キャラクターが持つと、重くて運べない9999個の石を
マウスのカーソルが運んでくれる
謎すぎるこのゲーム
キャラクターが持つと、重くて運べない9999個の石を
マウスのカーソルが運んでくれる
謎すぎるこのゲーム#Palworld #パルワールド pic.twitter.com/VofLasyIOU— makeUmove (@VmakeUmove) January 29, 2024
重量問題解決したな
優秀だなこのマウスパル
俺が持てば良かったのか…
天才か
ゲーム発売以来の革命じゃん
1種類ずつしか移動できないの微妙じゃない?というマジレス
FT跨げるか微妙だからグラップリングフックで運ぶのは相変わらず使うことにはなりそうだけど
なぜか回収されてない採石場/伐採場の素材運ぶとか鉄拠点で回収するときに重量オーバーになった時とか使う場所は結構ありそう
こんなやり方できたのか
案外気づかないもんだなw
これ別拠点まで行けるんか?
ファストトラベル挟んだ時にどうなるかやね
その場で落としてしまうのか、インベントリに収納されて移動先で動けなくなるか、
はたまた大量の素材が消失してしまうか
別拠点の箱まで運ぶのはグラップリングでいいのでは
地味にワープまでの短い距離グラップするのめんどかったから助かる
他ゲーでもあったなこういうのw
マウスで持ってる物はカウントされないやつ
天才じゃったか
発想の転換か、手で持てば遠くのチェストに入れられるっていうのは思いつかなかった
草
いやこれ盲点だったな
大体のゲームこういうの対策されてるし
これは別に修正しなくてもいいわ
むしろ仕様として残せ
拠点引っ越し待ったナシ
拠点内だけでいいから所持容量無限にしてくれ
引っ越しダルすぎる
ついにばれたか
負担をかけずに重量リソースを転送する方法
How to transfer any weight resources without being encumbered
byu/BeyondSmash inPalworld
Rを押すとグラップリングフックはすでに大きな頭脳だと思った
俺これできないんだけど、どうやってるの?
手に持った状態でTABで閉じたらキャンセルされるからインベントリ消して移動できない
こんなテクがあったとは・・・
拠点引っ越しする際に使わせてもらうわ。
ストレージ重量制限解除方法
①ストレージを開く
⓶アイテムをクリック (押し続ける)
③Tab を押す (ストレージ メニューを終了する)
④他のストレージに移動する
⑤ストレージ #2 を開いてアイテムをスロットに配置する
おぉ、できたー!まじでサンクス
押し続けたままTABで閉じるのか
これでやっと拠点の引っ越しができるわ
拠点作りの不満は建設キャンセルすると素材が全部所持品に放り込まれることかな
あの仕様はアホだ
拠点外に何かを作るとき建設キャンセルすれば必要素材がきっちり手持ちに入るからクッソ重宝しとるが
はえ~かしこ。真似するわ
手持ちから出したものは手持ちに、クレートから出した素材はクレートに戻ってくれればそれで良いんだがなぁ
位置の微調整しようと崩したら重量オーバーで動けなくなるのはストレスたまるわ
いやまぁ気持ちはめちゃくちゃわかるよ
俺も微調整めちゃくちゃしたいタイプだからそういう経験すでに何回もある
ただ手持ちに必要素材きっちり入るってのはマジで最高なんよな、この機能を別枠で用意して基本はチェストに返してくれればいいよね
あー理解した
そういう使い方もあるのか…引っ越しとかの時は確かに重宝しそうだな
これのせいで常にグラップリングガン所持品に入れてるそれに気づくまで延々と素材落として1歩進んで拾ってまた落としてとかで気が狂いそうだった
鉱石掘り拠点に炉を設置したいとき
生産拠点で製造キャンセルして
手持ちに材料入れて
そのまま飛んで作ればいいから
限定的な状況ではすごく役に立つんだけどね
第二第三拠点で建設する時に、メインの第一拠点で作ってキャンセルしてから移動すれば素材が足りないってことがなくなる
一々素材を確認して必要素材をチェストから出して別拠点に向かうより全然楽だぞ
戦闘用移動用の厳選はプレイフィールに影響するから必要なんだよ
拠点用をガチガチにするのは多分中身が工場長だよ
スパゲッティでも何でも良いから作ってドローンで無理やり素材動かすのが真の工場長だろ(factorio脳)
広い平坦なとこに引っ越したのに病気と骨折増えて
介護めんどくさくなってきた
いやーもうブラック企業に変貌しようかな
クルリス、ペンタマ、キツネビによるジャムパン生産ラインは美しい
引っ越し先では真っ先に呼び出すわ
平坦な拠点欲しくて商人2人川辺にいるところの近くに構えた
近場で体液狩れるし商人でアイテム補充とパル整理も捗りそう
忘れられた島なら死ぬほど襲撃くるよ
位置次第かもしれないけど
ラブラドンの右あたりなんだけどヤバいかな?
