【FF7リバース】そろそろネタバレありで正直な感想。ストーリー納得いかない派多い。

FF7リメイク / FF7リバース

リバースどうだった?
ネタバレあり

エアリスが死ぬかどうかの一番気になるところが
なんていうか反応に困る感じになってて…
どう解釈すればいいんだこれ

野島がSNSでエアリス殺せって叩かれまくって困ったらしいからこんな感じにしたのかと

いちおう最終作で纏まりそうな感じだし
ミニゲーム多すぎ!くらいだ文句あるのは
でも遠距離はバレットだけじゃなくてヴィンセント使いてぇ

五年とか以内には次が来るとしてケルベロスはアレだしまともに動かせるヴィンセントまで長かったな…


ユフィも実質遠距離だからそっちでなんとか

ザックスといいエアリスといい人気キャラをどうにかねじ込んだり続投させようとしてシナリオが魔改造された感じがどうにも…

エアリス死んでるのに死んだシーンだけ全部削除しちゃってて
もう何がしたいのかさっぱり分からん
原作通りにしか進む気ないならフィーラーとか2周目演出とか全部いらなかったのでは

死んでる(クラウド視点だと死んでない)んだからそういう演出になるのはしょうがない

最終盤辺りで極端に抽象的になるのはR系列のよくない部分だね
オリジナルの刺殺周りはハッキリしてシンプルだったし

原作とまったく同じ部分は全体的に良アレンジだった思う
気持ち悪い動きと笑い声で黒マテリアァするところとかも良かった

最後辺りは大まかには理解できるけどいやしかし本当にそうなのか?って感じ

今後のストーリーもあるから原作のまま死んだことにして最後らへんかDLCでもう一回リユニオンして生き返らせたいんじゃないかなと思う

ザックスがいる世界線は一体なんなんだよ

クラウドとプレイヤーの視点では死んでないことにするというのが
もう混乱の元にしかなってねぇ!

現代FF7リメイクじゃなくてFF7前提の続編というか…こんがらがってきた

リメイクだとFF7前提の続編みたいになってたんだけど
リバースでやっぱFF7と同じ進み方をするリメイクみたいになってて
もう訳が分からないよ

エンディングのタイニーブロンコ修理シーンがきつすぎる…安易でもいいから次はハッピーエンドにしてほしいな…

メインて言われれるような部分は楽しかったただサブクエ全部しっかりやろうとするとすげえ不満が出てくる

クラウド視点だとエアリス生きてるし幸せかもしれないけど他のメンバーからしたら病人の幻覚が悪化しただけな気がする…

結局死なせるんだったらそもそも余計な設定盛るの全部やめて
ただのリメイクとして原作通りに死ぬシーンを再現してほしかった…というのが正直なところ

リアルなグラでやられるとこの時期のクラウドだいぶ頭おかしい

セフィロスに憑りつかれてる病人すぎる
神羅兵を惨殺してる場面は中身ほぼセフィロスなんだろうけどちょっと引く…

次回作に期待させたいからって死に関する部分を全部ボカして
チリチリカラカラも水葬もないのはちょっと酷すぎなんよ

ぼかしてはいなくない?
クラウドの見てた世界では助けられたけど他の人の見てた世界では死んでるだけで

ラスボス前の例のシーンってエアリスが死ぬのを阻止できた世界線もあるけど結局プレイヤーが操作するクラウド君は救えませんでしたってことでいいのかな?

フィーラーの中に入って運命変えられたのが今回はクラウドエアリスしかいないので他の仲間は原作そのままのエアリス死亡世界線を歩んでる
クラウドは乗り越えたから別の世界の視点で見える
最後クラウドだけが空が割れてるのが見えるのもそのひとつ

あーなるほどそういうことか
最終的にみんなでエアリスが生きてる世界線に行く感じになるのかねぇ

それはそういうものとして一旦受け入れるんだ

死んでるんじゃなくて運命の壁を乗り越えたのがクラウドだけだったからクラウドから見るとエアリスが生きてるってのがややこしいよね
他のメンバーは運命の壁を越えてないからクラウドがちんぷんかんぷんなこと言ってるようにしか見えないという

運命の壁ってなんだよ!って気分になってきた

クラウドが正宗防いで生存する世界になったのはいいけど正史では死亡するので生存者は新しくできた生存世界線に飛ばされる(ザックス生存世界も同じ?)
なので飛ばされたエアリス以外は死亡世界線のままなので皆悲しんでるが何故かクラウドだけは飛ばされた存在を認知できるので精神異常者扱いされる?
とか色々妄想したけどその説明が全部なくて多分3作目頼りなのでモヤモヤが残る上白フィーラーとなんで戦ったの…?とか謎が多すぎてわからなくなる

これから運命は変わる…!
いや変わるかもしれない…どうだ…変わるかも…
変わるか…!? いや…これは…!
で終わった

今後ティファの心労すごいことになるぞこれ!


