【鉄拳8】ヒートは強いから使うように意識して最初に覚えるべき。

鉄拳8

1ダメのためにこんな難しいコンボ選びたくねえよぉ~!ってなってる
毎回これ選んでるプロとかはえらいなマジで…

実際コンボ動画とかで出てくる最大ダメのコンボとかあんま使うこと無い
ちゃんとヒート使ってでも壁まで運ぶほうがよほど大事

基礎コンは一応覚えたから次は運びとか壁コンか…
状況が色々ありすぎるのが難しいけど面白いな

最初はほとんどの場面で浮かせからトルネード>前ダッシュヒートバースト>もう一回なんか当てて〆で壁にぶつけて壁コン
こんなんで十分だと思う
コンボのレシピ変に変えたりしなくていいしヒートしたときに壁までの距離カンニングする感じで
壁届かないならヒートダッシュ使った最大ダメージコンボに切り替えたり普通に〆てヒートありで起き攻めしたり

有識者助かるわ
ヒート周りは今はぶっぱばっかりだから学ばねば


ヒートマジ強いシステムだけどとにかくラウンド1回絶対使わないともったいない
ヒートスマッシュが基本ぶっぱなし得だからヒート強化技1~2回使ってミリ残しのゲージでスマッシュ打とう
っていうのが基本理念でいい
だから浮かせたらとりあえずヒート使っちゃってコンボ伸ばして起き攻めにヒート強化技使いつつ強い攻めを展開していくのが理想
細かい削り合いになったらヒートバーストで切り替えしていいんだけど当てて所詮+1だからそこから直2択は厳しいフレームなのは忘れない
ヒート発動技直当ては直二択いけるから重いの狙って全然いい
発動技~ヒートダッシュからは投げとかもめっちゃ強い
俺はこんなのを意識してる

3割失敗する65ダメージコンボより10割成功する62ダメージコンボだぞ

コンボの途中にちょっと横移動したりしてるのは絶対真似する気にならない

ガードしてんのに相手有利の読み合い始まるのキツいぜ

今作はマジでパワクラ強いから雑にぱなすのもありぞ

ランクマで麗奈と当たるとしんどい…
あいつ殴りながら永遠前に出てくるから横移動してもバックダッシュしても逃げられない

基本立ちっぱでいいぞ

使用キャラランク2位なんだからリプレイで勉強しておくといい

横移動でなんかを避けられた試しがない

麗奈の派生技って似てるからどの技か見抜くの難しいんだよな

横移動じゃなくて横歩き必要なときも多々あるからな
とりあえず横移動にノーマルでダウン取れる15fくらいの技とか右アパ入れ込んでみてもいいと思うよ

最速シャイニングきつくねこれ
トレモで専念してもでねえ

666の最後の6と同時にWR
立ちからやるよりLPとかの硬直から出すほうが出しやすいかも
おれは6n66WRって感じでやってる

なるほど…出ねえ!もうコマンドの速度足りてねえ気がしてきた
でももうちょい練習してみるわせんきゅーな!

麗奈は対策できないと永遠に固められて殴られるから苦手なのわかる
ファランに近い所ある

麗奈の66RP派生は66RPガードしてれば下段派生以外は最速LPで止めれるぞ
パワクラ派生はLP貫通して飛んでくるけどLP1発ならパワクラガードが間に合う

技覚えないと技数の分だけわからん殺しになっちゃうからな…
鉄拳の難しい所ではある

雑にカオォ!したり派生投げしてくる麗奈も多いからカオォ投げ多めならファジー気味にしゃがむのもありかもね

やる気あっても脳みそ疲れてるとやっぱ勝てん
3時間くらいが限界じゃあ

しかもモーションの見た目が似たようなのばっかりでどの技なのか判別つかないという
自キャラの技ですら自分で入力してなかったら見分けられないのあるわ…

コンボ調べるために上級者のリプレイ見たら
今の何出した…?ってよくなる

キーディス確認できるオプションあるから出しとくとどのコマンド出したって分かるよ

準8のシステムに愛されすぎてる…
カラスビーム撃つだけで白ダメゴリッと回復する…

666入力は6⭐︎66でも出る

牽制技置いたりしゃがパンで何とかなってるからまだカジュアルめに楽しめてるけど何段くらいからトレモ籠もる羽目になる…?

拳段はもう皆普通に浮かせりゃコンボ出来るんじゃない
ていうか右アパとライトゥーこすってあたったらコンボ!リターン勝ち!みたいなプレイヤーが多い

ランクマ始めたけど明らかにサブキャラな相手に蹂躙され続けている…難しいねこのゲーム

他のゲームと比べて距離が近くてマッハで死ぬゲームだから
蹂躙されたと思ってるのが実はお互い守り方分からん同士で先に攻めた方の勝ちなんて事は良くある

下段振って下段振ってからの中段が通ると気持ちがいい