そっちか!
そこは崖際に建ててたことあるけど
そこそこの頻度で襲撃来た
でも崖のおかげで無視は出来てたよ
完全な平地には建てたことないからわからんが
仕様的に周りにあまり起伏がない場所は襲撃すごい来ると思う
そこの崖の上の平地のほう
道が北南に通ってるからヤバそうだな…
そこまでは考えてなかったわ
襲撃やばそうならまた引っ越しだ
石や木材なら移動先に暫定的に伐採場とかつくって現地生産したほうが良くね?って
運ぶ時間が無駄というか
拠点引っ越したいんだけどインゴットとか大量にあるから、この運搬方法使えるなら便利なんだけど
ESCでもTABでも掴んだ状態キャンセルされて、動画みたいにインベントリ閉じてカーソルが残ってるようにできないんだよ
動画アップされてるのが昨日だから、もう修正されてるってことは無いと思うし
拠点ガチ勢の動画見たら見た目だけじゃなくてめっちゃ効率も考えられててすげぇってなった
ふだんこういうクラフト系やらないから参考になったが自分でやろうと思うと面倒くさすぎて途中で投げるw
どの動画?いま引っ越ししてんだけど参考にしたい
これがパルの動線とかの説明があってなるほどなーってなった
サンクス!
公式鯖チート怖すぎるんだが、見つからないように僻地に引っ越したいけど拠点建設数超過してるから動けねぇ
そうまでして公式鯖でやりたい理由とは
拠点引っ越し1つ目がやっと終わった
やっぱ広くて屋根があると移動しやすくてとても良い
あとこのゲームジャンルで一番よくわからんの重量システムっているかこれ?
ずっと言われてるだろうけどいまだに誰が必要としてんのかわからん
数は素材の要求数多いわりに大量に運ばせてくれないのがマジでだるい
サバイバルゲーと謳っているゲームには大抵あるけど、正直いらんわな
整理とか引っ越しが面倒なだけ
このジャンルの定番要素なんでなんとも
ステ振りで改善できるからまだマシだと割り切ってる
全ての拠点でアイテム共有なら良かったんだけどな
パルに拠点間の輸送みたいな仕事をアサインしなきゃ共有されないとかでもいいから
制限がある事で便利になった時の爽快感があるから難しい所だろうなぁ
例えばarkなら大量の資源をボッコリ取れる恐竜とそれを輸送出来る飛行生物だったり
このゲームだったら鉱物チマチマ手掘りして運んでたのが自動でやってくれるようになったり
後は設定した飯だったりインゴットを自動で焼いて収納までやってくれたらいいわ
というか、重量制限が一番面倒なのは拠点の引っ越しと拠点間の素材運搬だからな
今はグラップリングガンで無理矢理移動してるけど、この技知らなかったらきついし
これやってない奴おる?
全拠点で資源共有化してほしいわな
拠点建てる場所迷ってるんだけどオススメあります?
こんな場所だと楽だよとか辞めとけとか
敵がポップしない鉄鉱石群生地が最強
第一拠点はゾーイが居る塔東に少しいった洞窟上の鉄群生地
付近に洞窟2つあってパルボール作り放題で経験値ブーストかかるし略奪団のキャンプが近くにあるから定期的にパルが貰える
tekito.2ch.sc/test/read.cgi/gamef/1706676239