よく見たらこのスカート丈は
スカートじゃないからな…
まあスパッツだもんね
日常系ポケモン
どこがどうとかじゃなく絶妙に可愛いんだよな…
ママのファッションセンスの賜物
今までの主人公とSVと比べて「ファッション」と言う感じある
ユニフォーム姿もかわいいしえっち
色けっこう多いのにうまくまとまってる
黒使ってないのが良い
ボタン全部開けたらどうなるの
この娘が一人旅で黒ギャルになっちゃうんだっけ?
肌の色は変えられないよ
マリィにもこってやられてそう
声もいい
アオハルちゃんはこれに比べるとモブすぎた
行動が濃くてバランス取ってたけど
完成度高すぎてシナリオクリアした後に髪伸ばすくらいしか弄れなかった
一人旅で実感するママの買ってくれた服の値段
全体的に高いけど特に鞄がやばい
ママめっちゃいいもん持たせてくれてんな!
後になって値段が分かるのが凄い効く
っぱ品種改良された上級国民よ
いいよねシュートシティのブティックでようやく出会うデフォ鞄
PVで初めて見たときうわっかわいいってなった主人公
一方男主人公は貰ったおこづかいを即でんせつTシャツにつぎ込んでいた
キャラメイクシステムにしたのに下手にいじれなくなるという
ある意味オシャレの自由度がない
元が良すぎて
これがしっくりくるせいでデフォルトから弄りにくかったわ
右側の角ってこれ何?寝癖?
美容院でこの髪型にできると考えるとこういう髪型
髪型とかファッションとか色々いじるんだけど最終的にこのスタイルに帰ってきちゃう
ジムチャレンジだと髪型しか反映されないっていうのもあるけどスレ画の状態が可愛すぎる
歴代でもトップクラスにオシャレだと思う
セレナといい勝負してるよね
こんなにお小遣い貰っていいんですか!?ってなる
そしていきなり出てくる服屋
いいだろ? 伝説だぜ?
デフォルトが完成度高くていじれないはXYからずっとそう
アローラでも結局いつもの格好のままだった
ポケマスではカレー狂になってた
でも俺はヒカリちゃんが一番好き
好きな女主人公多すぎて決められないわ
SVは服装の自由度が高かったけどデフォ服の色彩のバランスはマジですごいなってなる
…え?
剣盾はグラフィックのまとまり感とか細部が本当に気持ちよくてキャラが可愛かった
俺の子を産んでほしい
一番可愛いとかは色んな意見出るだろうけど一番オシャレだとは思う
逆にサンムーンの謎の帽子は謎なんだけどあれも可愛かったな…
どこを見てもグラフィックとおうか絵柄のタッチが綺麗に纏まってるんだよね剣盾
アローラは服のバリエーションがね…
歴代主人公全員帽子をかぶってる!!!!
まぁ初代主人公からの伝統だからな…
XYではその伝統の呪いで帽子が外せなかった…
余りにも可愛すぎたからか初期の達のホップに対する態度が本当に厳しかった
すぐに堕ちたけど
剣盾は着せ替え楽しかったね…
着せ替えの話になるとどうしてもSVは格落ちしてしまう
この子以降ポニーテールに出来るようになったから凄く嬉しかった…嬉しかったけどどうしてポニテのまま帽子被せられないんです?
干渉がね…
主人公ナイスデザイン列伝だとアルセウスもよくテイストを残しつつその時代風にまとめたな…というすごさがあった
その分着せ替えとかは時代背景を考えてか控えめだったけど
地方色や個性を出しつつポケモン主人公らしいプレーンさもあるグッドデザイン
アオハルって帽子かぶってたっけ?
被ってるよ
剣盾の着せ替えは楽しかったけど何着せてもスレ画より可愛くできなかった
別に深い意味はないけど着せ替えするには一回まっさらにしてから組み合わせたいから脱げるようにしてほしい
よく見たらすごい高そうな靴履いてんな
剣盾だけは女の子でプレイした
完成された初期衣装には敵わない
PVで見たときのこと覚えてる気がする
SVは小物は結構充実してるけど制服固定なのがね…
しかも制服がいまいち…
あと髪型がちょっとファンキーなのが多すぎない?
長くすると干渉がね…
前髪と側頭部と後頭部でそれぞれ欲しいデザインがバラけてたりする…
あと帽子被れない髪型がいくつかあるのがつらい
色々着せ替えできるけどこの髪型がしっくり来すぎて服装を少々変える程度にとどまってしまった
SVは顔の自由度高いのは良かった
髪型はもうちょっと増やして欲しい
ネルケとお揃いのリーゼントにしたかった…
それはできるだろ
男女の区別をなくした影響か明確にガーリーな髪型少ないよね
多様性を尊重した結果選択肢が減るのよくない
デフォルト姿の完成度は高いけど
それはそれとして俺はガッツリ着せ替え楽しませて貰ったぞ!
緑灰ピンク茶とかこのキャラ知らなければ絶対思いつかない組み合わせ…
デザイナーってすごい…
サブとかやる時にSVのデフォルト顔久々に見るとなんかすごい目小さくて芋っぽいなって…
ゼイユ辺りと夜並ぶと落差がすごい
ホームウェイ組とかゼイユスグリと並ぶとパーツの大きさに格差あってなんかすごい地味だなとは思う
最初の町でダサTにお小遣い全額叩いたユウリも多いと聞く
SVに慣れちゃうと剣盾はこんな段差すら移動できないのか…とブレワイに似た現象が発生する
svは性別だけ男でキャラメイクは完全に女の子って出来るのが非常に良かった
何がいいってスグリとの絡みがもう素晴らしかった
SVは公式グッズとかはデフォルト固定だから俺の渾身のキャラメイク主人公のグッズも欲しい…ってなる
ニットパーカー 10,080円
ニットベレー 4,810円
リボンワンピース 13,000円
チェックソックス 1,020円
ミドルブーツ 2,1000円
レザーボストン 89,000円
でんせつT 30,000円
剣盾もいいけどXYも中々の着せ替えだった記憶
初着せ替えなのに
XYはほぼ2Dキャラだけど着せ替えの時は等身変わるしなによりもIV撮れるのが強すぎる
全ポケモン3D化と同じくらい着せ替えも革命的だった
道中金欠(服買いまくって)とかポケモンで初めてだったわ
このプレーンな美少女さが良い
過不足のないデザインだよね…
デザインめっちゃ可愛い上でフィールドぱたぱた走るのもなんかいい感じのモーションで可愛いからかなりモチベーションになった
階段とか下り坂でちょっと歩き方変わる辺りとか細かいけどなんかこう…いい
svは男女で性差がなくなってるのはいいんだけど服の種類がね…
SVは顔の方はかなりいじれるようになったしそのうち両方力の入ったやつを遊べるようになると期待してる
髪はデフォルト服はルリナさんのとこで貰えるユニフォームずっと着せてたわ
俺はSVのキャラメイクで海パン野郎のコスプレがしたかった
サンドイッチが物理で爆発するのにスカートなんか吐いたらとんでもないことになるだろ!