リバースに限った話ではないんだけど
FFはゲーム中のキャラクター同士では話が通じてるんだろうけど言葉が足りなさ過ぎてプレイヤーには意味が分からんところあったりするから混乱する

壁を超えたのはクラウドだけだからな今回

エアリスの死については引っ張らずにどういう状態かだけでも確定させてほしかった

そこは味方の反応的に死亡確定でしょ
単にクラウドだけ生きてる世界線観測できてるっぽいだけで

何でビッグスだけだったんだろう

運命の壁ならリメイクの最後でも超えたじゃないですか!
なんで運命変わってないんです?

フィーラーが何度も修正してくるから定期的に超えろ

クラウドエアリス救えて嬉しいのはわかるけど他メンバーの空気読むとか説明するとかしたほうがいいよ…
最後のシーンひとりだけめっちゃズレてるよ…

リメイク‐リバースを今までやってきてクラウドが現状起きてることの説明出来る人に見えないでしょ
なんなら仲間から魔晄中毒者に見られてるかもしれないのに

フフフ…明らかに手が込んでいる私のアクションから三作目私が加入することも期待しているんだクラウド…

壁を乗り越えた生存の方に収束するかもしれないし原作通りの方に収束するかもって話だな

なんで別の世界線の人が一緒にいるんです…

運命について解説できないとエアプなら現時点で全プレイヤーエアプだよ
まだ明かされてないもの

運命弄り回してややこしくしてるのも世界リユニオンしようとしてるのもセフィロスだから全部セフィロスが悪い

エアリスもさよならって言ってたし少なくともエアリス視点じゃエアリス死んだ扱いで良いと思う

時間軸も世界線も行ったり来たりするからわけわかんなかったが本音だよ

なんか引っ張る割にエアリスの扱い自体はあんま良くないのが

古代種の神殿で落ちたあとの異世界スラムデートは何だったんだよ

セフィロスがずっとふわっとした物言いでいまいち目的がわからない

そのセフィロスも私さんと俺さんで目的が違う事に注意する必要がある

ザックス共闘とかエアリス復活とかアバランチ組の合体必殺とか
最終戦はよく分かんなかったけど見たかったものがいっぱい見れて良かったよ

現時点でもセフィロスが見える異常者扱いなのにエアリス も見えるとか言い出した日には…

バレットから休んで病院行こうぜクラウドって言われるレベル

ジュノン共和国とかギ族とか世界観をしっかり肉付けしてるの良かったな

エアリスのデートは何だったんだ?
別世界に意識が飛んだって事なんだろうけど

透明マテリアと白マテリアと黒マテリアが存在しててもうどれがどれだけわかんね!

むしろ途中から完全にイカれてるのによくリーダー任せてるなと
ゲーム的に仕方ないんだけども

クラウドに聞こえないところで
バレットがまたおかしくなったのかと…って反応したり
レッドとユフィもクラウドがまともならね…
ティファがもっとビシっと叱ればいんだよ!って言ってたりとか
仲間の反応が生々しい

所謂本世界線のエアリスが死んでライフストリーム状態になってるのは変わってないでしょ
水葬とかはクラウドのザザザをひどくしながら3作目の回想シーンでやると思う
まあ二作目でやれと言われたらはい

いまいち悲しみきれないのに生存も確定してないのが割とエアリス生存して欲しい派にも不評になりそうだなあとは思った

生きてるとか死んでる以前に「今」の「ここ」で何が起きてんの…?
って気持ちになってた

生きてなくないこれ?
結局飛行挺乗せてあげられないままだし
ただ演出改悪しただけ

エアリス死ぬの変えれないなら普通に死んで欲しかった

黒いフィーラーはセフィロスの手先で白いフィーラーは星の意思なんだ!
って流れから即座に白い方と戦うのはえっ!?ってなったけど白黒両方敵でいいのか

黒いセフィロス厨と白い原作厨だぞ

死んだというか条件付き生存みたいな感じなんだろうか
今回はフィーラーを倒したわけじゃないし

水葬スキップとEDの不穏さは明らかにクラウドがエアリスの死を全く受け入れてないって感じだから意図的にモヤモヤさせてるんだろうけどまあモヤモヤするよ

祈ってメテオ止めると言ってるから確実にアレはエアリスなんだよな
エアリスに何が起きてるか説明はしてほしいと思う