないのは面倒というか時代逆行な気がするし
手持ちとは別枠でまたライドポケモンいるパターンが定番になりそう

それはまあライドポケモン最初に出たサンムーンの形式でよかろうよ

やるならポケダンみたいに主人公とか敵とか固定にしないと厳しいかもな

アクションにするにはポケモンの多様性が足を引っ張る

メテノってどう戦ってんの?体当たり以外できんの?

剣盾みたいに自転車が万能になれば良いんじゃない?今度は飛行機能もつけてさ

本編でゼクロムになれるようになるとは思わなかった

メタモンやドーブル主人公のメトロイドヴァニア…と思ったけどそれこそ本家メトロイドでやればいいか…

トレーナー操作モードとポケモン操作モードがある位なら本編でもいつかありそう

それこそアニメじゃ同じ技でもアクションの解釈違うしな…

とりあえずこのは
このはいっぱい
このはするどく

技順番に出しあうより数百種いるポケモンでアクションバトルした方がいいって昔から思ってた

レジェンズの世界観マジで好きなのでまたポケモンがダイレクトに殺しにかかってくるポケモンやりたい

それこそアリキス対ネモみたいな形の勝負したい
複数出すのもやってみたい

アルセウスは全体攻撃がなかったのは不満なのでそのへん改善したやつがやりたい
手持ち全部ぶん投げて戦えるやつ

今回のシンクロのおかげでポケパーク的なのにかなり希望が見えてきたよ

ポケスペモチーフならアクションと相性良さそう

アクションだとついていけない高齢者多そうだし出さないと思う
アルセウスのは戦闘があまりにも単調すぎて論外

アルセウスはスニーキングアクションだからいいんだ
餌食ってるポケモンの後頭部に全力で鈍器を投げつけよう!

アルセウスの仕様でアクションRPGやりてえってなる

ACTの理解度が高すぎると道中でポケモン使ってなにかする必要ないってあんまり健全な作りじゃなかったな

アルセウスはそもそもポケモンは敵対的な正体不明のモンスターで捕まえて詳細を知ることが目的であってポケモン使役するのはおまけみたいなもんだから…

リアルタイムにポケモンに指示しながらギガトンボール闇討ちしたりジェットボールスナイプしたいいい!

いっそワンボタンで瞬時にポケモンとトレーナーの切り替えができて
移動や戦闘はポケモンでスニーキングや捕獲する時にはトレーナーになるとかで…

技4つと交代ならゼノブレ2みたいなUIで行けそうな感じがする

ポケモンVS

複雑な動作で思考と手が追い付かないのはわかる

ひでんは専用ライドポケにシンクロで移動なら服装が貫通するとかもないからまた制服以外も着れそうなのよね

アレな部分も多かったけどレジェンズアルセウスで終わりはもったいないな

アクション度やゲームスピード上がれば上がる程トレーナー要素が足枷になるのが見える

プレイヤーはトレーナーであってポケモンではないってところがターン制コマンドバトルと噛み合ってるんだよな

アクション要素強くすると人型に近いポケモンばかり強くなりそうだな

ポケモンSRPGもいいな

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。