【鉄拳8】買いたいけど難しくてハードル高そうなイメージ。

鉄拳8

鉄拳興味あるけど初心者だとハードル高そうでなかなか手が出ない

別に対人やらんでCPU戦からやりゃいいんじゃないの

8000円は気軽に手を出せないよね

鉄拳1から順番にやっていって慣れていこう

興味あるなら7はもう安いぞ

7でもかなり増えたしつべに色んな人が初心者向け動画とか上げてくれると思うよ

8体験版あるじゃん

ぶっちゃけハードル高いよ
読み合いとか対策知らないとスト以上に一生ボられるし

DEMO触ってみて気持ちよさとか感じたらプレイしてみて欲しいな…

技もコンボもわりと簡単
ただステップ関連がめちゃんこ難しい


コンボ簡単かどうかはキャラによるかな…

コンボ自体は大概のキャラ簡単だけど壁との距離や位置でアドリブちゃんとしようとすると難しくね

最初なんかコンボの当てっこだから気にしなさんな
低段位で横移動とか読みあいとかほとんどないよ

殴り合うのは簡単だから流行ってる所あるよね

鉄拳はしゃがみガードではなく立ちガードが基本だということだけは覚えて欲しい

数年前は鉄拳なんて強い技ぶっぱするだけのヤンキーでも出来る脳死ゲーとか言われて嫌な思いしたのに随分と評価変わったな…

世界を見渡せばヤンキーの類のほうが多いんじゃないかな

どうせプラクティスに籠るのにDLC込みのやつ予約しちまったぜ!

上級者になろうと思わなければかなり楽な部類
上級者に対戦で勝ちたいと思ったらかなり大変

仁君めっちゃ強化されてるけどまた上級者向けになってしまったように感じる
主人公キャラだと思って初心者が触ったら痛い目みるやつ

そんなに上級者向け?奈落からコンボ行けなくなった以外は分かりやすい動きになってない?

まず受け流しの要素が上級者向けだし…
8って右回しからコンボに行けたっけ?
最近は変わってるけど仁ってクセある最左にchじゃないとコンボにならない最右にクセあるライトゥーにあんま強くない下段と壁絡まないとコンボダメージ出ないとかで上級者要素の塊だと思う
初心者に勧めるにしてもブライアンとかの方が適してる

ジャンプステータス技としゃがみステータスわざ覚えて
要所要所でぶっ放して暴れるだけで中級までは行けるよ
そこからは中級者に処理されるフレーム勉強しだすよ
この流れはよく出来てると思う

くまってまだいるんだ…

パンダと別キャラ扱いにしなくていいだろ感


やるならコンボより先に奥行きの概念に馴れたほうがいいよ

横で避ける時はレバー長めに入力するの大事よ
コンって入れただけだと当たるよ

長く入れるとジャンプするよ

ココンって2回入力するんだよ!

起き上がりの種類受け身の種類横移動の操作方法
ここらへんちゃんとチュートリアルで解説すべき

女の子かわいいから使いたいけど難しいとも聞く…

鉄拳に限らず使いたいキャラ使うのが1番モチベーション上がるよ

起き上がりではめ殺されるの絶対通る道なのにチュートリアルにしないのほんとわからん…

起き上がりの種類おすぎ!

くまとジャックは何かもう居るだけって感じになりつつある
ジャックが消えたのは4だったかな?

気づいたらゲーセンに唯一生き残ってる格ゲーみたいになってしまった…

崩拳!崩拳?

安くなった頃に7買ってたまに衣装アイテム手に入れるCPUとの連戦モードだけ雰囲気でやってる

無敵のリバーサル必殺技とか無いから寝たら一生寝たままだ

辛くね?


