その娘は用済みだ
好きにするがいい!
違うよクソ!
おっさんばっか洗脳するな
ガレリウスめちゃ強い…
と思ったけどこれバステが痛えだけだな?
なのでこうして王子で先制攻撃バフ撒いて殴る
今南下して二人目の盗賊を見逃したところなんだけど敵の弓アシストやばくない?
タクティカルでやってるけど早くも時間も戦力もギリギリだった
茂みに隠れてうまくやったりダメージ上等で騎馬ツッコませたり
アイテムを頼ってもいい
好きにするがいいといわれた王子は皇帝に斬りかかり瀕死の重傷を負った
アシストヤバそうだなと思ったら引き寄せの鈴なりアトラクトで台からおろす
洗脳されたおっさんの次は足を怪我したおっさんでその次は義勇兵のおっさんが仲間になるぞ
おっさんしかいねえな
興味のない洗脳おっさんがどんどん出てくる
他国に行けば洗脳された女もいるから…
ローラン仮面様これ余計生き恥晒してない?
なんかもうコルニア領の中央以外奪還出来たんだけど良いんスかこれ
負けヒロインおばさんまで終わったからこの辺にしておこう
騎馬三人前衛に並べるの楽しすぎる
見張り台にいる弓兵は挑発で見張り台から降ろせると聞いてじゃあ敵拠点にいるボスも降ろしてブレイブ技でめったうちだ!しようとしたらダメだった
ちゃんとアトラクトの説明に書いてあった…
騎馬系は育てるほど露骨に並べて運用しろと言ってくる
なんで洗脳されるのが女の子じゃないの?とかおじさんばかり出てくるこれは今どきのゲームなの?とか娘さん切れ味鋭いですね
これマジで編成大事だな
体験版範囲の外周周ったけどやっぱシャーマンとグラディエーターの組み合わせが別格に強いな
ステ成長アイテムはガンガン使ってもいいぞってくらい手に入るな
エルフの国行ったらとりあえず感覚でバリケードやら地雷が置いてあってキツイのなんの
ウォリアーも一人は入れたほうがいいな…
頼んだぜ…知らないおっさんと知らないおっさんと知らないおっさん!
バリケードも地雷も飛行部隊には関係ねえんだ
騎兵が走攻守全部優れてるからそれだけにならないようにバリケード地雷森が露骨に増える
レックスは…クラスチェンジで輝いたりする?
レックスは高台のアシストを引きずりおろせるから輝いてる
エキスパートめっちゃブレイブ溜まるようになったね
高潔な騎士が洗脳されて意識無いまま操られて洗脳解除後は苦悩するというおいしいポジションをオッサンが担うゲーム
真面目な戦争ものやろうとするとおっさんばかりになるのは当然というか…
へえ騎兵攻撃力20%アップか…
へえ騎兵攻撃力20%アップか…
重複!?
ナイト×3!ホワイトナイト×2!
ちょうど固有キャラで埋められるコルニア騎兵隊できた!
スカーレット救助のステージの大ボス強すぎない?
皇帝ぞ?
皇帝はシーフでバリア剥がして炎上させたら回避してるうちに死ぬぞ
救助するまで炎上レベル2されて死なないの皇帝くらいで…これが王の器…
じゃあもう一回燃やしますねー
ドラケン行ったら馬無双できなくてつらい
取り巻きの編成が上手いから強く見えるだけ
本人が一番つええ
女王の近衛兵だったが洗脳されて10年間好きなように運用されて弱体化しさらには誘拐のような仕事を与えられた上に本来仕えていた王家に刃をむけることになる
おっさん
雇用しないと防衛用の兵足りないじゃん
騎兵で固めると移動力がとんでもない
ここにテレポート魔女と組んだ陛下を一つまみ…
エキスパ司祭の行方のガレリウスは魔法アシスト✖️2弓アシスト✖️1
かつパワーリキュールブレイブオーダーでなんとか1戦闘で済ませた
騎兵の進軍速度速すぎて困ることが増えた…いっそ王子以外のリーダーは全員騎兵かデカパイナイトにして機動力特化にした方がいい気がしてきた
王子はババア付けて適宜テレポートして…
自分もコルニア地方はほとんど騎馬リーダーだったんだけどドラケンあたりから騎馬対策進んでくるので難易度によるけど段々特化PTにしていかないときつくなる
騎兵特化はバリケードやらなんやらで割と対策されてるから過信してると死ぬ
だが槍兵ごときでは止められない
全然止められない…
ドラケンガルドに突入したら騎馬の移動力を奪われる楽しい砂漠があるし
狭い道にバリケードだの間欠泉だの地雷だので嫌がらせしてくるしとりあえずジョセフに頼るSRPG初心者の脳をぶん殴る作りだね
騎兵部隊対飛行メタの盾で固めたら飛行相手でも被ダメは特に気にならない
ただ回避されまくってハゲるから必中付与の何か添えとけばゴリ押しできそう
バリケード騎兵対策になってなくない?
ウォーリアー入れてないと飛行ユニット以外全部邪魔されるだけじゃん
ドラケンガルド終わらせてエルヘイムに突入して少ししたら名声Aになったけどこっちはまだ主力の半分くらいしかCCしてないんだよ!拡張する分の勲章無いよ!ってなった
インタビューで元々一本道だったって言ってたぐらい導線が強い
無茶すれば一足飛びできなくはないけど基本攻略順決まってる
飛んでも良いけど後でレベル低いとこやるのが消化試合になってもったいないんだよな
難易度の違いもあるし話が噛み合わないのはSRPGあるあるだな…
グラグラシャマシャマ構成はアシスト射撃に頼った
そのおっさんは有用だ♥
離してなるものか♥
これフィールドでの時間経過って何か意味ある感じ?
闇商人が夜のみなのと昼夜条件のスキルが有る
24時間単位で何かあるだけでいっぱい経過したからって特にないのかな?それならよかった
集中運用してた弓二人がレベル16とかになってて
なんもせんとワイバーンをぶち抜いていく
どっかで手に入れた魔防20上がる盾がめちゃくちゃありがてえ…
グリ娘くそつええ!!!
でもスカーレット性能は汎用キャラに負けてるのどうしてなの…
取り返しのつかない分岐とかある?
処刑するかしないかが全部取り返しつかないかな
処刑が上の選択肢なのがあるとかだとうっかり殺しそうだ
クラスチェンジってレベル上げてからの方がいい?
気にせずすぐチェンジしてもいいよ
ステータス差出ないから
レベル上がってきても相性悪いとすぐ負けるね
味方で使うとアシストが思った以上に弱い
アシストは同じクラス部隊じゃないと威力上がらないから威力だしたいなら数そろえて固めないと駄目
しらそん…
部隊を同じ職で染めろ
向こうはアーチャー4人とかでアシストしてくるから強い