全員生存判定ミスりやがった!推定宝箱が掘り出せねえ!
ってなったときにメンツ入れ替えてもう一度判定させるかってならない程度にはメンバーの入れ替えが面倒
埋められてる宝箱って実は生存判定失敗しても掘り返せるんだ
マジで!?
ここで知ったけどマジだったよ…
生存判定でた付近でシャベル掘ってみたら大体出てくる
誰か1人くらい判定成功するだろ…
生存 失敗!
全員失敗したけどこの辺に埋まってるだろ…
大した物埋まってないの分かってるのにロードしちゃう
悔しいっ…
知覚判定に失敗すると下手すれば見えてるレバーすら倒せねえ
まるでバカみたいじゃん
知覚判定も導き効果あるのは助かるけどいちいちめんどくせーよ!
まず初手の判定+3からかなり強いだろイリシッドパワー!
猫の装備手に入れたら敏捷有利になる判定のおかげでスリがファンブルしなくなって面白すぎるなんだこれ最強装備か
あの鎧凄いけど凄いダサい…なんだよあの骨みたいなの!どこが猫なんだよ!
カーラック姐さんに装備させて全裸にするか…どのみちモンクだし変わらんだろ…
早い段階で手先の軽業有利判定の手袋落ちてなかったっけ
判定値10のダイスとか支援なくたって+2あるし余裕だぜー!
あっ
ダイススレで稀によくあるやつ
インスピレーション使ってもダメな時は運命的にダメなんだなと諦める
……ロード一回だけしていい?
ロードもインスピレーションも同じよ
つまりインスピレーションは無限…?
攻撃時はどういう判定で命中判定してるかよくわかんないけど最低限5%は当たるんだ!やってみる価値はありますぜ!
クリティカルミス!
これクリティカル命中以外通らないって言われてない!?
敏捷モンクは要は普通のモンクだからな…
そこに筋力判定も追加できるのが酒場なわけで
導きってこれもしかして初級呪文だから使い放題…?
そう
だから判定の度に導いてもらおう
最初の門前ゴブリン戦のあった近くの丘上に
導き使えるネックレス持ってるハーパーの遺体があるから
拾っておくのもいいぞ
導きと特定ステ判定有利化と友情の3大ダイスロールクリア魔法
補正だけで10とかあると勝ったなってなる
目標値30
判定させる気がねえならそう言いやがれクソDM!
クリティカルだしたらいいよって温情だクソPL!
普段の判定のときとスリの時だけは表記の仕方違うのか
説得のダイス判定2で成功!楽勝だな!
1
ハーフリングになりませんか?
1を振り直しますよ
だから今目の前で箱とか樽とか取り出してその上に乗ってるんだけど高所判定欲しいんだ
許してくれるねGM
導きって戦闘中はあんまり関係ない?
ダメージ以外の判定に1d4追加されるから命中や回避が上がるんじゃなかったっけ
クソ強くねぇ?
次の一回だからそうでもない
思ったより健全だった
弱者淘汰も便利だと思う
1残ってんじゃねえ!死ね!がなくなる
あと1で淘汰判定内なのに!はある
虫は初回技能判定に補正はいるやつと後付けクリティカル以外はなんかいらんなーってなったから放置してたわ
ACに対する攻撃判定を確率表記してるだけだから
相手に不利を押し付けるか自分の攻撃判定値を伸ばすかしないと駄目よ
あと魔法の武器…武器強化に+ついてるやつは命中判定にも数値分のボーナスがある
暗視はプレイ時あんま気になんねぇな…と見せかけて判定はがっつりマイナスされてるからな
バルターズゲートのライフハック
ポーションはぶん投げると範囲判定があるから複数人掛けられる
判定厳しくない!?
もっとこう攻撃判定のある叫びとか無いんですかドラゴンボーン
これ正攻法なのかな…って思いつつすすめてることがたまにあるなこのゲーム
アダマンティンの火事場とか軟着陸ジャンプ以外でいけるのか
牛に壁壊してもらった先ずっと歩いて行ったら着くよあそこ
牛と話して割ってもらって監督のドゥエルガル殺る流れだよね