一応技の簡易設定はあるしコマンドが簡単なキャラもいるよ鉄拳

技多くない?このゲーム

何から覚えたらいいのかよくわかんないのはある
意外にヨシミツとか標準的じゃないのかと思ってしまう

ライトゥーアホキックとか確反無しのコンボ始動とかその辺しっかり標準搭載してるからめっちゃ素直よ
ただ立ちからの二択がよわよわ過ぎて効率負けするから脳みそ吉光にしなきゃいけないだけで…

初心者向けのポールも随分技増えた
5ぶりにやったら何だこれ!?ってのばっか

覚えるのは立ち回りだろうな
横移動と起き上がりだけでもちゃんと覚えないと無限にやられる

女の子ならそれこそ飛鳥リリでいいだろ!


起き上がれないとゲームにならない
初代鉄拳からずっとそう

バーチャでも主人公っぽい晶さんがコマンド自体難しいんだよな

スクリューダウンみたいなのってDOAも採用したけど
足にばっかり当たって相当不自然だと思う

起き上がりも受け身もクソほど種類あるから

マジで防御のゲームだったけど8でどんだけ変わるんだろうなあ

寝たままレバー入れたら寝たまま転がるから寝たままだぞ
いつ起きるんだこれ!って思った

鉄拳の女の子いいよな…

リリがあの感じで180cmとかあるの良いよね…

俺がTT2やってた時は後転読まれただけでワンモア空の旅だったからずっと楽になったよ起き上がり…

ダウン状態からとれる選択肢もたくさんあるから他所の格ゲーのダウンより不利な感じは薄い

鉄拳7ちょっと遊んだけど打ち上げ?を入れてから出来るコンボだけ入れるってのでもかなり楽しかったから初心者のハードル高くないと思うよ
多分もっと色々あるんだろうが基本的なことから始める部分が楽しいのはデカいと思う
やった時期マッチかなり早かったのも大きかったからその辺今どうかわからんが8の発売に合わせるからいけるいける

初心者はエディ使ったらええ!

カポエラ嫌いだったけど8のエディは普通にかっこいいから初めて触るかもしれん…

ステステしてくる攻め気の強い三島に起き上がり下段がカウンターで入って勝つとか割とあるからな…

ダウンしたら一発ダメージ喰らって起きる
…そこからバウンドコンボに

先行入力受付5Fまでだっけ
6☆23系の技は結構猶予長いけど

普通の2D格ゲーだと先行入力はコマンドが成立した時に先行入力のタイミングだったかどうかで見るけど
鉄拳はレバーやボタンのワンコマンドだけとかレバー+nまでとか完全なビタなら…とか何か凄いややこしかった記憶

零距離666みたいなの未だに全然できない

8で楽になるよ

初心者は下段の始動技と投げだけで死ぬ

つまり初心者はそれで戦えるってことじゃん!

新着記事

【ロマサガ2】ヒロインって誰になるの?候補が多すぎる。
【ポケモン】デンリュウって思ってる以上に評価高いのでは?
ロマサガとかRPGに出てくる皇帝陛下。
【スト6】ベガ火力高い。試行錯誤している今が一番楽しい。
【ポケモン】ガラルサンダーってほぼ欠点なくない?
【エルデンリング】小壺フィギュアがなんだかかわいい。
【エルデンリング】秘文字の剣をDLCで使ってるひといない?
【真・女神転生VV攻略】物理スキル最強は朧一閃か?
【真・女神転生VV攻略】クレオパトラスキル構成例、弱体化された部分。
【真・女神転生VV攻略】反射のダメージってどうなの?
【真・女神転生VV】ティアマト周りのストーリー大好き。
【真・女神転生VV】サホリのストーリーモヤモヤする。
【エルデンリングDLC攻略】古竜岩の鍛石の個数。最終的に集めやすくなったりするの?
【スプラ3】ウルトラショット自分で使うと全然当たらないあるある。
【ロマサガ2リベンジオブザセブン】ホーリーオーダーのソフィアさん美人。
【エルデンリングDLC攻略】雷の調香瓶と戦技連なる火花使った戦い方。絶対修正されると思う。
【エルデンリングDLC攻略】引力弾を雑に撃つだけで強い。
【エルデンリングDLC攻略】流紋円刃の強い戦い方。
【エルデンリングDLC攻略】信仰ビルド不遇じゃない?
【エルデンリング考察】マリカについてよく分からない。